AviUtl246(備忘録として):パラメータ加減速

これが変化パターン これが変化パターン
ロゴの末尾の数値がパターンの数値です。
AviUtlでは、パラメータの変動には直線移動、加減速移動などがありますが、その変化値
はDRのEasingのように微妙な変化は出来ません(ディフォルトでは)。
このスクリプトを入れると、1-41までのパターンがあり、様々な変化が利用できます。
動画のロゴの末尾の数値がパターンの数値です。
https://seguimiii.com/aviutl-tech/easingtra
DLから使用方法の解説があります。
https://www.dropbox.com/s/clvaltohynpzmm9/easing_tra_2020.zip?dl=1
(DLsite)
収納はscriptホルダーに



わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#AVIUTL
#kuma

People Who Wowed This Post

今日の日の出(2021.08.27)😄

今日の日の出(2021.08....
快晴ですが、地平線の下層に雲があり、霞んでいます。
陽が上がっていたので、NDフィルターをかけたのですが、すると太陽以外の
露光が不足、物理ハーフフィルターを使って撮影。

雲で恵那山は見えず、今日も暑くなりそう。

少し早く起きて、レイアウト変更。
「時間の垢」というべきか、処分を先送りにしていた「ゴミ」が出る。
概ね小物であるから始末が悪い、個別に判断しなければならず時間がかかる。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#X100V
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

People Who Wowed This Post

光ファイバーの試験

光ファイバーは先端加工(成端)が面倒であるため、敬遠されていましたが、
最近は長尺ケーブルが販売されています。

長尺ものは既に成端が終わっているので、通線すれば完了です、融着などは
行わないのでスプライスBOXも不要となります。

しかし、メタルとは異なり弱い部分もあるので扱いは要注意です。

動画は通線後に行う疎通試験の方法と器具の紹介です。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma

People Who Wowed This Post

試験用治具完成

試験用治具完成
ある試験のための治具が出来上がりました。
長時間試験であるため、検体を保持する治具がダメになっては、お話にならないので
かなり、しっかりした作りになっています。
無垢からの切り出しでの作成です。

こんな地道な試験の繰り返しが、新しい未来を開きます。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma

People Who Wowed This Post

HomePage再構築は要注意

最近、HomePageの再構築に関してEmail関連でのトラブルが複数あったので、
ここで解説します。
HomePageで重要なのはドメインです、これはEmailと関連付けられており、
Emailアドレスの「@」以降がドメインとなります。
info@vegasystems.com の場合、vegasystems.comがドメインとなります。

問題となるのは、HomePage(Web)を再構築する際に、ホスティング先を
変更する場合です。
手続きはさほど難しくはありませんが、この時EmailServerも移転となり、
新旧のServer移転時に、Emailの「迷子」が発生する恐れがあることです。

この問題はEmailでのビジネス依存度が大きい場合には厄介ですが、この事を
HomePage作成業者(特に営業)は、深く理解しておらず「簡単」と言い切ります。

HomePageの切り替えは簡単ですが、EmailはDNSの関係で、移転後も新旧に
分散する恐れが、数日続く場合があり、事前の準備、相手方へのアナウンスが
重要となります。
※これはServerの存在はIPアドレスで特定しますが、このIPアドレスとドメインの
関係付はDNSが行います、ただし厄介な事に、その関係付は毎回毎回行わず、キャッシュ
に保存されています。このため、Serverが変更になった時、DNSの指示は正しく行われて
も、古いキャッシュが書き直されるには数日必要なのが現実です、最大では5日のケース
もありました。このため、この間はEmailの受信が新旧入り乱れる事になり、この対策
をしっかりして置かないとEmailの受け取りミスが発生します。
HomePage作成会社もこの件をしっかりクライアントに説明すべきですが、最近の事例
では、どこもが説明不十分、これではトラブルになります。
多くは経験不足、過去に経験が無いことは事前にしっかり調査をせなばなりません。

この切替作業には技術・経験・実績が必要です、軽く考えると意外に厄介な事に
なります。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#kuma

People Who Wowed This Post

今日の日の出(2021.08.26)😄

今日の日の出(2021.08....
久々に日の出の撮影が出来ました。
日の出位置は恵那山の南麓を下り始めていました。
前回は尾張富士の山頂付近でした・・・・

降雨は止みましたが、今日から暑くなりそうです。
でも、週末はやっと山に行けそうです。

わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#OM_D_E_M1X
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#トレッキング
#trekking
#kuma

People Who Wowed This Post

今日の夜明け前(2021.08.26)😀

今日の夜明け前(2021.08...
久々に日の出で太陽を見ることが出来そうです。
雲がある日の夜明け前の空は実に華麗な色に染まります。
ただ、それを見ることが出来る時間は、ほんの数分・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#SIGMA_DP0
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

People Who Wowed This Post

識字率

識字率
最近のアフガ二スタンの混乱を見て、まさかとは思いながらデータを探すと・・・
2013ですが見つかりました。
識字率が35%以下、これでは・・・・

女性の権利保護のためにも、まず教育からですが、それが出来ない環境なんでしょうね。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#kuma

People Who Wowed This Post

今日の夜明け前(2021.08.23)😀

朝日の撮影が出来ないので、R22の道路の動画です。
10秒づつ、夜明け前、日の出直後、日が上がった、の3回ですが、曇っているので鮮明
ではありまえん。
トランジションを長めにして、残像を引っ張りました。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#AVIUTL
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

People Who Wowed This Post

DaVinci Resolve 059(備忘録として)🙂:Fusion

左上の赤丸がキーフレームの位置... 左上の赤丸がキーフレームの位置、150と200にある。
白丸がキーフレームのSetの◆型、セットすると赤色に変化する。
設定後に変更する場合は、カーソルをキーフレームの位置に合わせ、◆が」赤色に変わった段階で◆を右クリックすると、Removeが出る。
DRにはNodesが使えるFusionが装備されていますが、これも実装はVer15からで、
当時の解説は実に簡素でした。
AviUtにはNotesは使用出来ず、概念もありません。
Nodesの大きな特徴はTimelineが無いことで、便利な面でもありますが、
LayerとTimelineでのeffectに慣れきった方にはNodesは戸惑いがでます。

しかしNodesは後発ゆえに、Layerには無いメリットがあります。
例えばAviUtlで、Text文字の大きさを途中から数秒間で小さくする処理の場合、
この数秒間で文字サイズを小さくし、縮小が終わった段階で、再度そのサイズの
Textのタイムラインを貼り付けねばなりません。

タイムラインは、この一定時間で「変化」されるにはタイムラインに、そのeffectの
オブジェクトを配置することで解決できますが、変化の前後は別の処理を追加せねば
なりません。

DRのNodesでは、この処理をキーフレームで解決しています。
このキーフレームはFusionを扱う場合、かなり重要な意味を持ちます。
動画のみでの編集なら無用ですが、途中の段階で一定時間の変化の行う場合、Effect
を変化させるには、この変化時間(数秒)のスタートフレームとエンドフレームを
キーとし、その間に変化させるパラメータを与えます。

写真の場合、VegaSystemsのロゴを150Fから200Fの間で縮小させる処理を行って
います。
この場合、150Fの位置で、「◆」をクリックし、200Fで縮小後のサイズに変更し、
「◆」をクリックすると、この間で文字サイズの縮小が行われます。
このキーフレームは、Effectの多くで使用可能です。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#AVIUTL
#DaVinci Resolve
#kuma

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account