Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

<藤井聡太竜王>(198)第1局黒星@第35回竜王戦七番勝負

thread
<藤井聡太竜王>(198)第1...
8日、東京・渋谷区のセルリアンタワー能楽堂で指されていました、将棋の<藤井聡太竜王>(20・王位、叡王、王将、棋聖との五冠)が、<広瀬章人八段>(35)の挑戦を受ける、第35回竜王戦七番勝負第1局2日目は、<広瀬章人八段>が107手で勝利しています。

<広瀬章人八段>は第31期竜王戦七番勝負で<羽生善治九段>のタイトル獲得数通算100期を阻み、初の竜王位に就きましたが、翌年、<豊島将之九段>の挑戦に屈し1期での失冠となっています。

タイトル戦では初顔合わせとなる2人。先手番の<広瀬章人八段>の誘導で角換わり腰掛け銀へ。1日目から広瀬八段の攻めが続き60手目で封じ手で終わり、2日目も<藤井聡太竜王>は防戦を強いられました。中盤から既に大きく離されてしまい、終盤は決死の粘りを見せるも及びませんでした。

昨年の防衛線とは違い、棋聖戦で<永瀬拓矢王座>(30)、王位戦で<豊島将之九段>(32)、竜王戦で<広瀬章人八段>と、違う顔合わせの番勝負が続いており、開幕黒星は3シリーズ連続となりました。しかし、2日制対局での対応力の高さも光り、第1局が黒星でも、第2局以降は全て連勝で防衛しています。

<藤井聡太竜王>の初防衛がかかる一方、<広瀬章人八段>は、4年ぶりの竜王返り咲きを目指す第二局は、10月21、22日に京都市の「総本山仁和寺」で指されます。
#タイトル戦 #ブログ #将棋

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise