Search Bloguru posts

みどりの風

https://en.bloguru.com/emerald
  • Hashtag "#グルメ" returned 639 results.

freespace

2回目のキャンプ 9/3/2011 S'moreにチャレンジ!

thread
2回目のキャンプ 9/3/20...
キャンプファイアーの火がある間に一度是非試したかったのが、S'moreです。

そのために、マシュマロとグラハムクッキーと板チョコを持ってきました。

マシュマロを竹串に刺して焼き、板チョコと一緒にグラハムクッキーに挟んでいただきました。

お味は、素朴な味。今はもっと美味しいデザートがたくさん出ているので、そういう物と比べたら物足りないかも。

でも、キャンプファイアーの定番ですので、一度やってみたかったのです。
これで気が済みました~!(^▽^)

#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

2回目のキャンプ 9/3/2011 今晩のおかずは?

thread
2回目のキャンプ 9/3/20...
2日目の晩御飯は、きっと体力を消耗しているので、簡単にできる物と思い、REIのセールで購入したフリーズドライのインドカレーを持って来ました。

沸かしたお湯を入れて、よく混ぜ、13分間待つだけ。
ご飯も入っているのですぐ食べられます。

お味は、少々スパイシー、でもあまり美味しいとは言えないねえと、朝炊いたご飯の残りで牛肉チャーハンを作って混ぜて食べました。

当然余ったので、そのまま捨てるのも忍びないので家へ持ち帰り、どうしたら美味しく食べられるか考えた末、グラタン皿に乗せてチーズをたっぷり乗せて焼いてみました。
これがヒット!美味しかったです~!(^▽^)

*コメント欄に写真あります。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

Patty's Eggnest

thread
Patty's Eggnest
ご近所のモールにPatty's Eggnestというとってもアメリカンなブランチのお店があります。
アメリカンなんですが、美味しいのです。

先週の土曜日に1年半ぶりにブランチに行きました。

今回で3回目なのですが、誰かさんは、毎回「シェフのオムレツ」です。

私は、2回目にフレンチトーストを頼んだのですが、あまりに大きかったので、1回目に頼んで美味しかった「Swedish Pancake」にしました。

やっぱり、正解でした~!
お互いにシェアしていただいたので、ちょうどバランスが取れて良かったです。
(^▽^)


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

Fresh Floursのマカロン

thread
Fresh Floursのマカ...
Fresh Floursで買ったマカロン、かねてから一度食べてみたいと思っていました。

ピンクのが、ラズベリー、緑色のが抹茶です。
どちらもそれぞれの味と香りがしてとっても美味しかったです。
特に抹茶は、すごい抹茶の香りが強かったです。
甘さも控えめで私好みでした。(^▽^)
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

手巻き寿司パーティー♪

thread
手巻き寿司パーティー♪
金曜日の夜は、お友達のお家で手巻き寿司パーティーでした~!

まぐろやウナギやホタテ、海老やホタテのソテー、大根サラダ、茶碗蒸し等々、いっぱいご馳走になりました。
どれも美味しかったです~!

パーティーの前にお家の近くのブリュワリーでビールを試飲し、一緒にビールを買いに行ったのですが、お天気も良かったので、大勢の家族連れや常連さんらしき人達でにぎわっていました。
出来立てのビールを試飲することもでき、面白かったです。
写真撮りそびれました~!

もう一組のお友達は、オーガニックワインとお手製のシュークリームを持ってきてくれました。シュークリームがこれまた美味しくって誰かさんはおかわりしていました~!

私は、木曜日に捌いた鯛を和風カルパッチョにして持っていきました。
カルパッチョにして正解でした。前日よりはるかに美味しくいただけました。
鯛のお刺身は、皮つきをためしてガッテンでお勧めしていたので、皮つきのままカルパッチョにしました。

お話が弾んで、根が生えてしまい、長居をしてしまいました。(;^_^A
でもとっても楽しかったです~!(^▽^)
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

45センチの鯛!

thread
45センチの鯛!
毎月一回、日本からお魚を共同購入しています。

今回は、真鯛を頼みました。

天然物を頼んだつもりが養殖鯛をクリックしてしまい、大きな大きな鯛が我が家に来ました。
流しに斜めにしてやっと入る大きさです。

誰かさんが、大活躍して捌いてくれました~!
アラは、アラ炊きに、身は松かさ造り&カルパッチョに、ヒレの周辺は塩焼きにして、ご飯は鯛めしにして美味しくいただきました。(^▽^)

#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

Bite of Seattle 2011

thread
Bite of Seattle 2011
サッカーの試合は、3時過ぎに終わったので、その足で今度は、Bite of Seattleという食のイベントに参加するために、シアトルセンターに向かいました。

シアトル近郊のレストランが自慢の料理をBite(一口)サイズで提供するので、お試しに良い機会となります。

いろいろあって、決めかねていましたが、誰かさんが、焼き鳥に目が釘付けになり、焼き鳥と焼きそばとチャーハンが一盛になったコンボを最初にゲットしました。
これは、味付けが私達好みで美味しかったです~!

海老に目がない私は、海老の生春巻きに目がいって、ゲットしましたが、誰かさんは中に入っていたタイバジルが苦手だったようです。

だいぶお腹がいっぱいになったので、周囲のお店の見学だけと思ったのですが、オーガニックの素材を使っていることで前から時々買っていた「Mighty O」のドーナツを見つけ、ミニサイズだったので、ゲットしました。
前に、バラードのファーマーズマーケットで食べた他のお店のミニドーナツは脂っこくて不正解でしたが、こちらのは、大正解~!
揚げたての熱々で、フワフワ。味もグーでした!

途中で、ダイソンの羽根のない扇風機が展示されていたので、どういう仕組みかなあと見たり、同じダイソンの掃除機でコードレスが展示されていて、階段に便利だなあと見ていたら、急にテントの外が騒がしくなり、何事かと思ったら、激しいにわか雨でした~!
私たちは、テントの中にいたので、一滴も濡れずに済みましたが、それにしてもテントに入るまでは、日焼け止めを塗ろうかというほどのお天気だったのに~!
雲が多い時のシアトルではにわか雨に注意ということを学びました!
雨は、10分ほどで止み、何事もなかったようにまた晴れ間が出ていました。

音楽の演奏など他のイベントもあり、もっと見たかったのですが、お腹も一杯になったし、朝から出っぱなしだったので少々お疲れモードだったので、1時間ほどで帰りました。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

バンクーバー旅行記 おまけ編 JAPADOG

thread
バンクーバー旅行記 おまけ編 ...
次なるおまけ編は、バンクーバーのダウンタウンで見かけた噂のJAPADOGです。

日本人のご夫妻が経営されているホットドッグの屋台です。
メニューがとてもユニークで美味しそうでした~!

冬のオリンピックでも大評判で長蛇の列ができたようです。
残念ながら飲茶を予約していたため、今回は見学のみとなりました。

次回は、実際に食べてみたいです~!(^▽^)

HPによると、今年アメリカに進出するとか!何時どこに進出するのかしら~!楽しみです。(^▽^)

コメント欄にメニュー看板の拡大写真あります。
上記の赤の部分をクリックするとJAPADOGのHPに繋がり、メニューが見られます。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

久々のALOHA RAMEN

thread
久々のALOHA RAMEN
そろそろALOHA RAMENが恋しくなったなあと思っていましたが、午後5時からの開店では、なかなかタイミングが合わず行きそびれていたところ、日曜日にtokaraさんの所に行く途中、誰かさんがお昼に行こうと言い出しました。

「えっ?お昼にやっているの?」と尋ねたところ、2月からお昼もお店を開けているとのことでした。

それなら、早く教えて~!と言いたかったですが、いそいそと向かいました。

到着した時に、1時をとうに回っていましたが、次から次へと人が絶えず、繁盛しているようです。

今回は、誰かさんは、HIYASHI RAMENをオーダーし、私は味噌ラーメンと餃子のコンボにしました。

ガーリックライスも頼みたかったのですが、食べ過ぎになるので泣く泣く割愛しました。

写真は、誰かさんの頼んだ「HIYASHI RAMEN」です。
タレは、酢醤油ゴマとバンバンジーの2種類、お肉はチキンとポークの2種類あり、これは酢醤油ゴマとポークです。
野菜がたっぷり入っているので、誰かさんやっとの思いで完食していました。
でもとっても美味しかった~!とのことでした!

私の味噌ラーメンもスープがクリアで野菜の出汁が効いていて美味しかったです。
唐辛子が密かにアクセントになっていました。でも、量は誰かさんに匹敵するくらい多いです。

お昼も営業している事がわかったので、これからお友達とランチに行けるので嬉しいです。(^▽^)

このお店があるので、ラーメンだけを食べにわざわざバンクーバーまで出かけるということはしなくても大丈夫です~!(^▽^)


ALOHA RAMEN
8102 Greenwood Avenue North
Seattle, WA 98103
TEL:206-838-3837
お昼は、12時から2時30分まで
夜は5時から9時まで
月曜日・火曜日定休




#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

毎月第2日曜はtokaraの日 7月編

thread
毎月第2日曜はtokaraの日...
毎月第2日曜は「tokara」の日です。

7月らしく、夏の季節感たっぷりの和菓子ですね。(^▽^)

上から時計回りに、「緑陰」、「麩饅頭」、「朝顔」です。

いつもの通り、とても美味しくいただきました~!(^▽^)
特に麩饅頭は、懐かしい味がしました。

#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise