Search Bloguru posts
  • Hashtag "#ファイナンシャルプランナー" returned 952 results.

freespace

No190 根拠のない口癖はなりたい自分?

thread
No190 根拠のない口癖はな...
時間がない!余裕がない!ゆとりがない!
とつい、言っちゃうことありませんか?


いっぱい動いてるときって
「もっと時間が欲しい~」って思います。
「も~、時間がない~!」って
いっつも言ってる。心の中でね。


口クセって、よくよく聞くと
あんまり根拠ないわな。。。って知る。


セッションの録音を聞くと
自分の口癖や欠点に気が付きます。


不要!根拠ない!意味のない言葉たち。。。
客観的に録音聞いて気付く劇的な訛りも^^;


いつも急いでいる人、忙しない人。
周りにいる人をちょっと疲れさせるもの。


やりたいことだらけ。
動きまくっている自分も嫌いじゃないけど。


本当になりたい自分は・・・


時間に余裕がある。
いつもゆとりがある。
だから人に優しくもなれるし
自分にも他人にも
「いつでも大丈夫だよ」
ゆったりと構えていられる。


いつも何気なく使っていた
意味や根拠のない口癖はもうやめた。


どうせ根拠なんて要らないのなら・・・
「時間はある!」「余裕がある!」
ついでに「自信もある!」と言っておこう。


訛りももう少し意識して…上品に😅


いつも心にゆとりを。セッションには余白を。
今月のテーマにしております😊


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

40代シングルキャリア
未来戦略コーチング



脳科学・潜在意識へのアプローチ。
思い込みを外し・セルフイメージ・自己肯定感を高めます。
目標の設定・自己実現・自己管理・習慣化・思考マインド
40代からのセカンドステージ・ライフデザインをサポートします。

コーチ探せる プロフィールページへ
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

・………・…………・…………・・………・…………・…………・
★アラフォー独身女性のマネーセンスの磨き方★
https://cfp-maki.com/

無料メール講座でお金を味方に♡
★メルマガ・マネーセンスアップメール講座★
https://cfp-maki.com/new-mailmagazine/
・………・…………・…………・・………・…………・…………・
#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

People Who Wowed This Post

No189 資産形成でたいせつなこと

thread
No189 資産形成でたいせつ...

リーマンショックやコロナショック。
そして今のロシア情勢や円安&インフレ。


世界経済はもう成長しないのでは?
投資なんてしても報われない。。。


そう思ってしまう時期って
ちょいちょいやってきます。
変動には波がありますので
その度に揺さぶられていては
長期投資は続けにくくなってしまう。


心の安定が1番ですね。
そのために自分が許容できる
リスクを知っておくことが大切です。


でも資産形成を続けていくうえで
もっともっと大切なこと。


世界経済がこれから先、
10年、20年という長めのスパンで
豊かになっていく、成長していく。


人や社会や世の中が
もっと便利で豊かになっていく。
と思えるかどうかです。


これ以上に大切なことはありません。


豊かになりたいという人の気持ち。
それがなくなっていく未来に成長はないですね。


豊かに幸せになりたいという
人の心が普遍的にあるからこそ
世界経済は何度もショックを乗り越えて
立ち直っては発展し続けてきました。


長期での資産形成って
ゴールが遥か彼方なんです。
目先の値動きよりずっと遠い未来。


長い道のりの中で起こる現実問題に
囚われずに長いスパンで信じられるものを。


こんな地味で目立たない当たり前の
「心がけ」を忘れずに続けることが
資産形成を成功させていく道😊


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

40代シングルキャリア
未来戦略コーチング



脳科学・潜在意識へのアプローチ。
思い込みを外し・セルフイメージ・自己肯定感を高めます。
目標の設定・自己実現・自己管理・習慣化・思考マインド
40代からのセカンドステージ・ライフデザインをサポートします。

コーチ探せる プロフィールページへ
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

・………・…………・…………・・………・…………・…………・
★アラフォー独身女性のマネーセンスの磨き方★
https://cfp-maki.com/

無料メール講座でお金を味方に♡
★メルマガ・マネーセンスアップメール講座★
https://cfp-maki.com/new-mailmagazine/
・………・…………・…………・・………・…………・…………・
#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

People Who Wowed This Post

No188 笑顔でアンチエイジング

thread
No188 笑顔でアンチエイジ...

「笑うとシワが増えるのよ」
あまり表情が変わらない同世代の女性。
笑わない理由がアンチエイジングでした。


会話をするととってもいい人。
でも、表情に表れないのです。
口調もハキハキとした感じだから
初対面の人は怖がります。


私が学んだ美容知識ですが…
シワができる原因はいくつかある。
笑いジワもこの歳になると確かに気にはなる。


でもですね、
笑わなくてもシワはできる^^;


年齢を重ねると肌の中にある
弾力を与えてくれるゴムのような繊維が
緩んでしまって引っ張る力が衰えてしまいます。
まぁ、ほっておくとシワやたるみは出来ちゃう。


エステに通う?
高級化粧品を使う??
「コラーゲン注入」「針入美容液」
なんちゅうのも出てるようですが


でもそっち行く前に
「基本」出来ていますでしょうか?


お金も心も・・・そして美容も。
なにごとにも土台・基盤が重要です。


最低限の美肌の基盤作りは

①365日の紫外線対策

曇り雨の日も必ずUVカット。

②質の良い保湿

安いのジャブジャブは肌がふやけます^^;

③表情筋を動かす

マスクの下で顔も筋トレ。


この基本をせずにして
高いお金を美容に使っても
それこそプラマイゼロになってしまう。


最近、長引くマスク生活のせいで
ほうれい線やたるみが気になる
っていうご相談が急増してます。


それもマスクで笑う回数が減ったり
表情筋が衰えちゃったせい。


「笑顔」がシワを作るのではなく
「笑顔」でシワが減らせるのです。


お肌のキレイを保ちながら
めいいっぱい笑って過ごしたいですね。
だって笑顔で過ごせるほうがいいことある。


笑う門には福が来る😊
美意識高めな「笑顔」を忘れずに😊


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

40代シングルキャリア
未来戦略コーチング



脳科学・潜在意識へのアプローチ。
思い込みを外し・セルフイメージ・自己肯定感を高めます。
目標の設定・自己実現・自己管理・習慣化・思考マインド
40代からのセカンドステージ・ライフデザインをサポートします。

コーチ探せる プロフィールページへ
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

・………・…………・…………・・………・…………・…………・
★アラフォー独身女性のマネーセンスの磨き方★
https://cfp-maki.com/

無料メール講座でお金を味方に♡
★メルマガ・マネーセンスアップメール講座★
https://cfp-maki.com/new-mailmagazine/
・………・…………・…………・・………・…………・…………・
#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

People Who Wowed This Post

No187 人生の終わりを描いていてみる

thread
No187 人生の終わりを描い...
今日は母の命日です。
お仕事前にこれからお墓参りです。
カーネーションと紫陽花を買いました。
紫陽花は母が最期に見たお花なんです。


今でも毎年庭で咲いてくれる紫陽花。
お手入れしてくれているのは義父だけど😅


血の繋がりがない義父とその家族。
それも母が残してくれた宝物です。
本当に心から感謝です😊
これからはもっと義父孝行しよ。


母が亡くなって8年経ちました。早いです。
時間の経過は本当にアッという間。
でも遠い昔のこと…と薄れることは
うん、ずっとないのでしょう。


今日も天国の母に手紙を書いて
だいじょうぶだよと伝えたい。
みんな幸せだ。。。
命の時間を大切に大切に生きる。


だから1年に1度だけ。
母の命日のときに問いかけます。


「人生最後の日に
何を想っていたいんだろう?」

「誰に囲まれてどんな人生だったと
振り返りたいんだろう?」


終わりを思い描くことで
自分の人生にとって大切なことを
明確にすることができます。


終わりを描くことで未来から現在に戻る。
人生の全体像が少し見えてくるんです。
最後に言いたいこと、その言葉を言うために、
今の自分は何をしていけば辿り着くんだろう?
そのために「今、この瞬間」を大切にしてんだぁ。
と腑に落ちてきました。


何を手放し何に取り組んでいけばよいのか
選択と行動の優先順位を明確にできる。
今この瞬間から大切にしながら
生きていくことって重要。


いつかやろう、そのうちやろう。
その「いつか」は何歳まで
生きる予定の「いつか」ですか?


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

40代シングルキャリア
未来戦略コーチング



脳科学・潜在意識へのアプローチ。
思い込みを外し・セルフイメージ・自己肯定感を高めます。
目標の設定・自己実現・自己管理・習慣化・思考マインド
40代からのセカンドステージ・ライフデザインをサポートします。

コーチ探せる プロフィールページへ
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

・………・…………・…………・・………・…………・…………・
★アラフォー独身女性のマネーセンスの磨き方★
https://cfp-maki.com/

無料メール講座でお金を味方に♡
★メルマガ・マネーセンスアップメール講座★
https://cfp-maki.com/new-mailmagazine/
・………・…………・…………・・………・…………・…………・
#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

People Who Wowed This Post

No186 選択の自由

thread
No186 選択の自由
毎日、あれこれ考えて迷う。
決めきれずに躊躇してしまう。


優柔不断&方向オンチなのでした。
決心がつかずにグルグルと迷走する。
現実も頭の中も・・・方向オンチは現役です^^;


決めきれずに迷走しちゃうことありますよね。


★リスクを避けたくなるとき
★正解が見えずに不安なとき
★納得できずに決めなきゃないとき
★優先順位を決めないといけないとき


私は一度決めたことを変えなきゃないとき
ためらってしまいます…決めきれない(>_<)
誰か、ズバっと言ってくれたら楽なのに。。。
って昔は思っていました。


★メリットが大きい方を選ぼう。
★常識的にこっちという答えを選択しよう。
★今はタイミングではない、時期を待とう。


答えを自分の中から導き出すこともできる。
誰かの意見を参考にすることもできる。
どんな形で結論を出してもいいと思います。


選択は自由=原因自分論


自由だからこそ
自己責任が成り立ちます。
誰かのせいにできない。
自分の自由意志で決めて
自分で行動したことなので。


自己責任とか原因が自分とか言うと
結果次第で自分を責めがちになってしまう。


でも本当の自己責任ってその事実を認識すること。
自分を責めてその選択を悔やんで後悔するよりも
事実を認識して新たな選択をし続ける。


これが本当の選択の自由なんだよね。
決めきれない、ためらうこともある。
それでも時間を掛けて
自分の納得した答えを見つけていこう。


投資も人生も【自己責任】
という大人の教訓というお話でした😊


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

40代シングルキャリア
未来戦略コーチング



脳科学・潜在意識へのアプローチ。
思い込みを外し・セルフイメージ・自己肯定感を高めます。
目標の設定・自己実現・自己管理・習慣化・思考マインド
40代からのセカンドステージ・ライフデザインをサポートします。

コーチ探せる プロフィールページへ
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

・………・…………・…………・・………・…………・…………・
★アラフォー独身女性のマネーセンスの磨き方★
https://cfp-maki.com/

無料メール講座でお金を味方に♡
★メルマガ・マネーセンスアップメール講座★
https://cfp-maki.com/new-mailmagazine/
・………・…………・…………・・………・…………・…………・
#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

People Who Wowed This Post

No185 くすぶりの原因に気付くには?

thread
No185 くすぶりの原因に気...
「気付き」って大切なファーストステップ。
そこから人の行動、変化が始まるね。
これまで気が付かなかった盲点に気付く。
自分が今まで囚われていた概念に気付く。


気付けたら視野が広がる。新たな世界が見える。
もっともっと自分のことを知る、深まる。
これまで意識しなかったことを意識する。
「気付き」はあなたに変化と成長をくれます。


コーチングではクライアントに「気づき」を促します。
今悩んでいること、気になっていることの根本が何なのか。
モヤモヤっとした煙の中に必ずくすぶっている火種がある。


しっかりと消火したいのか・・・
それとも温めて続けたいのか・・・
一気に熱く燃やしてみたいのか・・・


イメージの中でどんな感情になるのか。
臨場感あるイメージの中で何を感じるのか。
自分事としてイメージできているなら
「気づく」はずです。


あなたの中に必ずある。


とは言いつつも、
価値観、拘り、在りたい姿って
なかなか見つからないのですよね。


あなたが大切にしている価値観
聴かれて即答できる方は多くありません。


親から言われ続けたこと
社会や世間で聞かされたこと
いろんなものが乗っかってることも。


本当の答えはずっと奥深くにあるものだから。
パかっと殻を破って出てくるものよりも
玉ねぎを剥いて剥いて剥きまくるような
作業が必要なときもあるのです。


ロシアの人形、マトリョーシカのように
大人になるといろんな場面で
いろんな顔を持つようになる。


出てくる、出てくる…いろんな自分。
そんな自分全部マルっと受け止めてから
最後に出てきた小さな自分に耳を傾けてみてね。


今まで気が付かなかった盲点に気付く。
自分だけではなかなか気付きにくいのです。
コーチはその「気付き」を促します。
その時間はきっと人生を変えていく😊


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

40代シングルキャリア
未来戦略コーチング



脳科学・潜在意識へのアプローチ。
思い込みを外し・セルフイメージ・自己肯定感を高めます。
目標の設定・自己実現・自己管理・習慣化・思考マインド
40代からのセカンドステージ・ライフデザインをサポートします。

コーチ探せる プロフィールページへ
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

・………・…………・…………・・………・…………・…………・
★アラフォー独身女性のマネーセンスの磨き方★
https://cfp-maki.com/

無料メール講座でお金を味方に♡
★メルマガ・マネーセンスアップメール講座★
https://cfp-maki.com/new-mailmagazine/
・………・…………・…………・・………・…………・…………・
#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

People Who Wowed This Post

No184 お金と心 資産形成のポイント

thread
No184 お金と心 資産形成...
*-*-*-*-*-*-*-*
この世の大切なものの
90%以上は目に見えない
*-*-*-*-*-*-*-*-


本当に大切なもの
本当に手に入れたいもの


愛情・優しさ・安心・感謝。
自由・尊敬・自信・幸せ・・・


お金やモノで愛情表現、
優しくしてもらって心がほっこり。
このうえない安心感がほしい。


大切なものはいくらでも
表現はできるのだけど
手に取ってサイズを
測ることはできよね。


どれもめちゃくちゃ大切なのに
直接目で見ることができない~。
両手いっぱい広げてこのくらい~って
子供の頃は表現した記憶があります。


目に見えない、測れないけど
自分の中に積み上げて
増やしていきたい資産です。


お金の資産形成と一緒に
欲しかった感情もコツコツと資産形成。


良い資産ばかりを
形成していきたいものですが
目に見えないものには
好ましくないものも
自然と作られていくのです。


好ましくないものだから
逆に目に見えないのは好都合!
とはいきませんよね。。。


愛情や優しさの裏にある罪悪感だったり。
安心や自由の奥にある見栄や嫉妬だったり。


哀しみ、憎しみ、不安や嫌悪。
くすぶり感、モヤモヤ感、不快感。


これまた目に見えないもの。
だからこそスルーしがちなのですが
悪だと見ない振りをするよりも
気付いてあげたほうがいい


本当は人生にが好転していく
悪ではなく大切なものなのかもしれません。


お金も心も一緒だなぁ~って思いました。
資産形成していくうえで大切なこと。


よい資産をコツコツと積み上げ続ける。
そして隠れている「負債」を
計画的に減らしていくこと。


結構、単純な足し算と引き算😊


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

40代シングルキャリア
未来戦略コーチング



脳科学・潜在意識へのアプローチ。
思い込みを外し・セルフイメージ・自己肯定感を高めます。
目標の設定・自己実現・自己管理・習慣化・思考マインド
40代からのセカンドステージ・ライフデザインをサポートします。

コーチ探せる プロフィールページへ
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

・………・…………・…………・・………・…………・…………・
★アラフォー独身女性のマネーセンスの磨き方★
https://cfp-maki.com/

無料メール講座でお金を味方に♡
★メルマガ・マネーセンスアップメール講座★
https://cfp-maki.com/new-mailmagazine/
・………・…………・…………・・………・…………・…………・
#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

People Who Wowed This Post

No183 心の感覚が最優先!

thread
No183 心の感覚が最優先!
心は声を出せません。
「イッ~タ~イ」って叫べません。
だから感情がやってくる。
「感覚」として呼びかけます。


その感覚でも気が付いてくれない。
何度もサインを出してくれているのに
気が付いてくれない、スルーされちゃう。


ココロは声を出せません。
感情でも気が付いてもらえないから
今度は身体の不調でサインがやってきます。
肩こり、頭痛、めまい。。。


ココロの「感覚」をあまり感じない…
となったら少し注意が必要かもです。


毎日、忙しく仕事していると
頭で考え過ぎることが多過ぎて
ときどきココロで感じることが
疎かになってしまう。


思考や理屈はよくわかる。
「それしたら普通は損するよね」とか。
「それが手に入ったらきっと…」とか。


外側にはたくさん答えがありすぎます。
やり方、手法、手段、ルート・・・


たまには、外側の刺激を遮断して
自分の心に問いかけしてあげてくださいね。
そのやり方にザワザワしていない?
ココロはどんな感覚を教えてくれてます?


きっと、今のあなたにとって
必要なことを感じさせてくれるはず。


心がザワザワするのに
それを無視して強行突破する選択
その結果は…ほとんど上手くいきません。


何をしたらいいのか・・・
どっちを選んだらいいのか・・・
答えは自分のココロが知っているんです。
いつも教えてくれているのです。


誰かに正解を求める前に
まずは自分のココロの声を拾ってあげる。


GWのゆったりしたお時間に
自分とたくさん話してみませんか?


ココロの声をじっくりと深く深く
聴いてあげてみたくださいね😊



✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

40代シングルキャリア
未来戦略コーチング



脳科学・潜在意識へのアプローチ。
思い込みを外し・セルフイメージ・自己肯定感を高めます。
目標の設定・自己実現・自己管理・習慣化・思考マインド
40代からのセカンドステージ・ライフデザインをサポートします。

コーチ探せる プロフィールページへ
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

・………・…………・…………・・………・…………・…………・
★アラフォー独身女性のマネーセンスの磨き方★
https://cfp-maki.com/

無料メール講座でお金を味方に♡
★メルマガ・マネーセンスアップメール講座★
https://cfp-maki.com/new-mailmagazine/
・………・…………・…………・・………・…………・…………・
#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

People Who Wowed This Post

No182 自分の未来は自分で創る

thread
No182 自分の未来は自分で...
5月に入りました。
毎日がアッという間に
過ぎていきますね^^;


でも、毎度やってくる
焦りや不安はないのです。
4月を振り返って充実感を実感してます。


それはきっと
コーチングを受けて行動できたから。
そしてその経験を得られたことに
心の底から喜びを感じている。


半年前に立てた旗は4月の自分。
2月に立てた旗は5月を迎えた自分
そう、まさしく今その位置に・・・


できたことを振り返り。
たくさん自分を「褒めて」あげて。
そして見えた「課題」に取り組む。


きっとこれからも、その繰り返しですね。
ひとり起業、自分で自分を褒めてあげなきゃ。


2月に受けたコーチングのあとに
自分に与えたミッション。


どうなっていたいのか?
それまでにやるべきことは何なのか?


まずはそれを明確にして
スケッチブックに書いて鏡の前に置く。
毎日、見えるようにすると決めたのでした。


全ての目標ひとつひとつに
「ありがとうございます😊」と言葉を添えて。


◇ー--------------◇
🔷セッション100時間を目指す。
 残り32時間、週4時間×2か月で達成

🔷クラスLのテキスト4部を1日10分読む。
 1ヵ月2部、1クール読み、2クールマーカー

🔷ACC取得に向けて
 英語の壁、文字おこしの壁、申請の壁。
 目の前の「わからない」「無理」を
 1つづつクリアにしていく。
◇ー--------------◇

なぜそうなりたいのか?

🔷目指す理想のコーチとしての通過点。
 焦りや不安のまま試験に向かうのはイヤ。
 あとはやるだけ!って言える状態が理想。

取り組みにあたっての拘りは?

🔷アンテナを立ててあとは楽しみながら。



仕事をしながら趣味も楽しみながら
続けられる工夫や知恵やアイデアを
ふんだんに取り入れながら。


邪魔も入るし余計な思考も入り込みます。
でも自分で決めたことに言い訳はしない。
できない理由も探さない。


いつもゴールに立てた旗を見る。
「○○のために」という強い目的意識。
それがあるとたとえ横道に
それたとしてもまた戻ってこられますね。


旗を手前にすることも
旗をちょっと先にすることも
すべて自分で決めることができるから。


5月スタートに立てた小さな旗の位置に
今、現実、辿り着くことが出来てました。


クライアントのたくさんの笑顔。
娘夫婦の笑顔もたくさん見られた。
やりたかったバレエも始められた。


さりげなく・・・
ブログ更新も半年間続けられた。


😊😊😊



今感じている感情は
あの時、描いたイメージと同じ。


また新しい旗を立てて
自分の未来は自分で創っていこう。



✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

40代シングルキャリア
未来戦略コーチング



脳科学・潜在意識へのアプローチ。
思い込みを外し・セルフイメージ・自己肯定感を高めます。
目標の設定・自己実現・自己管理・習慣化・思考マインド
40代からのセカンドステージ・ライフデザインをサポートします。

コーチ探せる プロフィールページへ
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

・………・…………・…………・・………・…………・…………・
★アラフォー独身女性のマネーセンスの磨き方★
https://cfp-maki.com/

無料メール講座でお金を味方に♡
★メルマガ・マネーセンスアップメール講座★
https://cfp-maki.com/new-mailmagazine/
・………・…………・…………・・………・…………・…………・
#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

People Who Wowed This Post

No181 今いる環境は好きですか?

thread
No181 今いる環境は好きで...

中古で買った一軒家。
娘が小学3年生の頃でした。
あの頃は母もいました。


今はたった1人。
気楽なおひとり様生活。
それでも今は超~快適な家って思えます。


朝起きてカーテンを開けると
ジワジワとお日様が昇ってくるのがわかる。


夕方までたっぷりとお日様の光が入ります。
そんな環境がいい感じ、満足しています。
100ではありません。でも80くらいOK!
あとの20はメンテナンスです。


今のこの家は賃貸を追い出されて
仕方なく、取りあえずで買った家。


欲しくて買った家じゃありません。
夢のマイホームを手に入れたという
感覚はゼロに近い状態でした。。。


でも今、身を置いている「環境」
そこにどんな思いを感じるのか。。。


欲しくって買った家じゃない。
やりたくて就いた仕事じゃない。
いろんな事情があってその環境。


どんな環境に身を置くのか。
それこそ人生が大きく変わりますね。


*住んでいる街、家や部屋の住み心地
*職場の雰囲気、仕事の内容
*プライベートの人間関係


なんだかんだ
今ある環境が好き。なのか


ずっと我慢し続けて
妥協で身を置いている。のか。


我慢し続けていると起きること。
もう自分で環境を変えることが
できないと思い込んでしまう。


高く飛べる鳥だって
ずっと鳥かごに入ったままだと
いつしか高く飛ぶことを忘れてしまう。


鳥かごを出ているのに
もう高く飛ぼうとはしなくなる。


人間も同じのような気がします。
人は環境によって変わります。


自分が心地よくいられる環境を
自分で選べるんだと許可することを
出来るかどうか。



セルフイメージ、
自己肯定感にもつながります。


人は希望・夢・ビジョンがあると
頑張れる、行動したくなります。
「こうなりたい、こうありたい」
夢や目標を描きましょう。


今いる「環境」好きですか?快適ですか?
そのまま今の「環境」にいますか?


あたらめて自分に聴いてみて下さいね。
私も未来の望む環境に向けて
今日もコツコツと動いております😊



✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

40代シングルキャリア
未来戦略コーチング



脳科学・潜在意識へのアプローチ。
思い込みを外し・セルフイメージ・自己肯定感を高めます。
目標の設定・自己実現・自己管理・習慣化・思考マインド
40代からのセカンドステージ・ライフデザインをサポートします。

コーチ探せる プロフィールページへ
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

・………・…………・…………・・………・…………・…………・
★アラフォー独身女性のマネーセンスの磨き方★
https://cfp-maki.com/

無料メール講座でお金を味方に♡
★メルマガ・マネーセンスアップメール講座★
https://cfp-maki.com/new-mailmagazine/
・………・…………・…………・・………・…………・…………・
#40代 #コーチング #コーチ探せる #セカンドステージ #ビジネスマン #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #未来戦略 #習慣

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise