- Hashtag "#コーチング" returned 821 results.
イライラする
不安
悲しい
さみしい
そのような感情になったとき
無意識に心に蓋をしていませんか?
蓋をしてそのまま流そうとしていませんか?
ネガティブな感情に蓋をすると
メンタルにダメージを与えて
体の不調に繋がってしまうかもしれません
ネガティブな感情が現れたときは
一旦そこで留まって
その感情と向き合うことが大切です
なぜイライラするのか
どうして悲しいのか
そして
「イライラする」
「悲しい」と
口に出してみます
口に出すことで
カタルシス効果が得られ
感情が和らぎ
気持ちが楽になります
誰かに話しても良いです
ネガティブ感情は
言葉にして
気持ちをスッキリさせましょ♪
..。・:☆:・。.. ..。・:☆:・。..
家庭用のシュレッダー
最近どうも切れ味が悪いような
動作が鈍いような
パッとしない動きをするんです
でも、それなりに動いている感じは
していたので、そのまま使い続けて
いましたが、今度は不気味な音が
聞こえてくるようになり・・
仕方なく中を見てみると
刃に紙がビッシリ詰まっていました
だからかぁ~
そりゃ動きも鈍くなるし、変な音もするよね・・
詰まった紙を地道に抜き取ること15分
指先が切れそうになったりもしましたが
無事に元どおり
動作も快適になりました☆
これまで
ゴミがいっぱいになるまで放置したままで
刃を掃除することなく来てしまいましたが
機械がギブアップする前に
しっかりチェックしないといけないですね
モノもそうですが、カラダも同じです
何かが起きる前に、定期的にチェックすることは
大事なことです
例えば
人間ドックの受診
歯科検診 など
健康はお金じゃ買えないですからね♪
カラダが悲鳴をあげる前に
しっかり予防しておきたいものです☆
..。・:☆:・。.. ..。・:☆:・。..
期限があるもの
スピードを求められるもの
やることがたくさんあると
つい無理をしてしまいがちです
無意識にやり続けてしまうのは
よくあることです
もしかしたら
体調不良のサインが出ていても
見過ごしてしまうかもしれません
疲労が溜まりすぎていると
パフォーマンスが下がります
だからこそ、忙しいときは
適度な休息、メリハリが必要です
休憩してる時間がもったいない!と
思うかもしれませんが
疲れた状態でやっていても
集中力が保てません
定期的な休息は効率を上げます
疲れ切ってしまう前に
しっかり休みましょう♪
..。・:☆:・。.. ..。・:☆:・。..
何もかも思いどおりにいかない
辛くて、苦しくて、悲しい
そういうときに限って
ますますハマってしまうんですよね
いわゆる
負のスパイラル
そこから抜け出したくても
自分だけの問題じゃなかったら
なお一層時間がかかりそうですが
そんなときこそ
慌てない、焦らないことです
いつまでもその時間は続きませんからね
嵐が過ぎるのをジッと待つイメージです
時間と共にきっと出口が見えてきます
最後にはなんとかなるものです
また
そこで経験したことは
何年後、何十年後には懐かしい思い出として
話をしているかもしれません
直面しているときは辛く苦しいことでも
後の人生の糧となります
..。・:☆:・。.. ..。・:☆:・。..
人からしてもらった親切
ふとしたことでも
心が温かくなります
その人はそんなに意識して
いないかもしれませんが
私のために、としてくれた行為
あぁ、なんて私は恵まれているのだろうと
人のやさしさに触れると
自分も同じようにやさしくしたい
その人のために何か力になりたい
与えてもらうだけではなく
自分も与えることができる
そんな人になりたいと感じる日でした
..。・:☆:・。.. ..。・:☆:・。..
人の目や言動に
敏感に反応してしまう
すごく気になってしまう
そんなとき
自分はどんな状態なんでしょうか
それは
自分にOKを出していないときです
考えが間違っているんじゃないか
自分の在り方に自信を持てない
私ってダメなんだ
このように
自分に対して満足していなかったら
周りのことが気になってしまうのです
自分にOKを出すのは自分です
腹を括るのも自分です
その覚悟ができたら
人の目もそれほど気にならなくなります
他人のジャッジは関係ありません
自分の信じた道を進むことが
人生の幸福度を上げていきます
..。・:☆:・。.. ..。・:☆:・。..
毎日辛い、モヤモヤしてる
ヤル気が出ない
とにかく眠い、眠れない
なぜ、そんな状態なのか。。
辿り着いたところにあったのは
「理想と現実のギャップ」でした
自分の思い描いていた理想の状態と
かけ離れている現実がそこにはあるからです
そのギャップの中で
どうしたら良いのか
この先同じように続けていくのか
毎日毎日考えるから
辛いし、眠いし、体調不良にもなるのです
これが転機の前兆とするならば
早く気づいたことがチャンスです
ここから自分がどうしていきたいのか
5年後、10年後、20年後
その先に本当はどうなりたいのか
色々な枠組みを取り払って考えて
出てきた答えは何なのか
それがわかると
自分で舵を切り換えていけるのです
また、ちょっとした行動や環境の変化でも
切り換えていくことができます
例えば
髪型を変えてみる
部屋の模様替えをしてみる
いつも行かないカフェへ行ってみる とか
少し意識してやってみるだけでも
全然違います
簡単な切り換えひとつでも
新たな気持ちになることができます
そこからまた新しいステージが始まります♪
..。・:☆:・。.. ..。・:☆:・。..
高校最後の夏
10代最後の夏 など
「○○最後の夏」
若いときほど、「最後」というだけで
この時にでなければできないことなど
何かやらなきゃって思っていた
記憶があります
実際どうだったのか忘れてしまいましたが 笑
でも
特別な節目の年じゃなくても
何歳であっても
今年の夏は今年しかないです
せっかくだから
この夏限定の「やりたいことリスト」を
作ってみるのも良いですね♪
さて
今年の夏は何をしようかな?
今しかできない何かをやりたいな♪
ダラダラしてたら
あっという間に夏が終わってしまいますね
暑いのは本当に苦手ですが・・
この夏にしかできないものを
しっかり見つけたいと思います☆
..。・:☆:・。.. ..。・:☆:・。..
今年の目標のひとつである試験
11月が本番ですが
それまでに
あれやこれやと課題が山積み状態・・
目の前のある山が気になりすぎて
なかなか前へ進めない今日
ちょっと待って
どうして試験受けるんだっけ??
視線の先が
目の前の課題になっていたのです
そこに気づかせてくれたのは
コーチでした
ひとりで考えていたら
きっとそのままグルグル
問題にぶち当たったまま
なかなか抜け出せなかったと思います
資格を取ったあとの自分を
しっかり明確にすること
もう一回じっくり考えることができました
ひとりで考えていたら
トンネルの出口はすごく先の方に
あったけれど
コーチと一緒だったから
スルッと抜け出すことができたんです
一人で考えるより二人
コーチはちゃんと伴走してくれます♪
..。・:☆:・。.. ..。・:☆:・。..
なかなか動けないときに
気持ちに歯向かって
無理やり動こうとしても
長続きしないですね。。
そんなときは
ほんのちょっとでも良い
少しだけやってみます
断捨離もそうですが
大掛かりなことを
一気に片付けようとしても
やること多いことが
やる前からわかるだけに
それだけで気持ちが萎えそうに
なってしまいます
最初の一歩はパワーが要ります
だからこそ
スモールステップで良いんです♪
..。・:☆:・。.. ..。・:☆:・。..
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account