Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

ハイカラうどん@名物立食い【高速そば】神戸電鉄:新開地駅内

thread
ハイカラうどん@名物立食い【高...
朝の早い時間帯に利用するには、駅中にある【高速そば】は助かります。

立ち食い「うどん・そば」は、割と駅の近くや駅構内にあり、色々なお店で食べてきていますが、今回はあっさりと「ハイカラうどん」(290円)にしました。

関東では<天ぷらの揚げ玉(天かす)>を入れたものを「たぬき」と呼んでいるようですが、関西では<うどん>に甘辛く煮た「あげ」を入れたのが「きつね」で、<そば>を「たぬき」と呼び分けています。

なぜ「ハイカラ」との名がついたのかは、以前に種々資料を調べましてもわかりませんでしたが、七味をたっぷりと振り掛け、おいしくいただいてきました。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
dote
Commented by dote
Posted at 2014-10-14 02:09

天かす以外何も乗らないうどんのようですが
これのどこからハイカラと命名したんでしょうね

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2014-10-14 15:03

んん~、意味が知りたくていろいろと調べてみたのですが、名称の由来は??でした。
誰かが言いだしたはずなんですけどねぇ・・・。 (苦笑)

People Who Wowed This Post

モンブラン
Commented by モンブラン
Posted at 2014-10-14 03:15

東京に行ってタヌキを注文したらハイカラうそばが、出てきたのでびっくりしました、大阪なか卯で、素うどんにてんかす入れほうだいが、ハイカラの初めみたいですね、そのやり方が当時ハイカラだったんでは?

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2014-10-14 15:05

やはり、作られた当時は新鮮だったのかんぁ・・・。
地方(神戸から見て)で、注文するときは、呼び方が違いますので要注意ですね。 (笑)

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2014-10-14 17:47

「高速そば」って、いかにもfast foodですね。

ハイカラですか。
知らなかったです。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2014-10-14 17:53

お店によっては、「天かす」は無料のお店もあるんですがねぇ・・・。 (苦笑)

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise