Search Bloguru posts

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://en.bloguru.com/hitparadeclub

freespace

ブログへ訪問していただきありがとうございます。
①引用・要約・参考ソースはできる限り明示しています。
②引用やコピーした内容があっても、ブログのタイトルや「記事の■太字」は自分の考えを述べています。
③スマホでブログを閲覧する方が増加しています。文字が多いと読みづらいため、文章を短くし、写真集のようにしました。 ④気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。

なぜ「女性専用」が無いトイレが作られるのか。 「男性器つき女性」に配慮しましょう。心は女性だから「女風呂」に入るのもOK ? !

thread
ママたちのあいだでも、女性トイ... ママたちのあいだでも、女性トイレが無いことは、よく話題になっています。

女性や子連れママが我慢しなければならないトイレになると、外にも出られなくなると思います。

女性トイレを作ってほしいですよね、本当に
NHKによると、4000あまり... NHKによると、4000あまりあるトイレのうち「女性専用」が無いのは少なくとも6割以上にのぼることが分かりました。

盗撮について、警察庁によると、公衆トイレなどを含む「通常衣服を着けない場所」での検挙件数は、年間およそ1800件にのぼります。

なんで「女子便所」なくすの?!
今年2月に完成したこちらのトイ... 今年2月に完成したこちらのトイレは、実は「女性専用」がありません。(NHK番組より)

痴漢とかあるじゃないですか。男が男女共用トイレに入っていたら、疑われなくていいのに、余計な疑いみたいのをかけられてしまうのではないかという不安はありますね。
用を足している時に、麗しい女性... 用を足している時に、麗しい女性が入ってきたらどうする?!

いや、どうもしないですよ。おしっこがいきなり止まるだけです。

設置されているのは男性用の小便器と男女共用のいわゆるバリアフリートイレが2つ。

男女ともに男女共用のトイレを使うことになっているのです。
なぜ「女性専用」が無いトイレが...
オールジェンダートイレは気持ち悪いだけじゃない。反対する7つの理由(女性編)
 
◯だれでも使えるとは思えないから
 
◯少数の意見を取り入れるのはおかしいから
 
◯男性が使うとトイレが汚れるから
 
◯生理の配慮に欠けるから
 
◯男女のトイレがあるのが平等だから
 
◯気持ち悪い、怖い、落ち着かないから
 
◯犯罪につながりそうだから

People Who Wowed This Post

春を待つポスターを作ってみた 野に山に本格的な春を迎えたい

thread
春を待つポスターを作ってみた ... 春を待つポスターを作ってみた ... 春を待つポスターを作ってみた ... 春を待つポスターを作ってみた ...
ちょっと遊びに、ポスターを構成してみた。

People Who Wowed This Post

壁を飾るミニュチアコレクション そう上手くはいかないね。

thread
ボンビー父さんちの「ミニュチア... ボンビー父さんちの「ミニュチアコレクション」
なんとなく小さいものを買っておきましたが・・・・


大きく写真を写すと確かに、飾り物として楽しめる。
ところが、こんなに殺風景。ミニ... ところが、こんなに殺風景。ミニマリストのように殺風景ですが、これもまた可なり。 やはり、インテリアの達人はすご... やはり、インテリアの達人はすごくいい感じ。
mooさんの飾り
https://roomclip.jp/photo/qMI1
上記の達人の写真と、昨日アップ... 上記の達人の写真と、昨日アップした「ニセモノっぽい」飾り棚とは違いが大きすぎますね。
 
■飾り方のアイデア インテリアディスプレイのコツ インテリア・収納 ...
 
■【初心者向け】雑貨のディスプレイをセンス良く見せるコツ
 
■さりげなくセンスよく!雑貨のディスプレイ10のコツ
 
などを見ると、まだまだ修行が足りないと思いました。
 
現状を一口でいうと、「何からどう手を付けてよいのやら」という段階です。
 
とりあえず「絵の一枚も飾っておくか」から一歩先を行って「小物」で部屋を飾ってみました。

People Who Wowed This Post

春はそこまで Spring is almost here. 小物を飾ってみましたがチープな感じになってしまった!

thread
春はそこまで Spring i...  1時間以上っけて、棚を付けま...
 1時間以上っけて、棚を付けましたが・・・・やはり中国製のニセモノなので、チープ感が否めません。

小物の飾りつけも工夫がいります。

People Who Wowed This Post

生活費の通帳残高は1万4321円、「な~んちゃって自給自足」で乗り切るしかありません

thread
 夏の野菜畑。畑仕事5年目。ピ...
 夏の野菜畑。畑仕事5年目。ピーマンだって上手に育てれば、一つの苗から、数十個のピーマンが収穫できるので、家計の足しになります。

ドングリひとつから芽が出て、大...
ドングリひとつから芽が出て、大きく育ちました。森の中の小さな小屋に似合うかな。
家の周りはジャングルのようです...
家の周りはジャングルのようです。これでも少しは手をかけました。

交通事故で死んでしまいました。...
交通事故で死んでしまいました。思いでを下に再度アップします。
生活費の通帳残高は1万4321...
では、また。

People Who Wowed This Post

「小屋に住んで晴耕雨読」というのは、妄想に近い白昼夢

thread
きれいなところばかり紹介してい...
きれいなところばかり紹介していますが、田植え時分にはカエルの鳴き声がうるさかったり、イノシシが田畑を荒らしたり、野菜への害虫攻撃などいろいろあります。
再雇用の話もきっぱり断って、業界から姿を消しました。
 
「もしもノート」も完成に近づきました。
 
年賀状も15分の一に減らし、元同僚とのつきあいも減らして静かに暮らしています。
 
米作りは自分には無理なので、「農業生産法人」に作ってもらっています。
 
畑に野菜を植えて、家計の足しにしています。
 
特別支給の年金のみで、ささやかな暮らしをたてています。

People Who Wowed This Post

レッドシダーの屋根かぁ、む、む、む・・・・・

thread
価格が高いので、高級な家にしか... 価格が高いので、高級な家にしか使えないとか。こりゃ、無理だ。

いやあ、板で大丈夫でしょうか・・・・と、思うのですが、この味わいに取り付かれたらたまりません。
レッドシダーを斧で割って作った... レッドシダーを斧で割って作ったものが一番良いとされていますが、値段が高いそうです。ウェスタンレッドシダー(WRC)を扱っている会社を参考までに。

http://www.iwood.co.jp/index.shtml

何をもらっているわけでもないのですが、「そんなものがあるのか」という程度の知識だった私が見つけたサイトです。(WRC販売専門サイト)
いいなあ、と思っていたら「北米... いいなあ、と思っていたら「北米では、ログハウスだけでなく、高級な家ほど使うものです」って、小屋づくりには予算的に完全に無理ですね。でも、この魅力、たまらない!
レッドシダーの屋根かぁ、む、む...
 
それに、シダーシェイクは不燃材では無いので、防火の規制があってあきらめる人も多いとか。

People Who Wowed This Post

後悔していない、2010万円使い果たした。パート2

thread
娘は専業主婦になって、子どもを...
娘は専業主婦になって、子どもを3人育てている。お金はなくても「やさしさに包まれて」暮らすのは幸せだ。

自転車のメーカーサイトですが、ボンビー父さんは、こんな写真が大好きだ。

子育て真っ最中のお母さんが、眩しい。お父さんもがんばれ!
後悔していない、2010万円使... 劇団所属の「みく」さん。「しあ... 劇団所属の「みく」さん。「しあわせ恐怖症?」

私は人の好意や善意、思いやり、優しさが怖いんです。
優しくしてくれる人ほど、無意識に距離をとりながら生きてきた気がします。

その優しい気持ちを上手に受け取れなくて申し訳ないから。
でも、いろんな素敵な人に出逢いながら、最近やっと、人の愛情や優しさやおもいやりを受けとめることができるようになってきました。
怖がらなくていいよ。人生を満喫してください。
 
浪人生活予備校の学費は大学と同じぐらいだった。150万円。
何とか入学して1年目は192万円
2年、3年、4年は156万円
それに5年分の仕送り12万円×12か月×5年=720万円
ドイツ留学2年 480万円
 
全部足すと、2010万円。娘がいて同じことをすれば倍の4020万円になる。
 
娘のことは割愛するが、ふつーのサラリーマンに貯金をするゆとりはない。
 
で、父さんは「ボンビー父さん」として生きることになった。
 
娘は専業主婦になって、子どもを3人育てている。お金はなくても「やさしさに包まれて」暮らすのは幸せだ。
 
商社マンや高級官僚になって、世界をまたにかけるのも一つの生き方だろう。
 
美しい自然に囲まれ、いろいろな人の愛情に育まれて育つのも一つの生き方だ。
 
わたしは、訪ねてくる3人と過ごすのが楽しい。老後の貯金はないが、後悔はしていない。
 
これに住宅ローンがあって地獄だったことは確かだ。
 
でも、人生を満喫しているボンビー父さんです。
 

People Who Wowed This Post

送料より安かったホールスタンドを買いました! 生活費をはたいて買ったけど、これからの節約生活に気合が入ります。

thread
昭和の家でも使いましたが・・・... 昭和の家でも使いましたが・・・・・・廊下においてセンス0 アンティークのホールスタンド一... アンティークのホールスタンド一...

粗末な小屋でも、こんなの一つで、雰囲気が変わってきます。

もっといいものはたくさんありますがかなり高いですね。ネットオークションで念願のホールスタンドを格安で買いました。

実は送料のほうが高かったのですが、こんなチャンスはない!と、生活費をはたいてしまいました。

何ヶ月かかかって、埋め合わせをしなければならないのですが、目的のある経費節減はやる気がおこります。
以前紹介した、お気に入りのホー... 以前紹介した、お気に入りのホールスタンド。眺めるだけだったけど、激安、送料よりやすいものを買いました。 送料より安かったホールスタンド...
生活費をはたいてしまいました。
何ヶ月かかかって、埋め合わせをしなければならないのですが、目的のある経費節減はやる気がおこります。ってか、そうしないと食べていけないですよね。
何年も前からほしいなと思ってたので、うれしいのですが理想と現実を写真で説明します。

People Who Wowed This Post

到底真似できませんが、小屋作りのスタートの思い 「海小屋願望」という新しい視点

thread
「海小屋願望」さんのサイトより 「海小屋願望」さんのサイトより 映画のポスターにあった「海辺の... 映画のポスターにあった「海辺のハウス」です。こんな小屋が理想なんですけれど。
ペンキの剥がれかたがまた、趣がありますね。
180センチの木材をとりあえず... 180センチの木材をとりあえず並べてみたところ。
左手前に90センチのテラスを付け加えた。
とりあえず材木を並べてみた。のこぎりを使いたくないので、これをベースにすることに。
 
安く売っているカナダ産の材木は1本300円ぐらいで手ごろですが、すぐに痛んで風雨に弱いですね。気休めですが、回りだけ「防腐剤」を塗りました。
 
「小屋の作り方」を教えるサイトではありません。日曜大工以下の技術で、釘を打つのに何度もまがってしまいました。
 
ただ、どこにこだわったかを書いて見ます。はじめから家の形や広さは決まっていませんでした。並べてみて、これにしようという具合です。
でも、屋根の勾配にはこだわりました。たかが勾配ですが家の形や雰囲気を大きく左右します。
 
こういう屋根のつくりでは、屋根に渡す木の長さが足りません。40センチぐらい木を継ぎ足しました。常識では考えられないことです。
 
長いと材木の値段がぐんと高くなるのです。屋根の強度より形を優先しました。
 
これに柱を立てるにはどうしたらいいのか。のみで「ほぞ」を彫る技術はありません。
 

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise