Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

Blog Thread

ファルコン植物記(99)赤色の花【ストロベリー・フィールズ(いちご草)】

thread
ファルコン植物記(99)赤色の...
「ママ、イチゴみたい」という子供の声に振り返りますと、【ストリベリー・フィールズ】の紅い花が、風に揺れていました。

以前にも 【千日紅】 という名称で一度アップしておりますが、ヒユ科センニチコウ属ですので間違いではありませんが、正確には「キバナセンニチコウ(黄花千日紅)」の品種改良品だと、あとから知りました。

子供が見間違えるのも無理はなく、確かに「イチゴ」に似ています。
赤い部分は「苞(ほお)」と呼ばれる部分で、花弁ではありません。
ポツリポツリと、黄色く見えているのが5弁の花で、アクセントとして目立ちます。

この花も初夏から長く咲き続けている花で、確かに【百日紅】はすでに花は散っていますが、息の長い花だと感心します。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2011-11-03 00:06

千日ということは、3年近く咲き続けるということですね~!(^▽^)

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2011-11-03 09:26

アハハ。
半年近くは咲いているかもしれませんが、3年はは無理でしょうねぇ。(笑)

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2011-11-03 14:23

walkingでよく見かけます。
赤が鮮やかで綺麗ですね。(●^o^●)

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2011-11-04 01:10

もともとげんきな花ですので、こう温かい日が続いていますと、ますます元気に咲いているようですね。
あざやかな赤色、きれいですよね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise