写真の中でランチと書きましたが、私の場合ランチとは言わないで昼食もしくは昼飯と言っています。 最近よく通っているのは「まんぷく食堂」の「半チャンセット」出てくるお品は、ラーメン、焼き飯、サラダの3品。お値段は500円です。 このラーメンが麺に味があって誠に美味しいのです。昔風ラーメンでまろやかなスープ味です。 安くて美味しい「まんぷく食堂」さんですが、その理由はお店の場所が大手クレーンメーカーの高松工場正門の前にあるからです。朝から夜まで社員の利用がとても多いのです。時間がずれてお店の手が空いてくる頃行くと食後にインスタントですがコーヒーのサービスまで付きます。私のような一見の客でも正に社員待遇してくれるのです。 美味しくて、安い、サービス満点の「まんぷく食堂」です。 拡大地図を表示
前回、Toshiaki Nomuraさんからのコメントを返信しようとして、iLifeの中のガレッジバンドで曲を作ってみようと、今回のバージョンアップになってから初めて開いてみました。 今回から自動作曲機能が新しく作られてジャンルと楽器を選ぶだけで直ぐに作品が出来上がって来ました。 ジャズ2曲を作ってそれに合わせて「讃岐うどん」巡りをしてみました。2曲で33種の讃岐うどんが載せられました。 ジャズを聴きながらおいしいうどんをどうぞ。 写真:麺恋のかけうどん
徳島へ行けば必ず立ち寄る「魚谷キムチ」さん。ランチを始めるというのでおじゃましましたが、残念、しばらく延期だそうです。 動画は「魚谷キムチ」ワタリガニのケジャンの作り方です。 魚谷キムチ通販やってます。よろしく。
お土産に「かにわしタルト店」のタルトを頂きました。旬の果物が一杯乗せてあって嬉しいかぎりです。かにわしタルト店のHPまだ新入社員の男の子ですが、最近「スイーツ」に凝っているそうです。若いながら、うどんを始めとして、和食の店、居酒屋更には食事処も良く知っていて新しく何軒かの美味しい情報も教えてもらいました!昼はお礼に「トマチリ de 釜玉」「地中海風ガーリックピラフ」をごちそうしました。美味しい!
皆さんの地方に面白い鍋料理があるでしょうか?鍋焼きうどんは各地にあるでしょうが、高知県須崎市の「鍋焼きラーメン」はちょっと変わった名物、といっても味は南国にあってはチキンベースのいたってさっぱりとしたラーメンです。讃岐うどんの店ではめったにお目にかからない「鍋焼きうどん」メニューですが近くの食堂にありました。
神戸南京町で「トウショウ麺」を食べました。麺を刀で削って鍋に飛ばすという 目を楽しましてくれる中華です。食べたのは 悦記(えつき)さん お店の人との会話も楽しいし 焼き餃子や焼き飯も食べましたが、とても美味しい!! 思わず「おかわり」と言いたくなりました。値段もとってもリーズナブルですよ。
先日上京した時に 従妹がよく食べに行っている東横線学芸大駅前の学大十字街商店街にある「地酒 満寿」に行ってきました。従妹と遅い夕食のあとでしたので、お店に着いたのは夜11時をまわっていました。「地酒 満寿」さんは手ごろな価格で、まぼろし酒が、楽しめます。日本酒30種・まぼろし焼酎5種・生ビールなどがあります。 高知四万十の焼酎「ダバダ火振」もありました。 四国でも手に入り難い 栗の焼酎です。まろやかな栗の香りがとても素敵です。秋の夜長にピッタリの焼酎でお勧めです。「幻と言われるお酒や焼酎を他店より少しでも安く提供していますよ」とご主人の言。残念ながらすぐに閉店の12時が来てしまいゆっくりと出来ませんでした。「次は早いうちにきっと行きますから。」
メタボ柿原さんとの取材も本日で一応完結終了となりました。メタボさんお疲れさまでした。ありがとうございました。で先日メタボさんが紹介した谷川製麺所からうどん鴻ノ池へ行く山里道を走ってみました。なるほど田舎の風景を見ながら走って行けました。出発は“谷川製麺所到着はうどん鴻ノ池ルート地図はうどん鴻ノ池のコメント欄にあります。メタボさんの地図では三つ子石池の先JAから左折していますが映像では右折して地図に無い細道を通って氷上八幡の先で合流します。ちょっとローカルな話題なので興味ある方は映像をご覧ください。約5分あります。