Search Bloguru posts

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://en.bloguru.com/syokunin

freespace

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

<100歳まで生きる腸の強化書>

1 tweet
thread
<100歳まで生きる腸の強化書... <100歳まで生きる腸の強化書... <100歳まで生きる腸の強化書... <100歳まで生きる腸の強化書... <100歳まで生きる腸の強化書...
著者~ 水上 健 (みずかみ たけし) さん
国立病院機・久里浜医療センター・内視鏡検診センター部長

無麻酔で痛みの少ない大腸鏡挿入 <浸水法>の研究開発によって世界をリードする存在。

小生が・・水上さんの開設の中で初めて知らされた数多くの問題点

*   日本人の<腸>は、ドイツ人と比べて・・規定外の形をしていた。
*   大腸がねじれている・・ところどころねじれたり~重なりあったり、複雑な形をしている
*   あるべき場所から落ちている(腸管異常)・・通常は肋骨のすぐ下にあるはずの腸(横行結腸)が落ち込み、骨盤の中に入り込んでいる。 

それらを改善するために、水上さんは<腸ゆらしマッサージ>を、考案した。

<腸がねじれている人、腸が落っこちている人共通>
1・  下行結腸のつまりを解消する・・左腹部トントンマッサージ・1分
2・  S上結腸の流れをよくする・・下腹部トントンマッサージ・1分
3・  横行結腸と下行結腸のつなぎ目をゆらすマッサージ・1分
  
<腸が落っこちている人はさらにプラス>
落ちた腸全体を持ち上げる・・腸持ち上げマッサージ・1分

4種のマッサージを、行っても5分弱です・・

*  僅かの期間で30年来の<便秘>も解消した・・
*  間違いだらけの便秘の常識
*  マッサージで努力も/下剤もいらなくなった<体験談>

<マッサージのやりかた>も写真入り・・
極めて分かりやすく^丁寧に説明されています・・

#医療 #読書 #高齢者

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2015-08-16 04:29

科学者たちによって「腸」は第二の脳とまで言われていますね。
「腸」は感情や気分、免疫系、さらには長期的な健康に関する化学作用に影響を与えるようで、神経消化器学なるののが誕生しているとか・・。
外部から見えない部分だけに、大事にしたいものです。(苦笑)

People Who Wowed This Post

MR職人
Commented by MR職人
Posted at 2015-08-16 04:54

<腸類>は、身体の中で大きな面積を占めていますね・・
<肝腎>な部分・・等の表現で
<腸類>が脇役になっているようです。

People Who Wowed This Post

* indicates required fields

🙂 Using emojis in your blog:
• Keyboard shortcuts: For Mac, press [Ctrl + Cmd + Space]; for Windows, press [ Windows Key + . ]
• Copy and paste: Find a list of emojis and paste them into the text field.
  • none
  • center
  • left
  • right
If checked, your avatar will be displayed
Captcha
dote
Commented by dote
Posted at 2015-08-16 17:30

毎日5分弱で健康になるのなら実行したいですが
毎日となると5分弱でもなかなか続かないですよね

People Who Wowed This Post

MR職人
Commented by MR職人
Posted at 2015-08-17 00:10

<健康法>は1日5分間でも難しいですね・・
<ジム>に通う人の心理が分かります。

小生も色々な健康法を試みましたが・・50年以上継続しているのは<金魚運動~逆立ち~冷水かぶり・・>
<ファイルに>に多くのコピーがありますが、特別の症状が出た時にたまに
利用するだけです。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise