《偶然出会った光景》
鎌倉の海岸近くに“姥が谷”と言う場所がある。
この地は、西田幾多郎や大内兵衛等、学者が住まい居た所。
静かな場所であるが、その入り口にマンション計画が勃発した。
崖地を利用し環境悪化させるずさんな計画に反対、計画は頓挫。
2000年に入った頃の出来事、又、早朝海岸を散歩もしていた。
早朝の海辺は、気持ちがいい。天候に関係なく日々散歩していた。
この辺りは、磯もあったりで地元人の隠れた釣り場でもあった。
釣具店のご主人から春にウミガメが産卵に来るとは聞いていたが。
そんな光景には、中々出会えるものではない。
運よく亀さん出会えたのが、二十年前の六月一日午前七時頃。
浜での感じからすると産卵に来たらしい、海に戻って行く所だった。
近くの水族館学芸員に連絡し、調べてもらったらやはり産卵に。
後日、子亀が海に帰ったと聞いた。旅立つ時を見れなかったのが残念。
最近は、聞いていないが産卵に亀が来ているだろうか!?!
「令和伍年(皇紀2683年)6月2日、記」
鎌倉の海岸近くに“姥が谷”と言う場所がある。
この地は、西田幾多郎や大内兵衛等、学者が住まい居た所。
静かな場所であるが、その入り口にマンション計画が勃発した。
崖地を利用し環境悪化させるずさんな計画に反対、計画は頓挫。
2000年に入った頃の出来事、又、早朝海岸を散歩もしていた。
早朝の海辺は、気持ちがいい。天候に関係なく日々散歩していた。
この辺りは、磯もあったりで地元人の隠れた釣り場でもあった。
釣具店のご主人から春にウミガメが産卵に来るとは聞いていたが。
そんな光景には、中々出会えるものではない。
運よく亀さん出会えたのが、二十年前の六月一日午前七時頃。
浜での感じからすると産卵に来たらしい、海に戻って行く所だった。
近くの水族館学芸員に連絡し、調べてもらったらやはり産卵に。
後日、子亀が海に帰ったと聞いた。旅立つ時を見れなかったのが残念。
最近は、聞いていないが産卵に亀が来ているだろうか!?!
「令和伍年(皇紀2683年)6月2日、記」