Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

ファルコン昆虫記(65)ナニワイバラと【ナミルリイロハラナガハナアブ】

thread
ファルコン昆虫記(65)ナニワ...
「ホソヒラタアブ」 と同様に、「ハナアブ」の仲間の【ナミルリイロハラナガハナアブ】が、「ナニワイバラ」の雄しべに群がり朝食中でした。

ハエ目(双翅目)ハナアブ科ハラナガハナアブ属の昆虫で、体長10ミリほどです。

光沢のある青銅色の胸部を見せてくれていますが、瑠璃色には見えません。
名称通り、腹部が長く折り曲げるようにして食事をしておりました。
しっかりと雄しべの芯に絡みつくためでしょうか、後脚の脚節は黒色で太く、脛節は黄白色で湾曲した形状です。

数多く咲いている「ナニワイバラ」ですが、この花の花粉が特においしいのか、二匹仲良くお食事中でした。
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
birdy
Commented by birdy
Posted at 2012-05-20 23:07

花粉がいっぱいですね。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-05-21 08:22

花粉に栄養価があるのかどうか分かりませんが、昆虫にはごちそうなんですね。
人間にも合う成分もありそうですが、研究しているとは聞いていません。 (苦笑)

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2012-05-22 21:24

アブさん達の熱心さから想像するによほど美味しいんでしょうね。(^▽^)

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-05-23 06:27

早朝にお花を見て回りますと、昆虫たちの食事時間と合うあようです。
花と昆虫、どちらも楽しめますので、いい散歩タイムです。

花粉は毒でないと思いますが、味を確かめてみる気は起こりませんね。 (苦笑)

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise