ヤマダ電機は12日、経営再建中の大塚家具を30日付で子会社化すると発表しています。43億7,400万円の第三者割当増資を引き受け、出資比率は議決権ベースで51.74%を確保します。
大塚家具は発行済み株式数のほぼ倍を新規発行するため、既存株主は大規模な希薄化に直面することになります。しかし、このまま売り上げの減少が続けば経営破綻も視野に入ってくるため、ヤマダ電機からの資金を受け入れ、子会社化を決断したようです。大塚家具は単独での生き残りを目指してきましたが、事実上の身売りによって経営再建を図ることになります。<大塚久美子。社長は続投する見通しです。
両社は今年2月に業務提携を締結し、大塚家具の商品をヤマダの店舗に供給してきました。ヤマダ電機は家具やインテリア商品に品揃えを増やすことで、シナジー効果が得られると判断したとみられます。
昨年以降、資本・業務提携している貸し会議室大手のティーケーピーをはじめ、ヨドバシカメラやヤマダ電機などの家電量販店にも増資引き受けを求めたが、出資比率などで折り合わずに頓挫。今回、ヤマダの子会社化の条件を飲んだためにまとまったとみられています。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account