Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

創業403年の「丸榮(丸栄)」の閉店

thread
< (画像:丸栄公式サイトより... < (画像:丸栄公式サイトより) >
「丸栄」は1615年に創業、尾張藩の御用達の七家衆に位置付けられた「十一屋呉服店」を起源に持ちます。
現在の建物は1937年に丸物系の「三星百貨店」として建設されましたが、戦時中の物資不足により3階までしか完成しませんでした。1943年に「三星」は「十一屋」と合併して丸榮となり、1952年に建築家<村野藤吾>の設計により、地上8階地下2階の現店舗が完成しました。

1973年には更なる増築が行われ、専門店街「スカイル」も開業。現在の丸栄とスカイルを合わせた売場面積は58,022㎡となっている。また、1971年には豊橋市に支店の豊橋丸栄を開業させています。

その後、丸栄は名古屋三越(1980年開店、旧オリエンタル中村百貨店)などのライバル百貨店と差別化するために若者向けに舵を切り、松坂屋、三越、名鉄百貨店と合わせて「4M」と称され親しまれていましたが、バブル崩壊前後からは名古屋パルコ(1989年開店、1998年増床、パルコで売上トップ)やJR名古屋高島屋(2000年開店、2017年増床)、インターネット通販との競合に晒されることになったうえ、若者のアパレル消費の落ち込みにより苦戦。2008年には経営難から製薬(コルゲンコーワ)などで知られる名古屋市の大手商社「興和」と業務資本提携を結び、2017年7月には興和の完全子会社となっています。

また、2010年には豊橋丸栄を投資ファンドに売却しています。豊橋丸栄はその後、2012年に「ほの国百貨店」となり営業を続けていますが、かつて新城市、田原市にあったギフトショップ(豊橋丸栄運営)は閉店しています。
バブル期には800億円台だった丸栄の年商は、2017年2月期には186億円にまで下落し、3期連続の赤字となっていました。

興和は丸栄の跡地と広小路通りを挟んで隣接する同社所有の「栄町ビル」と「ニューサカエビル」の敷地を含めて一体的に再開発することを発表しています。
丸栄は閉店後に解体され、2020年ごろ跡地に暫定的な再開発ビルを建設。 その後、再開発の計画がまとまり次第、暫定的な再開発ビルを解体し、地域のランドマークとなる大規模再開発ビルを建設する計画です。
丸栄は2017年春から本館の耐震化工事をおこなうなど営業継続への意欲を見せていましたが、2018年6月30日の閉店後に廃業し、403年の歴史に幕を下ろすことになります。
#ブログ #建築

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
birdy
Commented by birdy
Posted at 2017-12-20 22:01

淘汰なんですね

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2017-12-20 23:30

ネット販売の時代ぜんせいですので、百貨店の魅力発信が求められていると思います。

People Who Wowed This Post

Commenting on this post has been disabled.
Happy
Sad
Surprise