UQ WiMAX。
関西でも今年中には利用できる見込み。
eMobileは、シェアをどう守っていくのか。
暫く目が離せない。
FireMobileSimulator
は、主要3キャリア(DoCoMo/Au/SoftBank)の携帯端末ブラウザをシミュレートして、モバイルサイト開発を容易にするために作成されたFirefoxのアドオンです。携帯端末のHTTPリクエスト、絵文字表示、位置情報送信機能などの動作をシミュレートすることができます。
モバイルサイトをPCで閲覧するために、従来からある方法として、キャリア公式シミュレータの使用、Proxyの使用、Firefoxのuseragentswitcher+modify headersの組み合わせ等、色々と手段はありましたが、これらの方法はそれぞれに不足している機能があったり、またITに詳しくない人にとっては導入が面倒かつ困難という面があります。
このアドオンは、「誰でも簡単に導入できる」かつ「高機能である」ことを目的に作成された新しい携帯シミュレーターです。
紹介文章は本家サイトを引用しました。
_____おすすめ度____
〆
★パソコン初級者におすすめ
★★パワーユーザー向け!
★★★開発者や業界人向け
ブログルの招待状を出したけど届かないらしい。
うーん。
質問も入れてみました。
何か障害あったのかも。
調子悪い日は、こんなもんですね。
次回の解約申し込み時にキレてしまうことが無いようメモしておくことにする。
■解約申し込み可能時期
契約月の関係で、解約は02/15から03/15はOK。
それ以外の月は、解約ペナルティ2100円が必要。
■注意点(電話機代金支払)
また、電話機が2007/11に新しくした関係上、2009/11までは電話機代金支払のため解約できない。
■連絡先
ウィルコムの電話/通信機器から 116
一般電話、公衆電話、携帯電話、PHS※から 0120-921-156
自動音声は、上記にかけたあと、4→2と進める。
オペレーターに解約の意向を伝える。
解約理由を色々と聞かれるので事前に考えておいた方が良い。
■次の注意点(解約レターが届くかどうか)
解約の意思確認の手紙が届くはずである。
もし届かない場合は、電話連絡してから1週間以内に、再び催促しないと解約申し込みそのものが無かったことになるという恐ろしいことが起こる。
■その次の注意点(解約レター返信)
手紙が届いたら、即刻捺印して送り返すこと。
この返送にも期限があり、今回02/16に連絡した場合の返送期限は、3月4日だった。
■さらに注意点
いつ、誰に、何の会話をしたかをメモしておくこと。そうしておかないと、「案内した筈である」という言葉で終わられてしまう。今回は、連絡した日付と相手のフルネームをメモしてあったので、自分の方が悪いというように運ばれなくて済んだ。
ここまで書いて、キレてしまった自分を思い出し、ややキレた。
キレるという言葉は、元来「頭脳明晰」を意味したものだが、最近は全然別の意味になってしまったとなげいていた自分だが、そちらの意味で使ってしまったことを少々悔いる。
ウィルコムの解約は結構難しい。
まず、解約できるタイミングが02/16〜03/15までしかない。
その次に、解約申し込みをして、解約のレターを待つ。
そのレターに返信が必要だとのこと。
さらに返信期限もあり7日以内に返信しないと解約そのものが無効になるという話だった。
この話を聞いて、久々にキレてしまった。
世界に誇れる日本文化の要である天皇制。
象徴天皇制という制度は本当に素晴らしい発明だと感心してしまうときが多々ある。
男系が継承するというこの文化を、今後どう守っていくか、そういった議論も最近は聞こえてはこない。
2600年続いたとされる文化は大事にしないといけないと感ず。
たかだかここ数十年の国会、そこでうごめく議員の意見に左右され変な方向に改編されてはいけないと思う。
2月23日、この日は自分にとって、改めて天皇制を考える日だ。
'Eye in the Sky'
by The Alan Parsons Project
いざ出陣というときに聞く曲。
悲しいことから脱却しようとするとき、この曲は背中を押してくれる。
シカゴ・ブルズも、この名曲を使っていた。
そのせいかマイケル・ジョーダンのテーマだと思っていた人も多いみたい。
この柔らかさを感じられるブリティシュロックは、おでかけ時に最適。辛いことがあっても新たな一歩を踏み出せる。
早速、Mixiのミュージックにも入れておいた。
http://www.the-alan-parsons-project.com/
にアクセスすると、あらあら嬉し。
イントロを聞かせてくれる。
中国語教室で使用している教科書がこの「説汎語」。
ピンイン(発音記号)が無くて、ちょっとハードルが高めだと思ったが、使っていくうちになかなかこれはすぐれていることに気付いた。
会話中心だが、単語の紹介・文法の解説が詳しく出てくるし、休みがちの私でもなんとか授業についていけるのが大変嬉しいことだ。
最近、英語から遠ざかっているので、中国語を英語で教えてくれる講座なんかも欲しいなと思ってしまった。
ひとり12000円、総額2兆円と言われている定額給付金。
無駄なお金がまたひとつと言われているが、その陰に隠れてさらに無駄なカネが出ていくことになる。
そう、定額給付金の事務処理経費だ。
日本国政府および地方行政の事務処理費は、結構高額だからだ。
これまでの傾向から考えるとおよそ22%、場合によっては27%は、事務処理経費に消えていく筈である。
事務処理経費比率と言えば、生命保険が約15%と言われているので、これらはすごい率である。JRAの25%をも抜き去る勢いだ。
仮に20%と考えても5000億円が消えて無くなる計算だ。
いっそこの事務処理を仕事にあり付けない人にまかせてしまってはどうだろうか。
デフォルトのブラウザをこれに切り替えて約2週間が経過。
IEが固まる、遅いと注文を付ける家族に薦める前に評価していたのだが、これはイイかも。
・性能重視:動作軽快度はIEと比べるとかなりイイ。
・簡単操作:良く見たコンテンツのサムネイル表示など、簡単なので結構イイ。
・必要機能:どうせ難しい機能は使わない。ブラウズ履歴を検索できるのはかな
りイイ。
・安定運用:今のところ固まったことはない。IEはこの2週間で3度固まった。
(WindowsVistaUltimate)
GoogleChrome
ダウンロードはここをクリック
以上、今のところ普通のPCの使い手なら十分だ。
次は、アプリケーション・各種設定・セキュリティレベルカストマイズなどの業務利用を想定しての評価に移ろうと思う。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account