Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

ファルコン昆虫記(562)混合型の体色【ショウリョウバッタ】(7)

thread
< クリックすると、大きくなり... < クリックすると、大きくなります >
10月も終わりに近づき、<ファルコン昆虫記>のアップも途切れがちになってきました。

都市部の公園や芝生、河川敷など明るい草原に生息している【ショウリョウバッタ(精霊蝗虫)】ですが、体長が8センチばかりの<メス>が草むらの中で日向ぼっこをしていました。

体色は 「緑色型」 と 「褐色型」 がありますが、写真のように「混合型」もあり、筋や点線の模様が入る個体も見受けられます。

天敵は 「オオカマキリ」 などですが、成虫はこの時期に産卵を済ませると死んでしまい、卵で越冬、翌年の初夏ごろに孵化となります。
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2014-10-24 18:51

こういう色合いのショウリョウバッタはときどき見かけますね。

メスだけに洒落なのかな・・・(^0_0^)

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2014-10-24 18:56

アハハ、草むらの緑にも、土の部分の色にも、補色になるように体色が順応しているんだとみています・・・。 (苦笑)

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise