Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

Blog Thread

<生け花>(180)【嵯峨御流】@山陽東須磨駅改札口横

thread
<生け花>(180)【嵯峨御流...
今回の<佐々木房甫>先生の作品は、 「ハラン」 だけを使い、高さや向き、葉の長さの違いの組み合わせで面白い構成でした。

「ハラン」は、クサスギカズラ科ハラン属の多年草ですが、属には85種が分類されており、そのうち54種は中国固有種として知られています。

艶のある濃い緑色の葉で細長い楕円形をしており、波長は50~60センチに及びます。

中七宝三輪を用いて茎が止められていましたが、葉の向きや角度をうまく花留めだけを使い生けられるものだと感心しながら、拝花しておりました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
birdy
Commented by birdy
Posted at 2014-11-14 20:29

なんか…

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2014-11-14 22:19

すき好みがでる形でしょうかねぇ・・・。
わたしは、「なりほど」と面白く感じました。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise