本日の<グーグルロゴ>は「2023年敬老の日」に変更されています。「敬老の日」は、日本の国民の祝日の一つで、は9月の第3月曜日となっています。
2002年までは毎年9月15日が「敬老の日」でしたが、2003年から現行の規定(9月第3月曜日)となっています。1966年に「敬老の日」が国民の祝日となりました。
敬老の日 の始まりは、兵庫県多可郡野間谷村(後に八千代町を経て現在の多可町八千代区)で、1947年(昭和22年)9月15日に村主催の「敬老会」を開催したのが「敬老の日」の始まりであるとされています。
当時は、55歳以上の人を対象に敬老会を開催していたそうで、現代だとかなり若く感じますが、当時の平均寿命は男性が50・06歳、女性が53.96歳でした。
今年度は総務省によりますと、65歳以上の高齢者の人口推計は9月15日時点の高齢者は3623万人。総人口に占める割合は前年比0・1ポイント増の29・1%で過去最高を更新しています。80歳以上は前年比27万人増の1259万人で、初めて「10人に1人」に達しています。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
Posted at 2023-09-17 22:26
People Who Wowed This Post
Posted at 2023-09-18 00:50
People Who Wowed This Post