Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

Blog Thread

<生け花>(199)【嵯峨御流】@山陽東須磨駅改札口横

thread
<生け花>(199)【嵯峨御流...
今回の<佐々木房甫>先生の作品は、草丈のある姿でした。
花材が1種類だけで、細かい花たちの種類を判別する必要もありませんでしたので変に角度を変えず、距離を置いて真正面から撮影しました。

鶏冠の色も鮮やかな 「ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)」 を二段構えで配置されていました。

花材に「鳥」が付いていますが、まさに葉が「鳳凰」に似た羽の形を暗示しているようで、今にも飛び立ちそうな躍動感がでています。

JR立花駅で拝見した<薮崎真華>先生の 「ゴクラクチョウカ」 の<生け花>も華ある姿でしたが、1種類の花材だけを使い、計算された葉の見事な構成に見とれてしまいました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
birdy
Commented by birdy
Posted at 2014-12-14 18:28

わぁ~、凄い!
素晴らしいお力ですね。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2014-12-15 06:34

毎回思いますが、先生の作品を綺麗に撮るのは至難の業です。
どの先生方も。美しく生けられているはずで、写真だけで思いを伝えるのは難しい作業ですね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise