Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

Blog Thread

マンション建設反対運動

thread
マンション建設反対運動
都心部では、仕方がないと諦めているのか、新築マンション建設に対する反対運動は、あまり耳に致しません。

反面、住宅地に建設されるマンションでは、必ずと言っていいほど、建設反対の垂れ幕やビラを見かけることになります。

去る3月17日、大阪地裁において、マンション建設反対運動をしていた神戸市内の自治会に、賠償命令の判決が出されました。

神戸市東灘区で、不動産業者がマンションの開発を企画しておりましたが、住民側の協力が得られない事で建設を断念。当該敷地を売却したが、購入金額より約2億5千万も低い金額になり、その差額を支払えというものです。

判決は、当該自治会長(85歳)が、病院等の入退院をしていたとかで、裁判所の出頭命令に気が付かなかったのか、裁判所に出頭せず、判決が確定しました。
自治会の預金約1億円と、会長の自宅が差し押さえられました。

22日、この判決に対して、判決無効の提訴が同地裁に自治会が提出しておりますが、この先どう進行するのか興味が尽きません。

この問題に関して興味があるのは、85歳という年齢での自治会長が適切であるのかどうか。
面識がないので、失礼な言い方かもしれませんが、他の適切な人材が自治会にはおられなかったのでしょうか。
また、どのような目的の為か、自治会としての預金が1億円もあるという事です。

我が地域においても、マンション問題が立ちあがっておりますが、法的に合法的な建築物を反対ばかりしていては、賠償命令が下されても仕方がないと、一般住民として理解されているのかが心配です。
この案件につきましては、住民側のやりすぎた行為に対して、賠償命令の判例も出ていますので、要注意です。

住環境を守り育てる事には、異議を唱えることはありませんが、余りにもエゴ的な住民運動には、警鐘を鳴らす必要もあるでしょう。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2008-03-25 08:06

これはまた・・・。


なんだか興味深いというか、
どう理解していいのだろうか・・・???

住民の全面敗訴ですよね。
どうしてここまでになってしまったのか・・・???

しかしすごい金額が動いていくわけですけど、
85歳という自治会長がどうなっていくのかですよね。
事態をきちんと把握してるのだろうか・・・???

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-03-26 01:04

思うに、自治会長のなり手がいないのでしょうか?

これからの自分たちが住み続ける住宅地として、もう少し若い世代が頑張ってもいいように感じました。
年齢だけで物事を判断出来ませんが、当初からの重鎮で、「任せとけば」という安易な感情があったような気がいたします。

People Who Wowed This Post

MSHIBATA
Commented by MSHIBATA
Posted at 2008-03-25 21:51

お気づきかも知れませんが、山陽月見山から南下して、焼き鳥の鳥光の手前あたりにマンションが建つのでしょうか。ある医院が建設反対を横断幕か何かで表明されています。

御商売への影響が懸念されるのかと思ったりしています。

須磨の浜近くに超高層のマンションが建ちますが、このことかも知れません。風光明媚な須磨の景観が損なわれそうに思います。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-03-26 16:26

もと、ラジオ関西の跡地に、マンションが建設されています。

我が家の景観からも、水平線が見えなくありつつです。

People Who Wowed This Post

MSHIBATA
Commented by MSHIBATA
Posted at 2008-03-27 00:29

それそれですね。

景観を破壊してきた行政が、いまごろ神戸の景観・・・なんてとぼけたことを言ってますね。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2008-03-26 16:00

ファルコンさんのご指摘、ごもっともです。


わが地区の自治会の会長さんは60Sでしょうが、次のなり手はいないでしょう。
もう何年もしてくださってます。
こちらもそのほうが楽だから、無責任にもお任せしています。

その地区も85歳の方に任せっぱなしというのも問題がありますが、なり手がいないんでしょう。
でも、怖い話ですね。

1億も預貯金があるなんてビックリ!
今年、自治会館の立替で寄付集めにまわりましたが、今までの立替積み立てでさえそんな大金はなく、集めるのが大変でした。

成り行きが気になりますね。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-03-27 05:18

どことも、自治会長のなり手というのは、難儀な問題ですね。


わたしも、1億円の自治会とはどんなものか興味があります。
何か目的でもない限り不思議で仕方ありません。
毎年総会もあるとおもうんですが、住民の皆さんも意見を出さないのでしょうかね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise