今朝は天気予報で快晴を告げていた
暗いうちに外へ出て、海岸部まで歩く
海の波は治まり、大きなうねりが残っている
海岸から松林を抜け、内陸部の川にさしかかった
太陽が高くなっているのに、あまり輝いてはいない
春霞のせいで、丸いまま昇っている
「春は曙 やうやう・・・」の世界である
※この川に「川鵜」がやって来ます
撮影 2008/03/12 AM06:27
海が荒れて大きな波が打ち寄せると、様々なものが
流れ着く
この朝は波は治まって来たが、最近の荒れた天気で流れた
のか、海藻が岸辺に漂っている
恐らく食用になるとは思うが、分からない
春先には「黄沙」が飛来し、遠方が見えずらくなるが
この朝は視界が良く効き、対岸の佐渡の山々が良く見えた
標高が1000Mを超える山は雪で真っ白
朝日を浴びている
こんな景色は朝早く、海岸へ足を運ばなくては見ることが
出来ない
冬の間もサーファーは波の状態を連絡し合い浜に集まる
この朝は4人ほどが波と戯れていた
なかなか良い波がやって来ない
出勤前の一遊びで、これから職場へ向かうのであろう
朝、明るくなるのが早く漸くカメラを向けることが出来る
背後の島の先端は佐渡の最北端、鷲崎である
明日は佐渡の中央部にある「ドンデン山」「金北山」の
雪景色をアップする
松林をねぐらとしているカラスは夜明けと同時に行動開始
暫くは群をなし近くを旋回
その後、三々五々散って縄張りへ向かうようだ
大学構内の自然樹形の(剪定をしない)大きなポプラに
一部のカラスが止まり、これから何処へ行こうかと
相談をしているようだ
AN06:42
昨日、アップした壁面緑化に「オオイタビ」がありましたが
壁面に最初に絡まると、上の画像のように小さな葉が
びっしりと覆い尽くします
数年を経て下の画像の状態になります
この「オオイタビ」は静岡県三島のホテルの壁面から
数本頂戴して増やしました
ハワイ・オアフ島のダイアモンドヘッド直下の海岸に面して
高級住宅がありますが、その屋敷の壁面緑化にもこの
「オオイタビ」が沢山使われています
我が家は左程大きな庭ではありませんが、ブロック塀や
フェンスがあります
この壁面を利用して緑化をしています
蔓の植物が好きで、あちらこちらから頂戴したツタ類を
這わせて楽しんでいます
枯れて葉の無いのは、「ニホンヅタ」
黄緑色の葉があるのが「オオイタビ」
一番下は「アイビー」です
「ニホンヅタ」は落葉をして、落ち葉の始末に大変ですが
紅葉が綺麗で、新緑の時は感動ものです
庭に植えて数十年経つ、何の変哲も無いサザンカ
昨冬からこれまで赤い花を咲かせ続けています
勝手に刈り込み、球形に仕立て、楽しんでいます
刈り込みの時期は花が終り、次の花芽が形成される前に
やらないと、花が咲かなくなります
昨年には地面しかない所に、今年も早々と芽が出てきた
庭の片隅に埋まり、其のままになっている球根から毎年
忘れずに芽吹き、花を咲かせる
健気なものだ
シラー・カンパヌラータ(釣鐘水仙)
水仙
このところウオーキング中に毎回「川鵜」が飛翔し川面に
着水、朝食の魚をゲットしている場面に遭遇
カメラに200mmレンズをセットし勇躍早朝ウオーキングに
出かけた
海岸線を回り、内陸部の川に到達
川面に「川鵜」を探すが見当たらない
止む無く水鳥のいない川を撮った
AM06:59
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account