Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

<コーヒーサービス>

thread
<コーヒーサービス>
フードコートの隣にあるパン屋さん、なんとパンを買うとコーヒーをサービスしてくれています。

少し前にマクドナルドも、時間帯を決めてのコーヒーの無料提供がありました。
集客という意味では、効果があるんでしょうねぇ。

パン1個だけで、コーヒーが1杯頂けるのはとてもありがたいことですが、そんな客ばかりでなければと眺めておりました。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
birdy
Commented by birdy
Posted at 2009-11-22 05:14

高松にもありますよ。

パパベルとゲルンです。

わたしはコーヒーが飲めないので残念ですが…
いいサービスですね。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-11-23 01:22

やはり皆さん考えることは同じようですね。

その分、パンの価格に反映されているかもしれませんが、無料という言葉に引かれるようです。

People Who Wowed This Post

量産型水野
Commented by 量産型水野
Posted at 2009-11-22 05:40

無料より安い物はないと言いますけどこれは買った物のサービスですね、ただコーヒー配るだけじゃ意味がないですけど集客効果はいいですね。確かにマクドナルドもこういう事やっているなぁ


まぁコーヒーとハンバーガーは合わないけどね、コーラに限る

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-11-23 01:24

やはり量産型水野さんは若い世代なんですね。

ハンバーガーにコーヒーは合いませんかね。
私はいつもビールがあればと思っていますが、アメリカ的な考えなんでしょうかビールがないのが??と思っています。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-11-22 05:40

しかし機関銃のように次々繰り出されていきますねぇ・・・。


やはり不況の影は濃いですね。
これは一種の値下げ競争じゃないですかねぇ・・・。
あまり極端にならなければいいですが・・・。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-11-23 01:25

やはりデフレの影響でしょうねぇ。

安くなるのは消費者側にとってはいいことですが、社会全体としてみるとよからぬ所に影響が出てきそうです。

People Who Wowed This Post

せんべい
Commented by せんべい
Posted at 2009-11-22 07:42

他がやっているからうちもという安易なことをやっている店は続かないと思います。店独自の顧客戦略を立てるのが基本です。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-11-23 01:27

ごもっともですね。

パン屋なら、他店にまけないオリジナルの商品を開発すべきだと思います。
その余裕がないのが現状なんでしょうが…。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise