スルメ@憩い処【乾杯】兵庫区福原町13-1
Apr
20
江戸時代中期ごろから、「スルメ」の「スル」という言葉が「金をスル」という悪い意味につながるために、「アタリメ」という言い換えが俗語として定着しています。
一般的には<烏賊>の筋繊維は横方向に入っていますので横に裂けるのが簡単ですが、繊維が長手方向につながっているためかなりの咀嚼力が必要になります。
縦に裂ければ筋繊維が切断されますので、あまり噛まずとも食べやすいのですが、噛めば噛むほど旨みが増すのが、これまた「スルメ」のいいところです。
<八代亜紀>の初の男歌として『舟歌』「1979(昭和54)年」がありますが、「肴は炙ったイカでいい~」と口ずさみながら、「スルメ」で一杯呑んでおりました。
Posted at 2015-04-20 09:13
People Who Wowed This Post
Posted at 2015-04-20 16:02
People Who Wowed This Post
Posted at 2015-04-20 15:58
People Who Wowed This Post
Posted at 2015-04-20 16:02
People Who Wowed This Post