Search Bloguru posts

くまごろうのひとりごと

https://en.bloguru.com/kumagoro

足裏マッサージ

thread
いつもヘアカットに行くお店の人からベルビューに足裏マッサージの店が開店したと聞いた。China Spaというこの店のマッサージ師は中国からの人ばかりで、英語が出来る人はほんのわずかしかいないとのこと、本格的な中国式足裏マッサージらしい。その人はここのマッサージが気に入っている様子だ。

毎朝30分のストレッチや15分の軽い筋力トレーニングを行っているものの、毎週20キロ以上走り、また土曜日には歩いて1ラウンドのゴルフをやっているため、体のあちこちに筋肉痛が残っているので、今日、この足裏マッサージを試してみた。

店にはマッサージの台ではなくリクライニングのレザーチェアが9台置かれており、そのひとつに座る。マッサージ師は英語が多少出来る感じの良い青年だ。先ず足を温浴に浸し、肩から腕をマッサージしてくれる。次いで足裏マッサージに移るが、自分でも気の付かないところに凝りがあって、押されると多少痛いが気持ち良い。足裏だけでなく膝から下をすべてマッサージしてくれるので、ランニングでいつもいじめている足には心地良い。足のマッサージが終るとリクライニングシートを倒してうつ伏せになり、肩から背中、腰、大腿部に至るまで全身マッサージをしてくれる。

すべてのマッサージを約1時間かけて行って$25はお値打ちだ。PSPさんの事務所からは5分位の所(Pro Golfの向い側)にあるので、毎日エキササイズに励んでいるフィッシャーマンさんもたまに体をいたわっては如何だろう。

このマッサージの後いつもの7.5キロのコースを走ったが、ことのほか足が軽く感じられ45分7秒と一昨日より21秒速かったのは、このマッサージのおかげだろうか。
#健康 #美容

People Who Wowed This Post

条例の遵守

thread
JavaScript is required to view the slideshow
昨日、市のArborist(樹木専門家)がわが家のバックヤードに新たに植えた木を検査に来た。彼女は植えられた木については簡単に見ただけで承認してくれたが、Arboristとしての興味はむしろ切ったカナディアンメープルの切り口に寄せられていた。

ひとつの株の切り口を見るとこれまでは健康な木だったようだが、表皮が内部に食い込んでいる部分があり、長期的にはこれが更に食い込んで幹の強度低下をきたし、またもうひとつの株では健康に見えた幹の内部にもかなり進行した腐食があり、今回切ったことは正しい判断だった、とのこと。このプロジェクトは少なからぬ出費ではあったが、嵐で木が倒れて建物に被害を及ぼすことを防ぐためには必要な経費であったことを納得する。

アメリカ全土がすべて同じかは知らないが、私の経験した範囲では、アメリカでは自治体の条例とそれを遵守させるシステムがうまく機能しているように感じられる。ある太さ以上の木を切る許可についても、面倒ではあるがそれにより景観や環境が保たれるためには悪いことではない。検査も連絡すればすぐ来てくれ、基準に合っていれば承認してくれる。これにより条例が遵守される仕組みだ。

住宅建築について言えば、アメリカの建築基準法も結構うるさいが、例えば基礎工事が終わればその段階で市の検査官が検査し、それに合格しないと次のフレーミングを行うことが出来ない。躯体の構造、水周り、電気、断熱なども各段階で検査官を呼んで、その都度合格しないと次の工事を行うことが出来ない。このようなやり方は、住宅が建築基準法に従って建築されていることを確認するためにはきわめて効果的であり、違法建築の余地が少ない。

日本のことは詳しくは知らないが、建築確認申請が許可されると、中間検査と完成検査位しか遂行されないのではないか。このような検査方式の不備が違法建築や手抜き工事を助長して、消費者に不利益を及ぼすことが起る原因となっているのかもしれない。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

People Who Wowed This Post

植樹

thread
JavaScript is required to view the slideshow
今年の夏にバックヤードの木を数本切ったことは過去のブログに書いたが、マーサーアイランドでは直径100ミリ以上の木を切るのに市の許可を得なければならない。

その許可には、7本の高さが6フィート以上の木を新たに植えることが条件となっており、またそのうちの5本はこの土地原産の木でなければならない、とある。

市のArborist(樹木専門家)と相談し色々と検討の結果、Leyland Cypress(イトスギまたはセイヨウヒノキ)5本、Emperor Japanese Maple(ニホンモミジ)1本、Akebono Flowering Cherry(アケボノ、アメリカで交配されたソメイヨシノ)1本を植えることとした。

これらの木を買い集め、先週業者に頼んで植樹した。Leyland CypressとAkebono Flowering Cherryは丈が8フィート以上あり問題ないが、Emperor Japanese Mapleは枝を伸ばせば6フィートを超えるものの枝が横に伸びているため、背丈は6フィートに達しない。来週、市のArboristが検査に訪れるが、無事に合格することを念願している。

なお許可条件によれば、市のArboristは1年後にもう一度検査に来て、新たに植えられた木が育っていることを確認するが、マーサーアイランドは環境保護にとても厳しいことを実感する。

植えられた木が順調に育てば、わが家のバックヤードで春には花見が、秋には紅葉が楽しめるだろう。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

花里子

thread
花里子
約2週間前に花里子の首に自分の後足で掻いたためと思われる傷を発見し、獣医さんに連れて行ったが、ようやく傷が治ったようだ。

毛が生えるにはまだ少し時間がかかりそうだが、今日からまたきれいな首輪を付けている。
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

Model Railroad Show

thread
JavaScript is required to view the slideshow
シアトル郊外で鉄道模型のショウが開催されたので、孫と一緒に見てきた。

今から40年ほど前まで私は鉄道模型に凝っておりC11を組立てたり、6畳の部屋にHOゲージのレイアウトを作り、当時としてはかなり進んだ同時に2列車を運転出来るゾーンコントロールシステムを組み込み、運転を楽しんだものだ。

今回のショウは全米最大(ということは世界最大)のショウで、アメリカ各地を回っている。展示されているレイアウトの一つ一つがよく出来ており、見学者を飽きさせない。ショウの性格上子供たちもたくさん来ていたが、彼らも楽しんでいる様子だ。

今回のショウで是非見たかったのはライブスチームと呼ばれる蒸気で走るエンジン(機関車のことをアメリカではエンジン、機関士はエンジニアと呼ぶ。)だ。添付のスライドにもあるようにかなり大型で、大人を10人ほど乗せて走ることが出来る。通常は1/12スケールだが、1/8スケールもあるそうだ。キットを買っても、車輪の一つ一つは旋盤で研磨して製作する。蒸気を発生させるボイラーも半端な大きさではない。因みにインターネットでライブスチームの値段を調べたら、新品か中古か不明だが$50,000位する。
#趣味

People Who Wowed This Post

トライアスロン

thread
今朝、FloridaのTampa Bay近くのClearwaterというところでHalf Ironman Triathlon World Championshipが開催された。

このトライアスロンはSwim 1.2 Miles, Bike 56 Miles, Run 13.1 Milesで、世界各地で開催されたローカルレースである程度以上のタイムでフィニッシュした人たちだけに参加資格がある。

娘のボーイフレンドのトムは8月のレースでかろうじて参加資格を得、数日前にはりきってフロリダに発っていった。

彼の記録をインターネットで見ると、Swim 27 min 13 sec, Bike 2 hrs 24 min 15 sec, Run 2 hrs 0 min 55 secで、4時間58分37秒でフィニッシュしている。目標の4時間30分には達しなかったが、5時間を切っているのでまずまずの記録だろう。私見ではあるが彼のウィークポイントはRunで、これからはもう少し走りこまないとより良いタイムは難しいだろう。
#スポーツ

People Who Wowed This Post

鹿

thread
鹿
今日再び鹿のグループが来た。やや大きめの牝鹿2頭とやや小さめの小鹿2頭の4頭がわが家のバックヤードで草を食んでいた。このところやや頻繁に訪れるような気がする。

小鹿の1頭の頭に小さな角が生えている。この角は今月初めにわが家を訪ねてきた時には見えなかったので、この2週間の間に生えてきたのだろうか。

文献によると鹿は牡は牡同士で群れをなし、牝は牝と小鹿で群れをなすとか。それならばこの牡の小鹿はいずれこの群れから離れてゆくのだろうか。
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

さざんか

thread
わが家の生垣である山茶花が今たくさん花をつけている。

20年前この家に引越してきた時には、この場所に小さな杉の木が並べて植えられていたが、洋子さんと相談の結果、花が咲く生垣に変えよう、ということになって、15本位の小さな山茶花を植えた。

既に植えられてから10年経っていた杉は小さいとはいえ根が張っており、敷地の南側の境界線に並べて移植するのに苦労したのを想い出す。

植えた頃は隙間だらけだった山茶花が、今では隣同士つながっている。

日本のさざんかは八重が主流のようだが、アメリカではわが家の種類をCamellia Sasanquaという名で売っている。

JavaScript is required to view the slideshow
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

お客さま

thread
お客さま
娘たちがフロリダに行くので、昨夜より娘のネコのケンゾーがわが家にお泊りに来ている。今回は来週月曜日までの6泊の予定だ。

花里子とは何回も一緒に過しているので仲が良いが、ケンゾーはわが家に来ると先ず家中を巡回して自分のテリトリーを確認する。

写真のベッドは花里子がいつも寝ているところにケンゾー用をセットしたものだか、花里子は必ず自分用の手前のベッドに寝る。ケンゾーはそのことを承知しているのか、たとえ花里子がいなくても奥のベッドに寝る。

ネコたちはどんな夢を見ているのだろう。
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

花里子

thread
花里子
昨日の朝、花里子が自分の後足で顔をかいた時に間違って傷をつけたと思われるかさぶたがとれて、多少の出血と比較的多量の膿が出たため、急いでかかりつけの犬猫病院に連れて行った。前の日にこの傷に気付いたが、かさぶたも乾いており回復の途中と思っていた。

獣医さんによればその奥に膿瘍があるかもしれないので、麻酔して確かめるとのこと、急遽半日入院となった。

夜8時に犬猫病院に迎えに行くと、詳しく検査したが隠れた膿瘍もなく、口の内側もきれいとのこと、寝ている間に歯のクリーンアップをしておいたそうだ。抗生物質も与えてあり、あとは傷の快復を待つだけとのことでひと安心。

しかし口の中に問題がないのは、食いしん坊の花里子にいつも通りの食欲があったので、判っていたことだ。

結果的には犬猫病院に半日入院して$400近く払って歯の掃除をしただけみたい。

でも大事でなくてなにより。美人の花里子が戻るには暫くかかりそう。
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise