<中食とは・・>
Aug
3
1997年4月発行<元気になれる食事援助・>を読んでいたら・・
<元気になれる中食・外食の知識>が目についた・・
夕食は<外食>にするか・・中華に~洋食にと口に出すことがあるが・・
迂闊にも<中食>なる言葉を知らなかった。
HPで調べなおすと・・
● <中食とは>総菜やコンビニ弁当などの調理済み食品を自宅で食べること。
● レストランや飲食店で料理を食べることを<外食>と言い・・
● 手作りの家庭料理を自宅で食べることを<内食 (うちしょく:ないしょく) >と言ったりする。
総菜や弁当などの、外部の人手によって調理されたものを自宅で食べるという意味で、外食と内食の中間に位置づけられることから、こう呼ばれる。
<中食>という言葉が登場したのは、働く女性やコンビニエンスストアが社会に定着した1980年代ごろからだと思われる。
20年前に発刊され書籍から学ぶとは・・我ながら呆れた。