Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace

伏見の銘酒 『英勲 古都千年』

thread
伏見の銘酒 『英勲 古都千年』

この日は3軒までと約束、でもメンバーみなさん東灘区にお住まい。

ではと言うことで帰り道住吉の 「かこも」 です。


伏見の酒の中で一番好きな酒です。

6年ほど前に飲んで大好きになり、伏見の酒のイメージが変わりました。

「かこも」 に初登場です。(マスター待ってました!)

 
  『英勲 古都千年 純米吟醸酒』  齋藤酒造  京都市伏見区横大路三栖山城屋敷町
      原料米:京都産祝100%  精米歩合:55%  日本酒度:+3  酸度:1.3

幻の酒造好適米 「祝」 は京都生まれの酒米です。

芳香かがよく、キリッとした口当たり、ふくらみのある味わい。


  ★この銘酒を、「平らぎ貝の炙り」 でいただきました。


#グルメ #バー #レストラン
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

写真展 KOBE☆HEART

thread
写真展 KOBE☆HEART

『写真展KOBE☆HEART ~東北にとどけよう、神戸から~』 行ってきました。

写真家のK先生も出展されていて、主催者サイドとして頑張っていました。

この日はブログル仲間と待ち合わせ、多くのブロガーさんや「神戸かくうち」 のママさんも来場されていました。


昨日で11日間の神戸開催が終了しました。

【次は震災地の東北仙台で開催されます。】

  【日 時】 2012年4月20日(金)~4月25日(水)

  【会 場】 せんだいメディアテーク ギャラリー4200  
           仙台市青葉区春日町2-1  TEL:022-713-3171


  ★会場は神戸アートビレッジセンター、新開地のど真ん中、このあとはみなさんで飲み会です。


#アート #伝統 #文化 #芸術
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

呉の銘酒 『寶劔 赤ラベル』

thread
呉の銘酒 『寶劔 赤ラベル』

日本酒のメニュー、たくさんの中から迷わずこれです。

HAKUDOU師匠の推薦酒。

 
 『寶劔 純米酒 湧水仕込』  宝剣酒造  広島県呉市仁方町

「限定超辛口」 に仕上げています。

どの種類を飲んでも旨い! 寶劔はバランスの良い見事な酒です。


この酒を、公園前のベスト3に入るアテ 「湯豆腐」 でいただきました。


#グルメ #バー #レストラン
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

昨日の 『下駄さん』

thread
昨日の 『下駄さん』

今年初めてです。

下駄さんひとりで頑張っていました。

常連さんがついたようで、多くのお客さんが来店。

いきなりお酒からスタートです。

 『秋鹿 純米あらごし生酒』  『仙介 特別純米しぼりたて 無濾過生原酒』

 『赤ワイン』 オーストラリア産2種類、 チリ産2種類

アテは、「千葉産殻付ピ-ナッツ(サービス)」 「ぶたロースト」 「あん肝」 「焼きトマト3種チーズのせ」 他1品。

全てキャシュオンデリバリーです。


  ★お酒も安いが、料理も美味しくて安い。


#グルメ #バー #レストラン
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

博多最終 『旬魚旬菜 夢花』

thread
博多最終 『旬魚旬菜 夢花』

いよいよ博多ともお別れです。

20時発の新幹線の時間まで、食べて飲んでいました。

駅に近い博多駅の隣にあるビルの店。

料理は、最後も魚料理です。

「とらふぐの刺身」 「いか活き造り」 「活あじ姿造り(からあげ付き)」 「たいの薄造り」
そして〆は、「博多名物もつ鍋(うどん付き)」

お酒は、生ビールに日本酒熱燗、黒霧ボトルキープ(飲みきり)

  「村上店長、ご馳走さん、また来ます。」

    『旬魚旬菜 夢花(ゆめはな)』  福岡県博多区博多駅中央街2-1  TEL:092-472-2033


 ★最後の最後まで、お酒に料理に堪能しました。


#グルメ #バー #レストラン
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

博多駅前でステーキランチ

thread
博多駅前でステーキランチ

魚料理が続きましたので肉料理をと。

博多の食堂街をぶらぶらしていると。

お昼には手頃な肉料理を見つけました。

ボリュームがあって安い!

さすが満席、少し並びました。

これで1,000円です。(ご飯はお代わり自由)

肉も柔らかく、タレが2種類、ご飯も美味しい。


  『ステーキサロン・アンガス 博多デイトス店』 
     福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1-B1F 
       博多デイトスあじわいすとりーと TEL:092-441-8669


  ★満足のいくお昼でした。


#グルメ #バー #レストラン
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

天神の立ち飲み 『角屋』

thread
天神の立ち飲み 『角屋』

天神一安いと評判の店です。

西鉄天神駅のすぐ近く。

1階は立ち飲みコーナー、地下1階は椅子席のコーナー。

23:30がラストオーダー、ぎりぎりに入る。

お客は数人、料理もほとんど売り切れ。

店員の方がいいですよと言ってくれ、料理を1品サービスしてくれました。

 ★HAKUDOU師匠、行ってきましたよ。  
     詳しくは、『立ち呑み漂流』 をご覧ください。 http://hakudou.exblog.jp/12150361/

『角屋』  福岡市中央区天神2-10-12 角屋食館  TEL:092-732-7900

★確かに安くて美味しい、次にはもっと早く来ます。(画像をご覧ください)


#グルメ #バー #レストラン
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

博多料亭 稚加榮

thread
博多料亭 稚加榮

天神の大名にある大型料亭です。

仲居さんさんだけでも約70名ほどいます。

椅子席(カウンター)50席、小あがり100席、 お座敷は29室、4名~200名利用可。

今回で2回目です、生簀の大きさとカウンターの材質の素晴らしさには驚かせられます。

仲居さんのサービスが行き届き、料理の味と盛り付けも素晴らしい。

大相撲九州場所になると、お相撲さんとタニマチで一杯になります。


この日は、「やりイカの姿造り」 「ふぐ刺し」 「珍味盛り合わせ」 を燗酒で。 (画像)


    『稚加榮(ちかえ)』  福岡市中央区大名2-2-17  TEL:092-721-4624

★いつ来ても素晴らしいお店です。


#グルメ #バー #レストラン
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

オー・ザック うまかっちゃん味(九州限定)

thread
オー・ザック うまかっちゃん味...

九州限定で2009年から発売されてる 「オー・ザック」 です。

発売地区は九州、沖縄県、山口県のみです。

ハウス食品が販売している、とんこつラーメンの 「うまかっちゃん」 とまったく同じ味。

まさに九州の味。


  『オー・ザック(うまかっちゃん味)』  内容量:65g   望小売価格:120円(税別) 


【商品特徴】 とんこつラーメン 「うまかっちゃん」 の、濃厚なコクと風味に仕立ててます。




#グルメ #バー #レストラン
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

博多一風堂 ワインバー 角打ち 屋台

thread
博多一風堂 ワインバー 角打ち...
  
  『至福の立ち呑み』

天神から博多中洲エリアは飲食店のデパートです。

高級料亭・高級クラブから角打ち・屋台まで何んでもあります。

若い時は中州で高級料亭や高級クラブを梯子していました。

今は、角打ち・立ち呑み・屋台の梯子の方が楽しい。

いろんな人と出会え店主とも会話を気楽に楽しめるから。

料亭やクラブだとそういうわけには行かない。

若いときの遊びや飲み方があってこそ、いま楽しめる遊びや飲み方があります。


  ★まさに立ち呑み(角打ち)は、『至福の時間』 です。


#グルメ #バー #レストラン
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account