Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

どちらを選びます?

thread
どちらを選びます?
神戸地方裁判所の近くで、ビルの解体工事が進んでおりました。
半月ぶりに前を通りましたら、6台ばかりのコインパーキングになっております。

何気なく掲げられた看板を見て、しばし思案。
表側というのは、全面道路幅員が10m弱あり、裏側というのが4m幅の道路です。

皆さん免許をお持ちの方ばかりのはずで、4mあれば駐車に困らない道幅だと思いますが、値段が倍違います。

土地の路線価ですと、道路幅員が影響するのは理解できます。
少しの切り返しが必要なだけで、ここまで値段に差をつけないと停めようとしないものなのか、考え込んでしまう看板でした。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
birdy
Commented by birdy
Posted at 2008-10-16 06:15

究極の選択ですね。


1区画が狭いのかな?
スーパーのPでも、区画が狭いところは空いていますよ。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-10-17 00:23

いえいえ、同じスペース幅なんで、ちゃんと乗用車が停まっていました。


次に来たとき、早い者勝ちの意識をもたせるためでしょうかねぇ。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2008-10-16 07:56

こういう差をつけた駐車場ははじめてですよ。


倍の値段をつけるほど便利度に違いがあるんですかねぇ・・・。
真意をはかりかねます・・・( 一一)/

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-10-17 00:25

見た目は道路幅の条件の違いしかありません。

スーパーなどで、車体距離が空いてゆったりとした所に慣れている人には、狭い幅は敬遠するのかもしれませんね。

People Who Wowed This Post

Mt.zaki
Commented by Mt.zaki
Posted at 2008-10-17 02:13

短時間であれば、高い方に駐車しますね。

隣にとめようとした「へたくそ」が、切り返し中にゴリッとやってしまったら、数十万は飛びますから。。。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-10-17 12:10

ああ〜、そういう心配もあるんですね。

気が付きませんでした。
無人のパーキングですから、リスク回避も必要な点だと気が付きました。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise