Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

Blog Thread

<生け花>(186)【嵯峨御流】@山陽東須磨駅改札口横

thread
<生け花>(186)【嵯峨御流...
中心に据えられた一輪の深紅の<バラ>が、非常に印象的な<佐々木房甫>先生の作品でした。

<生け花>を形作る主な素材は、「フウセントウワタ」 の丸い実がなっている枝が用いられれ、補助的に「アレヤカシ」の葉が差し込まれていました。

土の素材感が残る素焼きの花器も、やや斜めに配置され、生けられた素材とと共に作品を担う脇役として存在感のある姿でした。
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
birdy
Commented by birdy
Posted at 2014-11-23 03:52

クリスマスのオーナメントを連想しました。
花瓶が存在感を出していますね。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2014-11-23 05:57

ああ~、赤色が入りますとオーナメントのイメージがありますね。
わたしも花瓶の存在感にひかれました。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise