今日で回復食の終了です。明日から動物性タンパク質解禁です。 食べたい物が限られている中、このスープは美味しいので身体も心も大満足してました。😊 今後も腹八分目を守って「マゴハヤサシイコ」を守ってバランス良く食べないとせっかくのファスティングの効果が長続きしません。 明日から気が緩んでジャンクフードに手を出さないように注意しなくっちゃ。(^^;
ファスティング回復期3日目ですが、動物性タンパク質禁止の中、食べても良さそうな物をちょこちょこ食べています。 そんな時これは大丈夫かなと選んだのが、このいちご大福でした。 とっても美味しかったです❣️😊 食べたい物が食べられるって幸せですね♪
2/14を過ぎてもまだ珍しいチョコレートが入ってきています♪ アーモンドチョコレートは知っていますが、ペルシャブルーソルトというのは初めて見ました。 どんなお味か楽しみです。ファスティング回復期が終わる火曜日までお預けです。(^^;
今日までファスティングでしたが、さすがに酵素ドリンクとお水とハーブティーだけの生活は、もう足りたという感じです。 そんな中ファスティング中でもなめられるキャンディがありました。あまり甘くはありませんが、口寂しい時には助けになりました。 明日から5日間(通常は3日間ですが、お腹を壊していた2日間もカウントしてくださいと指導者から指示が出て)回復食です。 来週の火曜日から動物性タンパク質が食べられます。それまでは植物性タンパク質のお豆腐や納豆やナッツやお豆さんでタンパク質をしっかり摂ります。
ただいま3日間のファスティング中です。 2/17から始めたので今日で2日目です。 明日を乗り越えたら、木曜日から回復食を3日間食べます。 2/12から腸の調子が悪く、2/14には内科で薬を貰いました。だいぶ前から2/17からファスティングするつもりでいたので迷いましたが、胃腸の回復のためにも良いと思い実行してます。今のところ思った通り快調です。明日1日がんばります。 画像の酵素ドリンクとお水とお茶(カフェインレスのハーブティーなど)で過ごしています。空腹はほとんど感じませんが、誰かさんの食事を作るときは誘惑に打ち勝つのがちょっと大変です。(^^;;