Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon
  • Hashtag "#ブログ" returned 45401 results.

日経平均株価(2月5日)終値3万8831円48銭

thread
日経平均株価(2月5日)終値3...
5日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、午前終値は前日比71円18銭(0.18%)安の3万8727円19銭でした。
 
4日の米市場のハイテク株高や決算発表後の個別株物色を受けて東京市場でも朝方は一時300円を超えて上昇しましたが、その後は外国為替市場での円相場の上昇などを背景に、売りが優勢となりました。
 
4日の米ハイテク株高を受けて東京市場でも朝方からソフトバンクグループ(SBG)や半導体関連株の一角が買われ、相場を押し上げました。2024年4〜12月期の決算発表が本格化するなか、川崎汽など好決算銘柄を物色する動きもでています。
 
ただ、その後は外国為替市場での急速な円高・ドル安進行などを背景に、指数は下落に転じました。日銀の早期利上げへの思惑から国内金利が上昇し、円相場が「1ドル=153円台前半」まで上昇するなか、日経平均は前引けにかけて下落でした。
 
終値は、前日比33円11銭(0.085%)高の3万8831円48銭で終えています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

People Who Wowed This Post

お茶菓子(1115)豆大福@【もとはし御菓子司】

thread
お茶菓子(1115)豆大福@【...
おちゃがしとしていただいたのは、1963年(昭和38年)創業の【もとはし御菓子司】(神戸市須磨区前池町2-3-1)の「豆大福」(206円・税込み)です。
 
宿商店街にある【もとはし御菓子司】は、長年地域の人々に支えられてきた地域密着型のお店です。初代と2代目店主(橋本 順光)の親子2代で作り上げてきた和菓子は、定番のどら焼や、名物の須磨離宮をはじめ、さまざまな種類が取り揃えられています。
 
和菓子の「豆大福」ですが、個別パックに入れられていました。
 
手作りの素朴冠を味わいながら、おいしくいただきました。
#ブログ #和菓子

People Who Wowed This Post

<高橋メアリージュン>『「離婚弁護士 スパイダー」~偽りと裏切り編~』@日本テレビ系

thread
<高橋メアリージュン>『「離婚...
高橋メアリージュンが主演を務めるドラマのシーズン2となる『「離婚弁護士 スパイダー」~偽りと裏切り編~』が、2025年2月7日・毎週金曜<24:30>(初回は<24:55>より)より日本テレビの「Friday's EDGE(フライデーズエッジ)」枠で放送が始まります。シーズン3は3月にHulu(フールー)で独占配信されます。
 
 「着手金はゼロ」・「慰謝料は人生を再スタートさせるためのパスポート」をモットーとする離婚弁護士「美雲飛鳥」が型破りな調査で〈クソ夫〉たちをたたきのめす「離婚弁護士 スパイダー」です。シーズン2では、〈恋愛詐欺〉や〈なりすまし結婚〉など複雑な事情を抱えた依頼人が美雲法律事務所を訪れます。
 
<高橋メアリージュン>が「美雲飛鳥」を演じ、<樋口幸平>が美雲法律事務所のパラリーガル「池本純」役、<渋谷凪咲>がフリーランスの調査員「伊原麻衣香」役で出演。<金子ノブアキ>が「美雲の元夫」で弁護士の「一ノ瀬達也」、<寺西拓人>がバーテンダーとして働きながら調査員としての顔を持つ「朝比奈玲於」に扮しています。
 
脚本は、<国井桂>、<本山久美子>、<木滝りま>が担当、演出は、<及川拓郎>、<宮脇亮>、<太田勇>が務めています。
#テレビドラマ #ブログ

People Who Wowed This Post

『新網走番外地 吹雪の大脱走』@BS12

thread
『新網走番外地 吹雪の大脱走』...
今夜<20:00>より「BS12トゥエルビ」にて、「新網走番外地」シリーズ7作目として、1971年12月29日より公開されました『新網走番外地 吹雪の大脱走』の放送があります。
 
一年半の刑期を終えて、網走を仮出所した「末広勝治」でしたが、母との再会も果たせぬまま、暴行事件を起こして再び網走に帰ってきます。仲間の囚人たちは喜びますが、「末広」に温かな愛情を注ぐ保護司で町医者の「大内」は、彼の母の死を告げて叱ります。そんな中、監獄ボスの「熊沢」が看守と組んで悪事を働き、「末広」の仲間をも殺害してしまいます。
 
「末広」の怒りは爆発し、所内は大混乱に陥ります。「末広勝治」が網走刑務所に、北海道の原野に暴れまくる本作は、看守からライフルや拳銃を奪い取った囚人たちの大暴動、白銀を血に染める零下の大脱走といった見せ場で彩られています。
 
「末広勝治」に<高倉健>、「大内理江」に<星由里子>、「大内医師」に<藤田進>、「牧紀子」に<花巻みどり>、「工藤道夫」に<黒沢年男>、「山崎」に<田中邦衛>、「熊沢」に<山本麟一>ほかが出演。監督は<降旗康男>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

宅配弁当(1080)

thread
宅配弁当(1080)
日の出時刻<6:54>の朝6時の気温は〈冬日〉となり「マイナス0.3度」、最高気温は「4,5度」予想の冷え込んだ神戸で、日の入り時刻は<17:32>です。
 
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「にしん甘辛煮・味付いんげん」+「ひじき煮」+「ささみフライ(梅入り)」+「しし唐のそぼろ味噌和え」+「あみ佃煮」で、(520キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #宅配弁当

People Who Wowed This Post

『スミス都へ行く』@NHK-BSプレミアム4K

thread
『スミス都へ行く』@NHK-B...
本日<15:49>より「NHK-BSプレミアム4K」にて、1939年アメリカ製作の『原題:Mr. Smith Goes to Washington』が、邦題『スミス都へ行く』として、1941年10月9日より公開されました作品の放送があります。
 
腐敗した政界にひとり立ち向かう新人議員の姿を描いた、<フランク・キャプラ>監督による社会派ドラマの傑作です。
 
急死した上院議員の後任として、田舎のボーイスカウトのリーダーの「スミス」が、死亡した上院議員の代わりに担ぎ出されます。政界の事情を知らない彼を議員に祭り上げようという政治家たちの目論見をよそに、彼は積極的に政治活動を始めます。
 
ある日議員の汚職を知った彼は、それを議会で追求しようとします。理想主義に燃える主人公「スミス」を<ジェームズ・スチュワート>が熱演しています。
 
「サンダース秘書」に<ジーン・アーサー>、「ペイン上院議員」に<クロード・レインズ>、「ジム・テイラー」に<エドワード・アーノルド>、「ディズ・ムーア」に<トーマス・ミッチェル>、「上院議長」に< ハリー・ケリー>ほかが出演しています。
 
第12回アカデミー賞で、作品賞を含む合計11部門にノミネートされ、原案賞を受賞。主演の<ジェームズ・ステュアート>は、第5回ニューヨーク映画批評家協会賞において男優賞を受賞した作品です。
#テレビ番組 #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

「2024年 第98回キネマ旬報ベスト・テン」発表

thread
「2024年 第98回キネマ旬...
5日、キネマ旬報社が選出する「2024年 第98回キネマ旬報ベスト・テン」の受賞結果が発表されています。
 
日本映画部門第1位に『夜明けのすべて』、外国映画部門の第1位に『オッペンハイマー』、文化映画部門の第1位に<木寺一孝>が手がけた『正義の行方』が輝いています。
 
主演女優賞は『ナミビアの砂漠』『あんのこと』の<河合優実>、主演男優賞は『夜明けのすべて』の<松村北斗>(SixTONES)が受賞。主演賞受賞者がともに20代という結果は、2012年度の<安藤サクラ>・<森山未來>以来となりました。
 
日本映画監督賞には『夜明けのすべて』の<三宅唱>、日本映画脚本賞には『ラストマイル』の<野木亜紀子>、外国映画監督賞には『オッペンハイマー』の<クリストファー・ノーラン>が選ばれています。
 
助演女優賞は『ぼくが生きてる、ふたつの世界』に出演した<忍足亜希子>です。ろう者の俳優として初の受賞となります。さらに助演男優賞には『ぼくのお日さま』『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』の<池松壮亮>が選ばれ、2014年・2019年に続く3度目の受賞となりました。新人女優賞・男優賞は『ぼくのお日さま』の<中西希亜良>、<越山敬達>に贈られます。
 
