- Hashtag "#グルメ" returned 199 results.
琴平から阿波池田まではJR土讃線普通車で行きます。途中スイッチバックがあって谷間に有る坪尻駅など面白い話題もあるのですが、先ずは最初に行った蔵開きの「今小町」から話を飛ばします。
去年の酒祭りの時JR列車の中で偶然会った友人の建築設計士で日本酒ファンのO君と今年もJRで合流しました。彼の紹介で徳島市内にある居酒屋「可夢庵」が招集した、「可夢庵隊」と合流して「今小町」の蔵に先行入場することができました。ラッキーでした。
先ずは絞り機から搾りたての「生酒」を試飲しました。搾りたて独特の炭酸の弾けるような舌触りとフルーティーな味わいが喉をスッと通って行きとても美味しいお酒でした。大吟醸の醸造タンクを覗かせてもらったり6種類程の新酒の試飲をさせてもらいました。丁度徳島県知事もおられて蔵主からの説明を熱心に聴かれていました。蔵人からは 今年の出来は上々で特に「しぼりたて 」が良いと勧めてくれました。
先日「地元の銘菓「かまど」がチョコをコーテングされて「プレミアムチョコかまど」として限定発売されていました。面白そうなので「おつかいもの」に使いましたが、自分でも味見をしたかったので買ってみました。ついでにブログ用に写真も撮らせてもらいました。
この「かまど」季節により色々なバリエーションが在るようです。「着せ替えかまど」と言うのでしょうか。面白いと思いました。
寒い日には沢山の具材が入った「しっぽくうどん」が温まります。
ますやさんの「しっぽくうどん」は人気で直ぐに売り切れになります。Open直後の11時過ぎに行ったので久々に「しっぽくうどん」を注文できました。
次々とお客さんが来ています。中でもしっぽくうどんんは注文数が多いです。
普通のウドンより具材が多い分食べる時間も多くかかります。最後には汗まで出て来ました。
冬はやっぱり「しっぽくウドン」です!
「打ち込みウドン」ともいいます。
八鹿酒造の黒麹仕立を紹介しましたが、美味しくてあっという間に飲み干しました。早速、3タイプの残り2タイプを購入しました。琥珀の在庫は残り2本になっていました。人気ですね。
モンドセレクション金賞にも選ばれた琥珀を開封しました。ウイスキーの様な琥珀色はバーボン樽に入れて熟成させているとの事で、焼酎とは思えない豊穣な香りと味わいです。これは銘品です。琥珀2に対してお湯1の割合が濃いめですが美味しいようです。
神戸のおいさんの絶讃の酒蔵、大分県玖珠盆地に蔵を構える「八鹿酒造」の麦焼酎「銀座のすずめ」です。
偶然近くのスーパーで見つけたので購入しました。銀座のすずめには黒、白、琥珀の3タイプが有って、3種共に陳列してましたが、黒を買ってみました。
早速試飲してみました。私は焼酎を湯割りにして呑んで見ました。麦焼酎らしいすっきりとしたあじわいです。苦味が無くほんのりと旨味を感ずる味わいです。
今まで呑んだ焼酎の中では間違いなく上位に位置する焼酎です。美味しいですね。残り2タイプの「銀座のすずめ」も順次呑んで見ることに決定です。楽しみです。
八鹿酒造: http://www.yatsushika.com
高松市牟礼町に在る「道の駅源平の里 牟礼」の中にある食堂です。近くの志度漁協が運営してますので新鮮で安価な魚料理が食べれれると評判で、昼時は満席になります。お店のおばちゃんの対応も非常に良いです。
友人と久しぶりに昼食を食べに行きました。
実はその前に「牡蠣焼きワタナベ」へ行こうと予約を入れたのですが、此方も大人気で2時間待ちとのことでした。そこで急遽「じゃこや」にコース変更しました。
昼前でしたが既に多くのお客さんです。先ず小鉢をとって、メインのお皿です。
大きなハギの煮付けが美味しそうだったので選びました。友人は、エビフライと香川特産の「オリーブはまち」を選びました。
とにかく漁港直送なので新鮮で値段も安く提供しています。
ハギはキモまで美味しかったです。オリーブハマチは飼料にオリーブ粉を混ぜて養殖したハマチで身が良くしまって歯ごたえがよく、しかも臭みが無いので魚が苦手な人でも充分美味しく頂けると思います。
美味しくて満腹の昼食でした。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account