Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


異人館めぐり 風見鶏の館

thread
異人館めぐり 風見鶏の館

南京町から神戸北野町一帯にある、異人館を観光。


英国館、洋館長屋(仏蘭西館)、ラインの館、うろこの家、オランダ館をぐるっと巡り、


「風見鶏の館」 で記念撮影。



#旅行

People Who Wowed This Post

しゅうさん角打ち初体験

thread
しゅうさん角打ち初体験

南京町をぶらり歩きした後は。

この日最初の角打ちです。

しゅうさん、謎のブロガーさん、角打ちは初体験です。

  『赤松酒店』  南京街の一筋南に入ったとこ。

先ずは、生ビールで改めて乾杯です。

おいさんは、兵庫丹波の銘地酒 「小鼓 特別純米」 です。

アテは、「明石さんジャコおろし」 「鮭の燻製」


お二人とも角打ち体験、ご満足の様子でした^^



#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

しゅうさん来神 南京町

thread
しゅうさん来神 南京町

しゅうさんが神戸に来られました。

有馬温泉に一泊されての再神戸。

前日は、ファルコンさんと神戸観光とグルメツアーをされました。

この日は、12時に三ノ宮での待ち合わせ。

謎のブロガー(ブログル仲間)さんもご一緒に。

先ずは、南京町からスタートです。

「老祥記の豚まん」 をアテに生ビールで乾杯。

「フカヒレ・ラーメン」 で腹ごしらえして角打ちに。

デザートは、「マンゴ」 です、あま~い!



#その他

People Who Wowed This Post

阪神 3位浮上!

thread
阪神 3位浮上!

また先発を間違えました。

能見と思っていたら、メッセンジャーでした。

内海は8連勝なりませんでした。

久々の、ブラゼルのホームラン。

巨人を抜き,単独3位に浮上。

今日は能見か?  阪神3連勝!



#ブログ

People Who Wowed This Post

関西豊工会 平成23年度総会のご案内

thread

恒例の、関西豊工会の総会が開催されます。

関西在住の豊工会会員のみなさん、参加してください。

当日参加者も受け付けますよ。

  日時:平成23年6月26日(日)
         午前10:00受付開始
         午前11:00開会

  会場:大阪弥生会館(ホテル大阪弥生)
         大阪市北区芝田2丁目4-53 TEL:06(6373)1841(代)
         JR大阪駅・阪急梅田駅から歩いて5分

  会費:8,000円
         但し新卒生      無料
         平成1年以降卒業生  4,000円
         女性会員・同伴者   4,000円

  イベント:福引大会(大分県の物産品が出席者全員に当たります)
       歌謡ショー【キングレコード歌手 五郡ぶんじ(卒業生)】
       母校の活動風景(スライドで)
       各科対抗応援合戦! 
       東日本大震災チャリティー・オークション ほか

  ★本部より豊工会会長、専務理事、校長先生が御出席されます。

みなさまの、御出席をお待ちしています。


#暮らし #生活

People Who Wowed This Post

甲子園 もう一つの楽しみ

thread
甲子園 もう一つの楽しみ

試合が終わり、六甲おろしを歌って甲子園を出ます。

次はいつもの、阪神応援団御用達居酒屋、『とん平』 で打ち上げです。

お店は瞬間に阪神タイガースファンで、満席になります。

みなさんで、阪神の勝利を祝い乾杯です。


   ★この店で飲む酒はまた格別です、阪神が勝てばなおさらです^^


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

甲子園での楽しみ方

thread
甲子園での楽しみ方

甲子園に来たら、阪神の応援だけではありません。

楽しいの大人のレクリエーションの場でもあるのです。

生ビールを飲み、日本酒や焼酎をペットボトルに入れて持ち込みます。

みなさん思い思いの食べ物や酒のアテを持ち。

阪神が勝っているとビールが旨い!

試合が進むに連れて、応援も酒もテンションが上がります。

阪神が勝つと、周りの人たちと抱き合い、握手します、相手が若い女性でも・・・

試合後に全員で歌う 「六甲おろし」 がたまりません。

ストレス発散にもなるし、友人との社交の場でも、甲子園球場はいいですね。

   ★たくさんの酒と各種のツマミ、3時間の楽しみです。



#スポーツ

People Who Wowed This Post

甲子園4万7千人の大応援!

thread
甲子園4万7千人の大応援!

予想に反して、阪神のピッチャーは岩田、能見は今日登板か。

巨人は予想通りの東野、制球が悪かった。

ヒット数は同じ8本ずつ、巨人のエラーが2つとも得点に。

試合は、4対2、ですが流れから阪神の快勝でした。

今日は、能見と内海の投げ合いになるでしょう。

阪神、今日勝って3位に浮上です。


   ★もっちゃん! T先生! 昨日はありがとう^^ ブログ見てますか?

#スポーツ

People Who Wowed This Post

天正遣欧 少年使節派遣 『伊東ドン・マンショ』

thread
天正遣欧 少年使節派遣 『伊東...

これも、もう一つの宗麟の功績です。

大友宗麟、大村純忠、有馬晴信の名代としてローマへ派遣された、4名の少年を中心とした使節団。

その使節団の中心が、『伊東ドン・マンショ』 大友宗麟の名代の正使として派遣される。

1582年2月20日、長崎港を出発、マカオ、マラッカ、ゴアを経由して、’84年4月にポルトガルの首都リスボンに到着。

その後、スペインのマドリードに寄り,’85年3月1日にローマに到着、何と!ローマまで3年もかける。

さらに、ヴェネツィア、ミラノなどを訪問し、1590年に帰国する。

使節団により、ヨーロッパの人々に日本の存在が知られる。

彼らの持ち帰ったグーテンベルク印刷機により、日本語の書物の活版印刷が初めて行われる。

【彼らが持ち帰った西洋の文物の一例】
  「活版印刷機」   「西洋楽器」   「海図」

   
     ★画像は馬に乗った 「伊東ドン・マンショ」 の像です。(大分市)


#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

People Who Wowed This Post

『阪神 対 巨人』 甲子園球場に!

thread
『阪神 対 巨人』 甲子園球場...

今日から、セ・パ リーグ戦きょう再開です。

今から、阪神甲子園球場にタイガースを応援に行ってきます。

阪神、能見投手の先発か、現在、対巨人戦8連勝中です。

どちらのチームも調子は上向き。

伝統の一戦! 素晴らしい試合を期待しています。






#スポーツ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise