Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

櫻正宗にて勉強会

thread
櫻正宗にて勉強会
昨日は「神戸立ち呑み文化研究会」の例会日でした。

単なる酒屋さんでの飲み会で終わるのではなく、酒文化の勉強も大事ですので、東灘区にあります「櫻正宗」さんにご無理申し上げ、日本酒のお話、製造工手の工場見学と、休日にも関わらず多くの方のお世話になってまいりました。この場を借りて、お礼申し上げます。

創業は1625年と長い歴史がありますが、蔵元としては7000石と、大手メーカーに比べると随分小さな規模とかですが、その分小回りが効くと自負されておられました。

灘の酒といえば「宮水」と言われていますが、その「宮水」を発見されたのが6代目山邑大左衛門さんです。

工場見学の後は、お楽しみの利き酒会。レギュラー酒のお酒だけではなく、100年前の協会酵母1号菌を使用し、100年前と同じ手法ということで酒米である山田錦の田植えから天日干しまで全行程当時の手作りで再現した「蘇(よみがえり)百年」という貴重なお酒も試飲出来ました。

この協会酵母1号は、幻の酵母菌と言われていたそうですが、ひょんなことで現存していることが判明し、本家本元の櫻正宗だということで、特別にお里帰りが許された酵母菌だそうです。

日本酒愛好家が少ない中、「普段飲む酒がおいしくなければいけない」という理念で、他メーカーに比べてレギュラー酒もかなりランクアップさせた製品として送りだされています。

宮内省御用達の「櫻正宗」。春の園遊会に使用される銘柄です。
晩餐会などの乾杯はシャンペーンが使用されているようですが、「日本酒で乾杯してもらいたいな」と言われた杜氏さんの言葉が印象的でした。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
MSHIBATA
Commented by MSHIBATA
Posted at 2008-08-23 19:52

ファルコンさん

勉強会で一緒できて楽しかったですね。
お土産がまた良かった。
ストラップは宝物。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-08-24 05:03

こちらこそありがとうございました。

ストラップ、はやなかさんは携帯に付けておられる写真がアップされておりました。
皆さんお元気で、早起きですね。

新しい方もたくさん参加されておられたようで、何よりでした。

People Who Wowed This Post

Commented by なか
Posted at 2008-08-23 22:19

ファルコンさん

昨日は立文研第三回例会ありがとうございました。
日本酒の勉強もできてすごく楽しい一日でした。
それにしても櫻正宗のきき酒はおいしかったですね。
今度から焼酎より日本酒を飲もうと思います。
また次回楽しみですね。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-08-24 08:28

お疲れ様でした。

ほぼ半日、お疲れが出ておられないようで何よりです。
次回また、何らかの企画を考えたいと思いますので、またよろしくお願いたします。

People Who Wowed This Post

Commented by sunday
Posted at 2008-08-23 23:01

ファルコン様。。。

立飲み同好会なんてされてるんですねぇ。
ふ〜ん。。。。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-08-24 08:33

sundayさん、

若い人から、年配者まで。ご夫婦での参加者も多く、和気あいあいとお酒を楽しんでおります。
女性会員も多いですし、多士済々なメンバーがおられますので、ご興味あるならばぜひ参加していただければと思います。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2008-08-24 03:54

ババショフが日本酒党です。

でも我が家は焼酎なので、ソレに付き合ってますが、旅行では必ず地酒を買ってきます。
強いです。(●^o^●)

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-08-24 13:35

それは頼もしいババショフさんですね。

お肌もツルツルしているのではありませんか?
日本酒風呂がいいと聞きますが、もったいなくていまだ経験がありません。

地方の酒蔵、ほそぼそと伝統を守られているようで、おいしいお酒がたくさんあると思います。
birdyさんもトライなさってください。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2008-08-24 08:51

友人に日本酒党がいますが、

これがまたすごい!!

蔵元にできたての酒を予約して飲んでます。
山の帰りに磯自慢を迷いながら買いに行ったことを思い出しますねぇ・・・。
10年前です・・・。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-08-25 01:38

わたしも、良くないと言われ続けていますが、アテを食べない方です。

磯自慢、もう十分なアテになりそうです。
夏場で、新酒の時期ではありませんが、日本酒党は、杉玉の季節が待ち遠しいでしょうね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise