Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

Blog Thread

  • 男山にメガソーラー建設計画@京都府八幡市

男山にメガソーラー建設計画@京都府八幡市

thread
左端の峰に石清水八幡宮がある男... 左端の峰に石清水八幡宮がある男山。右側の尾根にメガソーラー建設が計画されている
京都府八幡市の男山で、民間による大規模な太陽光発電設備(メガソーラー)の整備計画が浮上し、同市が規制条例の制定に乗り出す事態に発展しています。男山は石清水八幡宮が鎮座する同市のシンボルであるとともに、土砂災害を誘発するとの懸念が周辺住民に広がっているためです。ただ、条例が施行されても進行中の計画は対象外で、事業者の計画続行の意思は固い。規制が後手に回った影響は大きく、今後の動向が気になります。

「(府の許可が得られれば)工事を進めさせていただきたい」。メガソーラーを計画する日本エコロジー(大阪市)は。11月25日夜八幡市内で説明会を開き、参加した市民らに理解を求めました。

同社は、男山北西部の9800平方メートルに太陽光発電パネル約4700枚(1.5メガワット)を設置すると説明。雨水をためる調整池や防火水槽など災害対策を強調した。府に開発許可を申請、協議している状態だとし「莫大な経費を費やしている」と事業継続の考えを示しています。

計画を巡っては、八幡市議会が計画反対を求める地元自治会などの請願を全会一致で採択し、市も11月26日にメガソーラー開発を規制する条例案を公表。堀口文昭市長は「景観はいったん壊れてしまうと復元は困難だ」と提案理由を説明した。
市の条例案では、男山一帯を開発禁止区域に指定し、土砂災害の恐れがある周辺地域も市長が事業見合わせを求められる抑制区域にする。男山以外の市内全域も500平方メートル以上で太陽光発電を行う場合は届け出制にし、住民の理解を得ることを努力義務とする。市は「罰則はないが、条例に違反すれば法に基づき事業認定の取り消しにもつながる」と実効性に期待しています。ただ、条例案が市議会で可決されても、すでに進んでいる計画には適用されません。

住民からは「市がもっと早く対応していれば、こんなことにはならなかった」との指摘が出る一方、事業者も「最初から禁止区域であれば、われわれも(土地を)購入することはなかった」といいいます。地球温暖化対策の国策として各地で設置が進められてきたメガソーラーと、地域がどう向き合うのか。八幡市に限らず、景観問題と合わせ改めて考えておく必要があるのではないでしょうか。
#ブログ #太陽光発電設備 #環境

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise