Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

『映画 窓ぎわのトットちゃん』@ポール・グリモー賞受賞

thread
『映画 窓ぎわのトットちゃん』...
俳優でタレントの<黒柳徹子>さんの自伝的な小説を映画化した、『映画 窓ぎわのトットちゃん』が、フランス南東部で毎年開かれます「アヌシー国際アニメーション映画祭」にて、世界各地から出品された長編や短編などのアニメ作品が最高賞の「クリスタル賞」を競い合う、世界最大級のアニメーション映画祭で、特別賞を受賞しています。
 
最終日の15日には各部門の授賞式が行われ、このうち長編部門では『映画 窓ぎわのトットちゃん』が、特別賞にあたる、〈ポール・グリモー賞〉に選ばれました。日本の作品が特別賞を受賞するのは、<田口智久>監督の『夏へのトンネル、さよならの出口』に続いて2年連続になります。

『映画 窓ぎわのトットちゃん』」は、<黒柳徹子>さんが自伝的な物語として1981年に発表して大ベストセラーとなった小説が原作の作品で、<黒柳徹子>さん自身も製作に関わっています。
 
落ち着きがないことを理由に小学校を退学になった〈トットちゃん〉が新しく通うことになった電車が教室の一風変わった学校「トモエ学園」で、友だちとのびのび成長する姿が描かれています。〈トットちゃん〉の声は公開当時7歳の<大野りりあな>さんが演じました。
昭和初期の東京を舞台に幸せな日常が徐々に戦争に翻弄されていくなか、深い愛情でこどもたちを見守る「小林校長」先生との思い出が描かれます。「小林先生」の声は<役所広司>さんが演じています。
 
監督と脚本は「ドラえもん」で知られるシンエイ動画の<八鍬新之介>が手がけ、トットちゃんの世界を鮮やかで躍動感あふれるアニメーションで表現しています。
#アニメ #ブログ #映画 #映画賞

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
* indicates required fields

🙂 Using emojis in your blog:
• Keyboard shortcuts: For Mac, press [Ctrl + Cmd + Space]; for Windows, press [ Windows Key + . ]
• Copy and paste: Find a list of emojis and paste them into the text field.
  • none
  • center
  • left
  • right
If checked, your avatar will be displayed
Captcha
Happy
Sad
Surprise