Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

神戸ご当地(28)【百度石】(2)

thread
神戸ご当地(28)【百度石】(...
正月三が日も終わりました。初春にそれぞれの思いを馳せられたことだと思います。
神戸市内では、生田神社、湊川神社、長田神社の三社詣でが一般的ですが、どこもすごい人波で、ゆっくりと参拝は出来ません。

歴史ある兵庫の津辺りの各神社は、のんびりとしていますし、散策がてらに歩くのにも適した距離にありますので、重宝いたします。

  A 御崎厄除八幡神社 ・・・ 神戸市兵庫区御崎1丁目  
  B 三石神社 ・・・・・・・・・・ 神戸市兵庫区和田宮通3丁目
  C 住吉神社 ・・・・・・・・・・ 神戸市兵庫区切戸町1丁目
  D 和田神社 ・・・・・・・・・・ 神戸市兵庫区和田宮通3丁目

別にそれぞれのところで、お百度を踏んできたわけではありませんが、少しでも自分の夢が叶えればいいなと、個性ある「百度石」を巡ってきました。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
keimi
Commented by keimi
Posted at 2009-01-04 05:24

「百度石」と刻まれているのですね。

実際に見たことがありません。
これからは注意してみたいと思います。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-01-05 00:03

願を掛けるために、どこの神社にもあるものとばかり思ってました。

色々な形があるようで、面白いですよ。
ぜひ探してみてください。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2009-01-04 06:48

ジジショフ(父)が脳腫瘍の手術中、石切神社に行ってお百度参りしました。

石切さんは「でんぼの神さん」だそうで、ババショフに言われて行きました。
脳腫瘍の手術は無事に成功しましたが…

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-01-05 00:05

birdyさんそうでしたね。

前回の時のコメント、覚えております。
やさしい心は、十分にジジショフさんに伝わっていると思います。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-01-04 07:40

意志の形も字体も変化があり、

面白いですね。

人の少ないところをじっくり歩いて、
思いも新たに新年を迎えるのもいいですねぇ・・・。

人が多いとなに拝んだかも忘れてしまいます・・・。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-01-05 00:06

思索するのには、人知れずが向いているかもしれません。

人手が多いと、Toshiakiさんの言われるとおり、周りばかりが気になりますね。

People Who Wowed This Post

Commented by sunday
Posted at 2009-01-04 21:46

ファルコン様。。。

人は「愛を学ぶ為に生まれて来ている」
なんて。。。哲学的な事が書かれている
書物がありますが、このお百度石をみると
まさにそうなのかなぁと思ったりします。
祈る、願う。。。それは自分の事でもあり
家族を含んでの事もあり、身近な誰かの事であったり。。。
そのように行動する事こそが愛情では
ないかと思ったりします。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-01-05 23:31

そうかもしれません。

自分のためには、なかなか動かないものですよね。
ささやかな幸せを祈る、まさに愛なのかもしれません。

People Who Wowed This Post

Commented by めゑ
Posted at 2009-01-05 01:35

子供の頃、この百度石の意味を聞いて「100回もお参りするなんてすごい」と思ったものでした。


そういえば、岐阜県にある谷汲山華厳寺に三十三度石というものがあったように記憶しています。

当然距離は3倍ほど長くなっていましたよ。

People Who Wowed This Post

* indicates required fields

🙂 Using emojis in your blog:
• Keyboard shortcuts: For Mac, press [Ctrl + Cmd + Space]; for Windows, press [ Windows Key + . ]
• Copy and paste: Find a list of emojis and paste them into the text field.
  • none
  • center
  • left
  • right
If checked, your avatar will be displayed
Captcha
ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-01-05 23:33

それもまた、すごい話ですね。

回数よりも、その行いが大事なんでしょうねぇ。
めゑさんも、ぜひ願かけに足を運ばれてみてはどうですか。

People Who Wowed This Post

Commented by オヤジです
Posted at 2009-01-05 02:51

ファルコンさん、こんばんは。


やはり神戸は平氏の都なので海にまつわる神様が多いですね。

御船町の氏神様は若宮神社です。
阿蘇神社の枝社です。
鯰、魚の鯰ですが伝説により鯰が祭られています。

だから御船の人は鯰を獲ったり勿論食しません。

鯰に関するお話はまたいつかの機会に。

昨日は店が久しぶりにゆっくりだったのですが今夜は賑わってます。

でも、御船の町はとても静かな夜を迎えています。
とても平和です。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-01-05 23:44

遠く神戸からですが、shinoさん、ゴブリンさん、しんさん等、御船町の近辺の方々のブログを拝見させていただいておりますので、とても身近な町だと感じております。

ナマズのことは今回初めて知りました。
恐竜と、カッパさんはイメージにあったんですが。
お店、忙しいのがなによりです。
昨日、新年会でもないのですが、一杯飲んでおりました。神戸でも古い格式のある「おかがわ」というてんぷら屋さんが店を閉めたと聞きました。
そういえば、ちょっと贅沢にと思っても、てんぷら屋さんには、足を運ぶことはないですね。
時代だといえばそれまでですが、時代に合わせての経営の方向転換も必要だったのかもしれません。
国産のいいウナギが手に入らないということで、人気のあったウナギ屋さんも店を閉めてしまいました。
職人気質も大事だとは思いますが、なじみの常連客にとっては、かなしいことです。
先を見ながら、オヤジさんも頑張ってくださいね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise