Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

Blog Thread

ファルコン植物記(130)赤橙色の花【グロキシニア・シルバティカ】

thread
ファルコン植物記(130)赤橙...
この見慣れぬ花の名称を調べるのに、随分と手こずりました。

袋状で面白い形が、タバコの花の漏斗状に似ているところから探りを入れ、ようやく到着したのが、【グロキシニア・シルバティカ】という、舌をかみそうな長い名前です。

イワタバコ科のグロキシニア属の花で、ペルー・ボリビアの森林が原産地です。
秋から冬にかけて、袋状の花を横向きに咲かせ、花冠の先端が小さく5つに割れ、反り返る形状をしています。

園芸店では「シーマニア(アロー)」の名称で販売されているようですが、以前迄は同じイワタバコ科のシーマニア属に分類されていたとのことで、そのまま広く普及しているようです。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
紫
Commented by
Posted at 2011-12-06 18:51

【グロキシニア・シルバティカ】 という難しい名前とこの赤い花色からドラキュアを連想しました(笑)

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2011-12-07 05:13

「ドラキュア」という名称の方が覚えやすいですね。 (苦笑)

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2011-12-06 21:48

難しすぎて覚え切れません
舌噛みそうです

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2011-12-07 06:51

わたしも、すぐに忘れてしまいます。 (笑)
今まで通りの「シーマニア」で通じますので、この方がいいかな・・・。

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2011-12-07 16:53

昨日クリスマスパーティーでちょうどボリビアの写真を見た所でした。
いかにもそういう所に咲いていそうなお花ですね。(^▽^)

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2011-12-08 01:59

日本では桜や大和撫子が似合うように、その地域性の特色ある花のイメージは、確かにありますね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise