こんにちは 仕事場のサーバーに、「Windows Sever 2008 R2」という年代物のOSが組み込まれた機器があります。 前任の担当者が導入したものですが、特にAD認証で色々と制御していたようなのは分かるのですが、実際の設定には自信がなく、今は無き当時の本をAmazonで探して購入した物です。 少々というか、かなりハードル高いのですが、頑張って読んでみようと思います。
こんにちは 最近、発売になったビジョン策定の為のナビゲート本です。 かつて、マイケルボルダックの著書で、行動の科学、達成の科学という本を読んで 自分なりに「ビジョンボード」を作って壁に貼りだして眺めていたこともありますが、 この本では、自身の価値観の発見や、3年後の未来にフォーカスしながら、ナビゲートしてくれています。 じっくり、取り組むことで自分の目標が明確になり、ゴールに向かって進める事が出来そうです。
こんにちは 最近、仕事上でAccessを使う必要に迫られて、がらにもなく、基礎の勉強をと思い購入してみました。 以前、仕事でユーザーとして使っていて、なんとなく構造は理解していますが いざ、クエリーなど、フォームなどとなるとちょっと、手こずりそうです。 まあ、じっくり読み込んでみようと思います。
こんにちは コロナでしばらく中断していましたが、ようやく抜け出せそうな気配もありAudibleの再開です。 なんとなく村上春樹に惹かれてしまい、次々に作品を追いかけていますが、 今回は「女のいない男たち」です。朗読が市川隼人という事もあり聞き始めましたが 彼の声が低い声なので、特に車移動中では聞き取るのが厳しいですね。 ただ、本の内容は、とても面白く、興味深いと思います。
こんにちは 昔から行ってみたい場所の一つに、スコットランドのアイラ島があります。 ウイスキー好きという事もありますが、2013年に訪問したスコットランド蒸留所ツアーで その壮大な景観というか大地に魅せられたというのが本音です。 そんなことをコーチ仲間に語っていたら、今年にアイラ島を訪問しようという計画が 持ち上がり、その事前予習の為の本をコーチ仲間が紹介してくれました。 英語は苦手ですが、じっくり読んでみようと思います。
こんにちは モレスキンというノートが好きで、色々集めてはいますが 結局は、あまり活用できていません。 いまは、ラージサイズのハードカバーをメモや備忘録などで使っている程度です。 なにか他にも活用できないかという事で、 本棚から、かなり前に購入したモレスキンを活用している人達の使い方を 紹介した本を眺めながら楽しんでいます。 まずは使ってみないとだめですね
こんにちは 滅多に見ないNHKのニュースをみていると急に「AI自動音声でお伝えしています」と 表示されて、ニュースが読まれ始めました。 気付かなければ、ほとんど分かりません。たまにNHKのアナウンサーにしては、、。 と感じる程度です。 気になって知らばてみたら、既に2018年頃から始まっていたようです。 NHKとしても、 ①放送時間ピッタリにニュースを読める ②業務効率化が可能になる などの理由をあげているようです。 決まったニュースであれば、これからは、AIが取って代わるんでしょうね。 驚きです。
こんにちは 普段、私たちはインターネットを使っていますが、PCについてもスマホであっても その接続の原理については、あまり詳しくは理解していないと思います。 90年代に世の中にインターネットが入ってきたときには、Macで電話線を使って ネットに接続していた記憶もありますが、少し細かな事も知りたくなって本を購入。 ただ、やはり手強いですね。気長に学んでみようと思います。
こんにちは 被災ぶりにPARKERを引き出しから出してきて書こうとすると、案の定インクが渇いていて 書くことが出来ません。 このPARAKER 5THは、普通の万年筆とは違ってペン先とインクが一体になったリフィルで、丸ごと交換して使います。ただしばらく使ってないと、あっというまにインクが渇いて使えなくなるのが面倒です。 さらに、なぜかブルーのインクが、お店とかに、あまり置いていない事が残念です。 でも、結構気に入っています。