若い芸妓が、本来の意味での
芸者や花魁を理解しているのであろうか
既に三業と言う言葉も死語になりつつある
各地の繁華な街に「三業地」なる場所が
あったことも、忘却の彼方である
土曜日「勝手に言いたい放題」
『蔕翁雑話』(TAIOH ZATUWA)
2011/04/09 第九十一回
頭の下がるボランテアの人々。
今回はTV放映の画像を見た感想を述べてみます。TV報道はこれまで、殆どが「ヤラセや仕立て」でいかようにでも出来ると思ってみています。
例えば、単独行の登山やトレッキング、カヌーイング等々。カメラで良いショットは殆ど不可能です。シルクロードの遠景に車両が砂塵を巻き上げて走る。これなどは設定してGoサインで待ち受けのショットです。しかし、今回の画像はグランドにテントを張り、1週間だけの(体力的に設定)ボランテア。食料は持参して支給は無し。
シニアのwahootasteはトレッキングで1週間以上、野営で200km以上徒歩にてやっていましたので、この大変さは実感できます。
但しボランテアは移動がないため、道具の設置や片付けはありませんが。朝の気温は0度C近くまで下がります。シェラフはしっかりした保温の効くものでないと、寒くて寝ていられません。
若い都会の人々はこれで、ホームレスの大変さが理解できるでしょう。でも、この経験はいずれ人生の岐路に立ったときに生かされるものと信じて、感謝で頭が下がる思いがします。ご苦労さま
ある会合に参加したタイトルは
江戸時代の騒動に関係するもの
集まっている面々は殆ど、歴史に
関心がある人とは思えない
主催者の取引関係者が動員を
かけられたのであろうか
宴席で、綺麗どころが踊りを披露
照明が赤いために、ホワイトバランス
が効かない
Facebookに関する集いに参加して
皆さんのお話を拝聴
今回、このメンバーの何人かが
「シゴタノ」の情報を収集
報告会が開かれた
Evernoteについての話も
集まるメンバー数は少ないが皆さん
流石にIT機器を多用して話がはずむ
何とか、この流れに乗れるだろうか
多くの渡り鳥が北帰行の旅に発った
ものと思われます
川には番い(ツガイ)と思われるカモの種類が
温るんだ水面を楽しんでいました
土手の花壇に植えられた、チューリップ
一斉に開花するには、まだ一ヶ月以上が
必要です
先日、温度が上がり軽装になり
川の土手に多くの人が行き交って
いました
春休みで、子供たちがノンビりと
陽気を楽しんでいます
日本でも有数な従業員を抱え、最近株式会社になり
話題となった企業です。
全国の津々浦々まで書類を配達してくれる貴重な
会社ですが、近年他ライバル会社の攻勢を受け
苦戦を強いられています。
この会社の大きなビルディングは何を業務として
使っているのか、人には分かりません。
その一角には、一般人を対象とした信書や金融
ATMなどが、狭く設置されています。
この道路に面した「植栽帯」は数年前からカバー
を覆ってこの「ザマ」です。
一層のこと撤去して、アスファルトをしい敷いた方が
美感上、良いと思われます。
要するに、花や緑を植えると、維持管理が出来ない
雑草を生やさないために処置をしたものでしょう
この建物の責任者や職員の意識はこの程度
これでは、日本は良くなりません
街を歩いていると目にした花
ヒマラヤユキノソタ
土曜日「勝手に言いたい放題」
『蔕翁雑話』(TAIOH ZATUWA)
2011/04/02 第九十回
USAのMLBが始まりました。略語を書くと意味がわからないとお叱りを受ける可能性があります。
メジャー・リーグ・ベースボール。要するにアメリカ合衆国のプロ野球、ペナントレースの開始です。初日の放映を垣間見て、球場の看板広告に韓国のメーカー名があったのに気付きました。
昨年まで、多くの日本人出場試合は衛星放送を通じて放映され、バックネットの一番TVカメラの写る場所に日本語表記のコマーシャルが入れ替わり立ち代り出ています。
これを見て、日本のプロ野球球団が果たして、ハングル表記のコマーシャルを許可するか疑問です。恐らくお金を積んでも、老兵の残存する日本の野球界では可能性は低いでしょう。
あと数年するとUSAのMLBにハングルの看板に出る可能性はあると断言できます。世界の潮流を読めない国は衰退の憂き目に合わざるを得ないでしょう。
日本の社会は4月を持って新年度と
区切っています
しかし、今回の大震災には年度の
区切りなど関係ありません
この度の被災地とは直接関係は
ありませんが、日頃余りお世話に
ならないほうが良い、緊急の組織
頼りになるのは、矢張りこのよう
な船も必要です
消防艇
湊から朝一番の定期航路の出発です
朝の6時に銅鑼の音とともに舫綱を
解いて動き出します
若干、遅れたために既に横向きの
船体は捉える事が出来ませんでした
今回の大震災、原発事故から早く
復帰を果たし再出発が出来ることを
願っています
明日という希望に向かって
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account