加えて読者選出日本映画監督賞は<三宅唱>、読者選出外国映画監督賞は<クリストファー・ノーラン>、読者賞は『映画のまなざし転移』の<斎藤環>が獲得しています。
#キネマ旬報社 #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

パナマ運河運営、香港企業と契約解除か

thread
パナマ運河運営、香港企業と契約...
4日、中米パナマ政府が、パナマ運河周辺で港湾を運営する香港系企業との契約を解除するかどうか検討に入ったと米ブルームバーグ通信が報じています。
 
香港は近年、中国共産党の統制が強まっており、<習近平>体制による運河の支配を懸念する<トランプ米大統領>は現状を問題視し、「(運河を)取り戻す」と表明していました。
 
2日、パナマは中国主導の巨大経済圏構想「一帯一路」からの離脱方針を表明したばかり。解除が決定すれば、パナマにおける米国の威信回復をさらに印象付けることになりそうです。
 
報道によりますと、解除を検討しているのは、運河の太平洋側と大西洋側の2カ所で港湾を運営する香港企業CKハチソン・ホールディングスの子会社との契約。2021年に契約期間が、2047年まで延長されています。
#パナマ運河 #ブログ

People Who Wowed This Post

ダウ平均株価(2月4日)終値4万4556ドル04セント

thread
ダウ平均株価(2月4日)終値4...
4日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。<トランプ米政権>が、4日から中国に(10%)の追加関税を課し、中国は同日に報復措置を打ち出しました。一連の動きを懸念した売りが相場の重荷となっています。一方、ハイテク株を中心に買いが入り相場を支えています。
 
4日、中国政府は、米国の対中関税が発動された後に対米追加関を発表。10日から石炭と液化天然ガス(LNG)に(15%)の関税を追加するほか、原油や農業機械に(10%)の関税を課すと発表しています。
 
<トランプ大統領>が近く中国の<習近平国家主席>と協議すると報じられているものの、関税による米経済の悪化や貿易戦争の再来への警戒が強まりました。3日、<トランプ政権>は、カナダとメキシコに対する(25%)の関税発動を1カ月先延ばしすることを決め、過度な懸念は薄れている面もあります。
 
ダウ平均株価の構成銘柄ではありませんが、ビッグデータ分析のパランティア・テクノロジーズが急伸し、(27%あまり上昇)する場面がありました。前日夕に発表しました2024年10〜12月期決算に加え、収益見通しが市場予想を上回る内容で、好感した買いが集まっています。
 
ダウ平均株価は、前日比134ドル13セント(0.30%)高の4万4556ドル04セントで終えています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価は、前日比262.06ポイント(1.35%)高の1万9654.02で終えています。
S&P500種株価指数は、前日比43.31ポイント (0.72%)高の6037.88で終えています。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

People Who Wowed This Post

ご冥福を祈ります<吉田義男>さん@<阪神タイガース>(1081)

thread
ご冥福を祈ります<吉田義男>さ...
プロ野球阪神の名遊撃手として活躍し、監督としても日本一に導き、1992年野球殿堂入りの<吉田義男>さんが3日午前5時16分、脳梗塞のため亡くなられています。91歳でした。阪神球団が4日に発表しています。
 
1953年、立命館大を中退して大阪(現阪神)に入団。走攻守三拍子そろった遊撃手として1年目から頭角を現しました。守備では「牛若丸」の異名がつくほど華麗なプレーでファンを魅了。しぶとい打撃と俊足、巧みなバントでチームを牽引しました。
 
17年の現役生活で2007試合、通算打率2割6分7厘、1864安打でした。盗塁王も2回獲得しています。背番号「23」は阪神の永久欠番となっています。
 
監督も3回、通算8年務めています。1985年には<ランディ・バース>、<掛布雅之>、<岡田彰布>らの強力打線を武器に21年ぶりのリーグ優勝。日本シリーズでも西武を下し、2リーグ分立後初の日本一となりました。同年正力松太郎賞受賞。監督通算484勝511敗56分け。
 
1989年にフランスへ渡り、ナショナルチームの監督を務めるなど国内外で野球の普及にも尽力しています。
#ブログ #プロ野球 #訃報

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise