Search Bloguru posts

日常のつぶやき~この庭と草木

https://en.bloguru.com/moon
  • Hashtag "#本" returned 123 results.

【本】ワンダー Wonder

thread
ワンダー Wonder  R・... ワンダー Wonder  R・J・パラシオ (著)
ほるぷ出版 (2015/7/18)

先日、遠方から来た司書をしている友人からのおすすめの本です。

「課題図書だったので読んだのだけれど、興味深い本だった」と。

早速、図書館にリクエストして読みました。

最近、読みたい本がなく、読書からは遠ざかっています。

◆内容紹介◆
オーガストはふつうの男の子。ただし、顔以外は。
生まれつき顔に障害があるオーガストは、10歳ではじめて学校に通うことになった。
生徒たちはオーガストを見て悲鳴をあげ、じろじろながめ、やがて……。
物語は主人公のオーガストだけではなく、同級生や姉など多数の視点から、それぞれの立場、それぞれの感じ方がリアリティを持って語られています。
読者はその中の誰かに共感し、誰かの想いを感じ取り、自分の中の何かを変えていきます。
そういう力を持った、言葉と物語の力を感じる傑作です。

それぞれの視点から見る世界は、私の見た地獄を他者の視点から見せてくれました。
私が見た地獄もあれば、その時、生きていた他者のそれぞれの地獄。
結局、生きていくことは、それを乗り越えることだと思いました。
乗り越えていく力を養うことが生きていくことなのでしょうね。

#本

People Who Wowed This Post

【本】アンと青春

thread
光文社 (2016/3/17) 光文社 (2016/3/17)

春に『和菓子のアン』読んで、続編があることを知り、図書館に予約していました。
3ヶ月くらいかかりましたが、ようやく手元に届きました。

相変わらず、理屈っぽいけれど、そこそこ面白い作品でした。
『飴細工の鳥』や『甘酒屋の煮(荷)』・・・謎解き多しです。

この続きも読みたいと思いました←出るのか?

【内容】
デパ地下の和菓子屋『みつ屋』の美人で頼りがいのある椿店長。
「乙女」なイケメン立花さん。
元ヤン人妻大学生の桜井さん。
そして、食べるの大好きアンちゃん。
未来に迷う女子にも、夢に押し潰されそうな男子にも、和菓子はそっと寄りそいます。
ある日、アンちゃんの手元に謎めいた和菓子『秋の道行』と『はじまりのかがやき』が残された。
これは、何を意味するんだろう──

#本

People Who Wowed This Post

【本】あの日

thread
【本】あの日

春に図書館に予約して、半年くらい待ってようやく順番が回ってきました。

ある日突然持て囃されて、瞬く間に地獄に落とされた人。

この本を読んで、割烹着の謎が解けました。
祖母の桐箪笥から出てきた割烹着だったのですね。
「心正しく、一日一日頑張りなさい」という祖母の言葉を忘れないようにという想いがあったとのこと。

なるほど・・・。


昨夏、私は、地獄を見ました。
少し、落ち着いては来ましたが、今でも引き摺っています。
完全に自信を無くしました。
全否定された感じです。
私にとっても「あの日」はありました。
こうして、毎日生存証明を綴るのがせめてもの救いかもしれません。

#ブログ #本

People Who Wowed This Post

【本】後ろ歩きにすすむ旅

thread
『後ろ歩きにすすむ旅』石井ゆか... 『後ろ歩きにすすむ旅』石井ゆかり著
イースト・プレス (2016/1/17)

毎週彼女の「今週の空模様」に勇気をもらっています。
悪いことが記載されていない・・・前向きなアドバイスがそこにはあります。

空模様ではない本を図書館にリクエストしました。
本は買って読む派でしたが、終活に入り、本は買わずに図書館で借りて読む派に転じました。

文化の香らない市の図書館に蔵書はなく、購入予定もないらしく、
近隣の町の図書館から、取り寄せてくれました。
市は文化が香らなくても、近隣の町には文化が香っているのですね(苦笑)

◆はじめにより ◆
ハンナ・アーレントンは、自分を裏切って他人に合わせるよりは、自分と和解して他人と離別するほうがいい。
なぜなら、自分はずっと自分と一緒にいるのだから、というようなことを書いた。
旅は、特に、自分自身とかたりあう時間をくれる。
自分自身と和解するための時間が、旅する時間なのかもしれない。

初めての海外(ベトナム)旅行かはじまり、
ベトナムと聞くと、姪の激怒した旅の想い出を思い出しつつ・・・

国内旅行(京都)のことになると、また行きたいと思いながら読み進みました。
彼女は、京都の真ん中に住んでいるらしいのです。
真ん中=御所の近く。
京の都を旅する私にとって、京都の真ん中は、京都駅のイメージです。
旅の始まりは、いつも新幹線から降りた京都駅なので。

京都への思いを強くする本でした。
今度は何時行くことができるのでしょうか?

#本

People Who Wowed This Post

【本】従甥兄弟に赤ちゃんが生まれたので

thread
【本】従甥兄弟に赤ちゃんが生ま... 【本】従甥兄弟に赤ちゃんが生ま...

義理の従甥(従兄の息子)兄弟に赤ちゃんが生まれたので、

それぞれに絵本を贈りました。

赤ちゃんが生まれたら、必ず送る定番の二冊。

今回『かおかおどんなかお』が『じゃあじやあびりびり』と同じ小さなサイズに変わっていました。

赤ちゃんが舐めても破れない丈夫な本に変わっています。


#本

People Who Wowed This Post

【本】【趣】自律神経を整えるぬり絵

thread
【本】【趣】自律神経を整えるぬ...

2000円以下だと送料がかかるので、そうだ!!ぬり絵でもと検索したら、この本が出てきました。

注文した後に、二十四節気もあったことを知り、少し残念に思いましたが。

届いて一枚ぬってみました。

かなり無心になって、楽しめます。

よいお買い物でした。



箱庭作りをしたいと思っていましたが、
セラピストと一緒にしなければ意味がないようなので、ぬり絵にしました。

#本 #趣味

People Who Wowed This Post

【本】和菓子のアン

thread
和菓子のアン  坂木司 光文社... 和菓子のアン  坂木司
光文社 (2010年04月)
単行本は絶版?文庫本化

図書館の書架で「和菓子」の題名と装丁に惹かれて借りました。

久しぶりに面白いと感じる作品でした。

和菓子の歴史や意味合いが伝わる愉しい作品です。

◇内容◇
やりたいことがわからず、進路を決めないまま高校を卒業した梅本杏子は、「このままじゃニートだ!」と一念発起。
デパ地下の和菓子屋で働きはじめた。
プロフェッショナルだけど個性的な同僚と、歴史と遊び心に満ちた和菓子に囲まれ、
お客さんの謎めいた言動に振り回される、忙しくも心温まる日々。
#本

People Who Wowed This Post

【本】地に巣くう

thread
『地に巣くう』あさのあつこ 光... 『地に巣くう』あさのあつこ
光文社(2015/11/18)

弥勒シリーズ第6弾。

◇内容紹介◇
この苛立ち、この焦燥、この憎悪、この執着。痺れる、江戸に生きる男たちの物語
剣呑で歪で異様な気配を纏う、同心木暮信次郎と商人遠野屋清之介。
互いの存在に揺さぶられ、激しい情動に疼く二人。
彼らの中に巣くう何かが江戸に死を手繰り寄せる。
ひとりの男の死から、二十年前に遡る
今は亡き父と向き合い、息子は冷徹に真実を暴く。
疼く、痺れる、突き刺さる
男は己の父とどう向き合うのか。

第5弾までは、購入したけれど、
これ以上、本は増やしたくないので、市立図書館で借りることにしました。
1月10日にリクエストしてから、3ヶ月待って、ようやく手にすることができました。
毎度のことながら、新刊本は、長い間待たなければ読むことができない文化の香らない市です。

面白い!!

本は増やしたくないけれど、欲しくなってしまいました。

今回は、三人の心内の描写が多過ぎでした。
おこまちゃんをはっきりと登場させると、
重い闇に光が差して、更に闇が際立ったのではないでしょうか?

#本

People Who Wowed This Post

【本】初ものがたり

thread
『初ものがたり』宮部みゆき・著... 『初ものがたり』宮部みゆき・著
新潮文庫(1999/09/01)
『本所深川ふしぎ草紙』宮部みゆ... 『本所深川ふしぎ草紙』宮部みゆき・著
新潮文庫(1995/8/30)
深川七不思議を題材に下町人情の世界を描く7編
片葉の芦、送り提灯、置いてけ堀、落ち葉なしの椎、
馬鹿囃子、足洗い屋敷、消えずの行灯
途中から登場する回向院の旦那が良い味を出しています

◇あらすじ◇
鰹、白魚、鮭、柿、桜……。
江戸の四季を彩る「初もの」がからんだ謎また謎。
本所深川一帯をあずかる「回向院の旦那」こと岡っ引きの茂七が、子分の糸吉や権三らと難事件の数々に挑む。
夜っぴて屋台を開いている正体不明の稲荷寿司屋の親父、
霊力をもつという「拝み屋」の少年など、
一癖二癖ある脇役たちも縦横無尽に神出鬼没。
人情と季節感にあふれた時代ミステリー。


一時期、柴田よしきさんばかり読んでいましたが、
最近は、宮部みゆきさんばかり読んでいます。

回向院(えこういん)の旦那と美味しそうな屋台の料理が味わい深い作品です。

#本

People Who Wowed This Post

【本】セラピスト

thread
『セラピスト』最相葉月・著 新... 『セラピスト』最相葉月・著
新潮社 (2014/1/31)

ちょっぴり知り合いの本好きの方のブログに書かれていた作品だったので、図書館で借りて読むことにしました。

◇内容(「BOOK」データベースより)◇
密室で行われ、守秘義務があるため、外からはうかがい知れない。呼称や資格が乱立し、値段はバラバラ。
「信頼できるセラピストに出会うまで5年かかる」とも言われる。
「心」をめぐる取材は、そんなカウンセリングへの不審と河合隼雄を特集した雑誌のある論文をきっかけに始まった。
うつ病患者100万人突破のいま、現代人必読のノンフィクション。

箱庭療法や風景構成法が使われなくなったのには、クライエントの増加と診療時間の短縮化にあると・・・なるほど。
セラピストやカウンセラーへの不信感は拭えない。

この夏、地獄を見た!!
それまでは、地獄のようなだったのが地獄へと変わった。
でも、地獄と思っていることは、未だ地獄のような状態なのかもしれないとも感じる。
この先、もっと凄まじい地獄が待っているのかもしれない。
それでも、生きていかなくては、命がある限り。

#本

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise