数ヶ月前から調子が悪く、なんとか騙しだまし使ってきましたが、
昨日から完全にストップ!
モニターに画面もまったく出ません、デタ―が心配です。
メールも出来ません見れません・・・。
『♪こまったこまった、こまどり姉妹!』
『♪しまったしまった、島倉千代子!』
『♪まいったまいった、マイケルジャクソン!』 です^^
★会社のPCは使いにくい。
さすがに灘の酒蔵が作るだけの事はある。
大吟醸酒で作ったソフトクリームが販売されていました。
『浜福鶴名物 吟醸ソフト』 アルコール分3% 350円
★大吟醸酒 「六甲の雫 しずく酒」 の芳醇な香りが楽しめる、大人のソフトクリーム。
【注意】 『車を運転する方と、未成年の方にはお売り出来ません。』
【大吟醸酒・六甲の雫と言う浜福鶴のお酒で作ったソフトクリーム、甘さはほとんど無く、
大吟醸酒の芳醇な香りが強く、まさに大人のソフトクリームでした。】
★有馬サイダー(250円)も売っていました。
先日の22日(土)・23日(日)の2日間、浜福鶴酒造の蔵開き、『初しぼり会』 がありました。
この蔵は魚崎郷の中にある比較的小さな 「灘の地酒蔵」 のひとつです。(東灘区魚崎南町)
兵庫駅前の広瀬酒店でよく飲む酒、銘酒 『浜福鶴 大吟醸備前雄町』 の蔵です。
初しぼり会当日、蔵の前の広場にはたくさんの屋台が、ふる舞い酒コーナーでは今年の新酒を振舞っていました。
その横ではマジックショーが行われ多くの人達が楽しんでいました。
蔵内では、試飲コーナー、利き酒コーナー、お酒やお酒に関するグッズがたくさん売られていました。
【22日の昼から行きましたが、多くのお客さんで賑わい、知り合いのブロガーさんや立ち飲み友達に会いました。】
★この後、久しぶりに会ったI・Kさんと一緒に次の蔵へ・・・
魚崎郷は灘五郷のひとつ、神戸の西三郷のひとつでもあります。
【灘五郷とは】
東より、「今津郷」 「西宮郷」 「魚崎郷」 「御影郷」 「西郷」 の五郷をいう。
【西三郷とは】
「魚崎郷」 「御影郷」 「西郷」
その御影郷から魚崎郷にかけて、『酒蔵の道』 と言われる道路が東西に走っています。
その昔、大坂、京都に通ずる道、「西国街道」 「浜街道」 その街道を利用して酒を運んだ道。
地震までは多くの酒蔵がこの酒蔵の道沿いにありましたが、現在は移転・統合・廃業が進み、
跡地にはマンションや大型店が建ち並び、わずかなる酒蔵が残るだけとなりました。
それでもこの酒蔵の道は何故か、懐かしい雰囲気が残っています。
【御影郷の東から魚崎郷にかけて残っている酒蔵・酒名です。】
大黒正宗、泉酒造(仙介)、福寿、灘泉、白鶴、菊正宗、桜正宗、浜福鶴、大田酒造(道灌)等です。
【震災による廃業、倒産、統合、移転等の主な酒蔵・酒名です。】
菊千歳、国冠、酒豪、東洋一、金正宗、大東一、都菊、千緑(H6年)、金露(H10年)、
瀧鯉(H19年、現在・桜正宗の山邑酒造)、世界長(現在・沢の鶴)、松竹梅(移転) 等々。
★写真は住吉川沿い西側にある、酒蔵街道に面した菊正宗資料館です。
明日から恒例の国際宝飾展(IJT)が、『東京ビッグサイト』 で開催されます。
世界35カ国、1370社が出展!
東京ドーム4個分の広さ。
世界中の宝石、時計、高級雑貨(バッグ・靴・毛皮・インテリア)、コスチュームジュエリー(高級アクセサリー)、
ブライダルジュエリー、ライトジュエリーが展示・販売されます。
今年のテーマ国は、イタリア、選りすぐりのジュエリーが並びます。
【期間中の特別イベント】
『レセプションパーティー』 『日本ジュエリーベスト ドレッサー賞表彰式』 『ブライダルジュエリー プリンセス表彰式』
韓国スターのウォンビン、行政刷新担当大臣の蓮舫、AKB48の前田敦子、女優の黒木メイサ、木村佳乃など、
有名人たちが各年代別に毎回表彰されます。
★年一回の日本最大の国際宝飾展です、是非ともご来場ください。
今度、開催される 『神戸角打ち学会』 の発会式で呑む酒です。
先日、新発売された 「活性にごり」 と 「お燗 純米酒」 それと 「初しぼり」 を加えて三兄弟。
「活性にごり 特別純米」 まだ醗酵しています。
絞りたての生酒ですので、吹き出す場合があり、開封時には注意が必要です。
キャップにもガス抜きが出来るように、特殊な栓(キャップ)になっています。
「初しぼり 無濾過生原酒 特別純米」
山田錦100%使用 日本酒度:+7 酸度:1.9 アミノ酸:1.3
米・米麹/精米歩合:60% アルコール分:16〜17度
「お燗 特別純米」 は先日、ブログで紹介したとおりです。
★【大分宇佐は小松酒造場の今年度の自信作、豊潤の三種類です、それぞれの味を楽しみたいです。】
これまた大好きな麦焼酎です。
『長洲蒸留蔵 久保』 久保酒蔵(株) 宇佐市大字長洲
【この焼酎(さけ)を造り上げたのは、誰の技でもなく地産裸麦(一番星)と優れた醸造菌と蔵の和です。
長州蒸留蔵より心をこめてお届けします。】 =久保酒蔵・談=
久保雅彦社長、いい焼酎(さけ)ですね、いつ飲んでも旨い!
辛口タイプでしっかりとした芯のある焼酎、一番星の麦の香りがさわやかに香り口の中で広がります。
この久保のロックを、「鱈と白子のバターソテー」 南瓜と薩摩芋添えでいただきました。
★久保社長 お洒落なGLIMMERのロゴ入りのTシャツありがとうございます。
この酒も大好きな麦焼酎の一つです。
昨年ここの蔵を見学させて頂きました、その節はお世話になりました。
『泰明』 藤居醸造(合) 豊後大野市千歳町
【手造りの麹で麦本来の香りを引き出し、飲み口の良さを出すため、きれいに仕上げました。
名は、二代目杜氏より、命名致しました。 小さな蔵の心意気をご賞味ください。】 =藤居醸造・談=
麦独特の香ばしい香りが広がり、口に含めばさらに広がる、きれいに仕上げただけ飲み口の良さは見事です。
この焼酎をロックで、「マグロの酒盗とクリームチーズ」 でいただきました。
★藤居淳一郎さん 突然の訪問なのに蔵見学をさせていただき、ありがとうございました。
お土産に戴いた、「梅酒の梅」 母が大変に喜んで全部食べました、酒は一滴も飲まないのですが・・・
おいさんの大好きな日本酒です。
お燗で飲む酒が新発売されました。
『お燗 純米酒 豊潤』 小松酒造場 宇佐市長洲
芳醇辛口でさっぱりとしたのど越し、食中酒にもってこいの酒、 『豊潤』
その豊潤の燗酒専用酒が新発売。
お燗で飲む酒と明記しているのは珍しい。
さっそく燗付けて、肴は 「鱈の生白子ポン酢」 でいただきました、 どちらも旨い!
★小松潤平さん 素晴らしい酒を醸しましたね、 酒仙堂フジモリさんから3種類の酒をいただきました。
「初しぼり」 「お燗」 「活性にごり」 『KOBE角打ち学会の発会式』 で味わいます。
魚が食べたいときにはここです、『さかなでいっぱい』
菊正宗の熱燗と薩摩美人のお湯割を飲みながら、次の魚をいただきました。
「坂越産 生がきぽん酢」 「かんぱち・タイ・よこわの三種盛」 「淡路物 湯だこ」
「かんばちのカマ塩焼き」 「焼きズワイガニ」 「鯛のカマ塩焼き」
かんぱちのカマ塩焼きには 「柚子胡椒」
鯛のカマ塩焼きは 「もろみ味噌」
どちらも初めての経験、塩焼きによく合いました。
★写真は鯛のカマ塩焼きです。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account