Search Bloguru posts

自律型人財育成コーチのブログ

https://en.bloguru.com/yatake26
  • Hashtag "#リーダー" returned 34 results.

freespace

目的地にたどり着くために(まとめ)

thread
目的地にたどり着くために(まと...
こんにちは
(昨日の続きです)

最後に、まとめみますと、目的地に到達した後の継続的な改善が必要だと思います。

目的地にたどり着いた後も、リーダーはチームメンバーと一緒に継続的な改善を行うことが重要ですし、プロジェクトの成果を評価し、フィードバックを受け取り、次のプロジェクトに活かすことで、組織全体の発展につながります。

まとめると、目的地にたどり着くためには、目的を明確にし、チームメンバーの力を引き出し、時間管理を正確に行い、柔軟性を持ち、前向きであること、コミュニケーションを密にし、継続的な改善を行うことが必要です。リーダーとしてこれらのスキルや心構えを身につけ、チームを成功に導いていきましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
#スキル #メンター #リーダー #目標 #目的地

People Who Wowed This Post

目的地にたどり着くために(3)

thread
目的地にたどり着くために(3)

こんにちは
(昨日の続きです)

大切なリーダーの心構えやスキルを、いくつか挙げてみると、

1.  時間管理の重要性
2.  柔軟性を持つこと
3.  常に前向きであること
などが大切だと思います。

例えばプロジェクトを進める場合では、スケジュールを正確に把握し、遅れが生じないようにするためには、チームメンバーがタスクに取り組む際に、適切な時間配分を行い、タスクの優先度を理解しながら進める事が大切ですし、時には予期せぬ障害が発生することも考慮しながら柔軟性を持ち、変化に対応することが必要です。目的地にたどり着くためには、常に前向きであることが大切です。

さて、リーダーとして目的地にたどり着くために必要なスキルについては、分かっていただけたでしょうか?

そこで、さらに大切な考え方があります。
それは、「逆算思考」、つまり目的地には、いつ、どのように辿り着くかを設定し、その目的地に到達するためには、どのように実行していくかについて、是非考えてみてください。

どうしても、スタートから順番に考えがちですが、敢えて逆に考えてみて欲しいのです。
そうすることで、プロジェクトの全体像が明確になり、いま、何をすべきか、どのくらい実行すればよいかも明らかになると思います。


(明日に続きます)

#スキル #メンター #リーダー #目標 #目的地

People Who Wowed This Post

目的地にたどり着くために(2)

thread
目的地にたどり着くために(2)
こんにちは

(昨日の続きです)

さて、目的地と聞いて、どんなイメージをもちますか?
もし目的地を決めずに歩き続けると、どうなってしまうでしょうか?
どこへ進めば良いかもわからないまま歩き続けたとしても、ゴールにたどり着くわけがありませんね。

リーダーは、組織を運営する上で、目的を達成するために、常に目的地を見据え、その方向に向かって進むことが重要ではないでしょうか?
 
その目的地にたどり着くためには、まず目的を明確にすることが必要です。目的を明確にすることで、チームメンバーは目標に向かって一丸となって取り組むことができるでしょう。また、目的が明確であれば、そのために必要なプランを立てることも容易になるでしょう。
 
さらにチームメンバーの力を引き出すことが必要です。リーダーは、チームメンバーの強みを見抜き、それを活かすことでチームメンバーが自分の役割を理解し、それに向かって取り組めるようになって、それを活かすことで目的を達成することができると考えます。

(明日に続きます)
#スキル #メンター #リーダー #目標 #目的地

People Who Wowed This Post

目的地にたどり着くために(1)

thread
目的地にたどり着くために(1)
こんにちは

今回は、毎月投稿しているメンターブログを紹介したいと思います。
---------------------------------------------------------------------------

リーダーの皆さんには、いま目指している目的地はありますか?

その目的地は、どこでしょう?そして、たどり着くために、どんな準備や、行動をしているでしょうか?

目的地とは、年始に立てた目標ともいえますが、少し振り返ってみてください。

今年の初めに立てた目標は、覚えていますか?

「あれ?」なんだっけ? 確か。。。

今回は「目的地にたどり着くために」に焦点を当てて、リーダーとして必要なスキルや心構えについてお話しします。

(明日に続きます)
#スキル #メンター #リーダー #目標 #目的地

People Who Wowed This Post

最強のリーダーの話す力

thread
最強のリーダーの話す力
こんにちは

今回は、本のご紹介です。
タイトル:「最強リーダーの話す力」矢野香著(ディスカバージャパン)です。

この本の最初には、いきなり
「リーダーにとって一番必要な能力は「話す力」」と書かれています。
さらには、秘伝の法則とまで。

確かにリーダーとしての振る舞いの中で、「話す力」ほど影響を与えるスキルは無いのかもしれません。
それは、影響力を持つリーダーでなければならないといけないと著者は書いています。

読みやすいだけでなく、すぐに活用可能な内容で満載です。

#リーダー #影響力 #話す力

People Who Wowed This Post

質問型コミュニケーション

thread
質問型コミュニケーション
こんにちは

今回は、コーチ仲間に教えていただいた本をご紹介させていただきます。
「メンバーを戦力化する心の公式 (安井匠)」です。
副題には、「リーダーのための質問型コミュニケーション」となっています。

リーダーとして働く人たちにとって、まさに「バイブル」とも言える1冊だと感じます。
最初に、述べられるのは、「心の公式」という、相手の本心に気づくための考え方から始まり、心のプラスの感情やマイナスの感情を考えたうえでの、質問型コミュニケーションに事例を挙げて解説されています。

質問というフレーズでは、先日もご紹介した、マツダミヒロさんにも通じるものがありますね。

悩み多き、リーダーや経営者は、読んでみる価値のある本だと思います。


#メンバー #リーダー #心の公式 #戦力化 #質問型コミュニケーション

People Who Wowed This Post

リーダーが身に付けておきたい「先読み力」(3)

thread
リーダーが身に付けておきたい「...
こんにちは

それでは、先読み力をどうやって鍛えれば良いのでしょうか?
いうまでもありませんが、リーダーは、常に次に何が起こるかを予想しながら行動し、
目先の事だけでなく、業績目標を達成した時の事を目指すという考え方をする必要があると思います。

達成したい目標を設定し、ナリタイ姿、ありたい状態を出来る限りイメージし、
それはいつまでに達成したいのかという期間を設定することで具体的な行動が明確になります。

その上で、何をどうやって進めていくかを、目標を達成した状態から、逆算して細かい行動に分解してスケジュール化する事が有効な方法だと思います。

あるいは、他にも、複数のパターンを考えて準備しておく方法もあります。
つまり、例えば、Aという選択をした場合とBという選択をした場合とを想像し
それぞれを選択した次の状態を出来る限り想像し、さらにその先、その先と想像しながら対応策を想定していくという方法です。

その他にも、普段からの心構えや、考えながら行動していく事で、必ず先読み力は鍛えられると確信しています。

ぜひ、皆さんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

#スキル #リーダー #先読み力

People Who Wowed This Post

リーダーが身に付けておきたい「先読み力」(2)

thread
リーダーが身に付けておきたい「...
こんにちは

昨日で述べたように、先が見えないこれからの時代を生き抜くためには、3つのスキル以上に、素晴らしい未来に向けて自ら先頭にたって進んでいかなくてなりません。

その為には、「先を読む力」が重要なのです。
そして、先を読む力は、いつでも鍛える事が出来るスキルだと思います。

実は、我々は気づかないうちに、普段から先読みをしているのです。

例えば、朝会社に出かける時に天気予報とかを見たり、曇っていたりしたら傘を持って出かけたりしませんか?

また、明日の会議で使う必要のある資料の準備とか普通にしませんか?
このような普段から考えて行動している事こそ、先読み力の原点なのです。
それに、先読みして予想が的中したら、とても気持ちよくなりませんか?

(明日に続きます)
#スキル #リーダー #先読み力

People Who Wowed This Post

リーダーが身に付けておきたい「先読み力」(1)

thread
リーダーが身に付けておきたい「...
こんにちは

コロナと言う目に見えない脅威が世の中に蔓延して2年余りが経過しましたが、
未だに出口が見えそうで見えない状況が続いています。

いまや仕事やプライベートで、当たり前だと思っていたことが、想像すらできない状態になってしまっています。

そのような中だからこそ、リーダーが身に付けておきたいスキルについてお伝えしたいと思います。

いきなりですが、まずはリーダーの役割について見ていきたいと思います。
リーダーという、人の上に立つ人には、少なくとも3つのスキルは持っていて欲しいと思います。それは、
① 様々な困難な場面でも迷いなく前進できる意思決定力
② 専門知識や多くの人脈をベースに持ち、周囲を行動させる力
③ みずから動きたくなる気持ちを創り出せる人間性、人柄
など、ではないかと思います。

しかし、それ以上に大切な事は、「素晴らしい未来を見せる事」で、メンバーや部下を牽引していく事ではないでしょうか?

(明日に続きます)
#スキル #リーダー #先読み力

People Who Wowed This Post

知らない事を知らないと言える勇気(3)

thread
知らない事を知らないと言える勇...
こんにちは

(昨日の続きです)

知らない事を知らないと正直言うためには、どうすれば良いのでしょうか?
最近注目されているキーワードに「知的謙虚さ」という言葉があります。
自分の知らない事に謙虚になり、その事実を冷静に捉えて、考え方を柔軟に変化させていくという能力ですが、この、知的謙虚さを、身に付けるための努力をするということだと思います。
その為には
1. 他者の意見を尊重する
2. 自信過剰にならない
3. 自尊心と知性を区別する
4. 自分の見解を見直す意思を持つ
といった要素が必要なようです。

歴史的には、「無知の知」という言葉があります。
己の無知を自覚することが真の認識に至るとする真理探究の基本的な考え方として知られていますが、この知的謙虚さを身に付ける事で、今まで以上に判断力が鍛えられると思っています。
知らない事を知らないと受け入れて、謙虚に行動する事で、我々の判断力は大きく向上するでしょう。また、その判断力を強化するために必要な事は、いかに普段から、様々な情報を収集しておくことではないでしょうか?

以上、3日間にわたって書かせていただきましたが、今まで以上に、「知的謙虚さ」を忘れないようにしていこうと思います。

#チームメンバー #リーダー #知らない事を知らないと言える勇気 #知的謙虚

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise