Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

レトルトカレー(70)@MCC食品【レーズンと生姜のカレー】

thread
レトルトカレー(70)@MCC...
地元神戸にて、MCC食品は1923(大正12)年に創業された会社です。
<神戸テイスト カレーシリーズ>と銘打たれていますが、神戸港開港以来育まれてきた洋食文化の味を、気軽に楽しめるようにと企画されているようです。

今回、少し目先の変わった【レーズンと生姜のカレー】(298円)を、試してみました。

大きな塊の肉ではなく、レーズンと同程度の大きさの、柔らかい豚ひき肉を使用しています。
粘り感のあるカレールーは、いい感じです。
辛さは「3」の中間値表示通り、辛くはありません。
生姜の味が、隠し味のハーブと香辛料に相まって、口当たりの良さを引き出しています。
口の中で、レーズンの甘みを感じますが、厭味な甘みではありません。

甘くスパイシーで濃厚なカレールー、元気が出てきそうな味わいでした。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
あっちゃん
Commented by あっちゃん
Posted at 2012-05-30 00:36

レーズンも生姜も大好きな食材(*^^*)
その上ファルコンさんのまずまずの評価!是非とも探し当てたい!けど。。。
見つかるかしら。淡路からでなくっちゃ?

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-05-31 00:09

目先の変わったカレールーでしたが、面白い味わいでした。
どちらも好きなひとにはいいかもhしれません。
淡路でもあるとおもうのですがねぇ・・・。 (笑)

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2012-05-30 01:01

カレーにはレーズンの甘みが邪魔をするような気がします
レーズンは必要ですか?

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-05-31 00:10

干しブドウを生で食べるよりは、甘味は弱いです。
感触は、面白かったですよ。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise