Search Bloguru posts

自律型人財育成コーチのブログ

https://en.bloguru.com/yatake26

freespace

モバイルバッテリー

thread
モバイルバッテリー
こんにちは

モバイル機器が多くなるにつれてバッテリーを持ち歩く必要が多くなってきています。
日常は、Ankerなどの製品をバッグに入れているのですが、
先日、ふとAmazonのサイトを開くと、なにやら面白そうなバッテリーに目を奪われてしまい、思わず「ポチ」してしまいました。

20000mAhの容量があり、なんとケーブルが4本もあって、同時に充電できるというものです。

これ一つあれば、ほとんどのモバイル製品のバッテリー切れに対応できるでしょう
#20000mAh #Amazon #Anker #ケーブルが4本 #モバイルバッテリー

People Who Wowed This Post

自炊

thread
自炊 自炊
こんにちは

最近では、本棚を圧迫する事もあって通常の読書は、Kindleで電子版を購入する事が多くなってきましたが、専門書などは、電子化されていない事が多いのです。

さらに専門書は、結構なページ数もあって持ち運ぶには無理があります。
そこで、自分でカッターなどでバラバラにして、スキャナーで「検索可能なPDF」にしてiPadで持ち運ぶことにしています。

ただ、さすがに何冊にもなると面倒ですし、カッターでの裁断には限界があります。
そこで、調べたところ、秋葉原に裁断専門のお店があることを発見し、早速持ち込んできました。

業務用の裁断機であっという間に裁断してもらえて、今回は4冊持ち込みましたが、1000円でお釣りがきました。

素晴らしいお店に感動です。
#Kindle #カッター #スキャナー #検索可能なPDF #秋葉原 #自炊 #電子版

People Who Wowed This Post

ゴルフは楽しい

thread
ゴルフは楽しい
こんにちは

先日、仲間とゴルフに行ってきました。
当日は、スコアは、全く不甲斐ない結果でしたが、天候は比較的暖かくて
気持ちの良いラウンドでした。

ラウンド後には、毎回練習しなきゃと思うのですが、、、。
今回も、今度こそ、と思う一日でした。

#ゴルフは楽しい #ラウンド #練習

People Who Wowed This Post

立春大吉縁起

thread
立春大吉縁起
こんにちは

今日は、立春ですね。
立春とは、暦上で春が始まる日であり、「二十四節気」の最初の節気だといわれています。
ようやく春が始まるというかんじでしょうか。

そんな、立春の日に、「立春大吉縁起」という縁起物を、玄関に貼ろうと思います。
この縁起物は、「出雲大社相模分祠」に申し込むと、有料ですが郵送で送っていただけます。

昨年から、玄関に貼っていますが、最初は平面ですが、だんだんと新春の光を受けてつぼみが花開くように、次第に膨らんできます。


#二十四節気 #出雲大社相模分祠 #立春大吉縁起

People Who Wowed This Post

東京メトロ✖AMAZON

thread
東京メトロ✖AMAZON
こんにちは

先日、電車の中刷り広告をみていたら、なにやら不思議な広告が目に付きました。

ン? 東京メトロが24時間乗り放題?? そのチケットをAmazonが販売しているとは。

50枚で、30000円、100枚で60000円 となっていますが、本当にお得なのでしょうか?
1枚当たり600円なので、例えば、渋谷⇔浅草間では240円余りで結構、お得かも知れないです。
ただ、メトロは24時間営業ではないので、24時間券と言うのも、少々違和感があります。

気になってしまうので、メトロも、Amazonも、どちらもWinーWinなのでしょうか?
#24時間券 #Amazon #東京メトロ

People Who Wowed This Post

神田明神

thread
神田明神 神田明神
こんにちは

先日、あり講演会が、新年には商売の神様として、多くの会社が訪れる神田明神のイベントホールに行ってきました。
イベントホールから見る、神田明神の本殿はライトアップされてとても幻想的でした。

今年も良い事がありますように!
#イベントホール #ライトアップ #幻想的 #神田明神

People Who Wowed This Post

ChatGPTを使ってみました

thread
ChatGPTを使ってみました ChatGPTを使ってみました ChatGPTを使ってみました
こんにちは

最近、話題の「ChatGPT」を使ってみました。

ChatGPTとは、OpenAIというテクノロジーで
OpenAIは、AIが社会に貢献することを目指す非営利の研究組織でテスラのイーロン・マスク氏らが設立に携わりました。同社が公開した言語モデル「GPT-3(Generative Pre-trained Transformer 3)」は文章の読解や生成、質問への回答や要約など様々なサービスに応用できる革新的技術と注目されています。(日経新聞)となっています。

このAI技術にマイクロソフトが、オープンAIに、数十億ドル追加投資すると発表した事で話題になっています。
現在、無料で使う事が出来るとの事で、早速使ってみました。
日本語もOKで、一般的な質問をしてみました。

ただ、間違った解答もするようで注意が必要との事でした。

いやあ、すごい事になってきましたね~
#ChatGPT #OpenAI #マイクロソフト #日本語

People Who Wowed This Post

昔のMS製品

thread
昔のMS製品
こんにちは

棚の整理をしていて発見した、昔のマイクロソフト製品パッケージです。
ウィルス対策ソフトとしての「Windows Live OneCare」なんて製品があっただなあ~
とか、「Office Ultimate2007」という、まるで福袋のようなパッケージがありました

Word,Excel,Outlook,PowerPoint,Accessという、今でも定番の製品に加えて
Publisher,InfoPath,Groove,OneNote,InterConnectなど、いまや存在しない製品まで入っていました。

ん~~、いったいいくらしたんだろうか?
調べてみると、当時の価格は「89000」もしたんですね。
ただ、いまも中古で取引されてんです。Amazonで10分の1程度です。

未だに需要があるのが不思議です。
#MS製品 #OfficeUltimate2007 #マイクロソフト製品

People Who Wowed This Post

いつかは絶対に来ない(4)-まとめ-

thread
いつかは絶対に来ない(4)-ま...
こんにちは

(昨日の続きです)

昨日、書いた「あしたやろうは、馬鹿野郎」と言う言葉ですが
私にとって、この言葉は目から鱗が落ちるほどの衝撃でした。
確かに、ヒトは、どんな事でも、面倒に感じたり、つい先送りにしたりする生物だとは思います。
しかしながら、結局は、すべて自分自身に跳ね返ってくるのではないでしょうか?
働き方改革が叫ばれる時代では、余分な残業は避けたいところではあるのですが、しかし、よく考えてみてください、会社での残業の内容は、本当にやらなければいけない事でしょうか?
もしかすると、やらなくても良い事に時間を費やしていたりしないのでしょうか?

つまり、本当に「やりたいこと」「やらないければいけない事」を識別する事が、大切なのではないのでしょうか?そして、確実に「行動」に移すという事です。

この事が理解できていないと、「いつかは、こうなっているはず」とか、「いつか、自分にも幸運が訪れる」などは、幻想だと思えてしまいますし、「いつかは、絶対に来ない」と言えるでしょう。

以上、最後までお読みいただきありがとうございます。
最後まで読んだけど、大した内容は書かれていなかった感じた方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、時間はどんどん過ぎていきます。2023年も既に1カ月が過ぎようとしています。
今一度、自分自身の、本当に「やりたい事」に目を向けてみましょう!!


#いつか #コーチング #スキルアップ #チャレンジ #目標 #資格試験

People Who Wowed This Post

いつかは絶対に来ない(3)-明日やろうは、馬鹿野郎-

thread
いつかは絶対に来ない(3)-明...
こんにちは
(昨日の続きです)

この言葉は、ご存知でしょうか?
現代では、どこかの団体から、不適切な表現と揶揄されそうな言葉遣いですが、なぜか心に響きませんか?
この言葉の意味ですが、
「今すぐに着手できる、または着手するべき事柄を、先送りしようとする考え方を戒める意味で用いられる言い方」 (出典:weblio実用日本語表現辞典)とあります。
他にも、昔のドラマの中で使われた言葉だとか諸説はあるようですが。

私が、この表現に出会ったのは、会社員時代に、ある医療系の資格にチャレンジしている時でした。テキストが7冊もあって、もともと医療系の知識があったため、少々高を括っていたこともあり、1度目の試験では見事に不合格を頂きました。そこで2度目は、テキストの読み込みだけでなく、有料の解説セミナーに参加したのですが、そこで、講師が試験対策のポイントを丁寧に説明してくれたのです。その解説には、「ここは覚えておくこと」とか、「この箇所は、重要なので深堀しておくように」とか、大変役立つ情報を提供いただいたのです。
その講師が、最後に、プリントを1枚配布しました、そこには、毎日の空白のカレンダーが印刷されていて、そのタイトルに「明日やろうは、馬鹿野郎」とあったのです。

(明日に続きます)
#いつか #コーチング #スキルアップ #チャレンジ #目標 #資格試験

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise