- Hashtag "#映画" returned 10531 results.
第69回ベルリン国際映画祭(2019年2月7日~17日)パノラマ部門で国際批評家連盟賞を受賞したイタリア映画「Dafne」が「わたしはダフネ」の邦題で6月6日(土)より全国で順次公開されることが決定、予告編が公開されています。
本作はダウン症の女性「ダフネ」を主人公とする物語。平穏に暮らしていた「ダフネ」でしたが、母「マリア」の突然の死により生活が一変します。彼女はふさぎ込む父「ルイジ」に母の生まれた村を訪ねてみようと提案。その旅は愛する母の死を乗り越え、互いを理解し合うためのかけがえのないものになっていきます。
主人公「ダフネ」を演じたのは自身もダウン症であり、普段はスーパーマーケットで働きながらも自伝本2冊を上梓するなど活発に創作活動をしてきた<カロリーナ・ラスパンティ>です。監督と脚本を担当した<フェデリコ・ボンディ>が彼女をFacebookで見つけ、主演に抜擢しました。
共演には<アントニオ・ピオヴァネッリ>、母親役に<ステファニア・カッシーニ>らが名を連ねています。
『横須賀綺譚』が5月2日(土)より東京・K’s cinemaで3週間レイトショー上映されるのに先行して、予告編が公開されています。
本作は、東日本大震災で元恋人の「知華子」を亡くした「春樹」を主人公とする物語です。かつて「知華子」の父が要介護になったことをきっかけに別れを選んだ「春樹」でしたが、ある日、彼女が生きているかもしれないという怪情報を耳にします。
『恋の罪』 (2011年・監督: 園子温)・ 『走れ、絶望に追いつかれない速さで』 (2015年・監督: 中川龍太郎)の<小林竜樹>(30)が「春樹」を演じ、 『ウルフなシッシー』 (2018年・監督: 大野大輔)・『終わってる』(2011年・監督:今泉力哉)の<しじみ>(36)が「知華子」に扮しています。<川瀬陽太>、<湯舟すぴか>、<長屋和彰>、<烏丸せつこ>が共演に名を連ねています。
メガホンを取ったのは本作で監督デビューを果たした<大塚信一>。監督補は 『カメラを止めるな!』 (2017年)の<上田慎一郎>(35)が務めています。
建築家<エーロ・サーリネン>、<IMペイ>、<リチャード・マイヤー>などの代表作が建ち並ぶモダニズム建築の宝庫として知られるインディアナ州コロンバスを舞台に、対照的な2人の男女の恋愛模様を描いた『コロンバス』が、2020年3月14日より全国で公開されます。
<アルフレッド・ヒッチコック>や<小津安二郎>についてのドキュメンタリーを手がけ、小津作品に欠かせない脚本家の<野田高悟>にちなんで<コゴナダ>と名乗る映像作家による長編デビュー作品になります。
すべてのカットが巨匠たちによる建築へのラブレターとも言うべき映像美に彩られ、サンダンスをはじめ23の映画祭にノミネートされ8冠を獲得。<是枝裕和>監督が二度監督賞を受賞しているクロトゥルーディス賞では『君の名前で僕を呼んで』(2017年・監督: ルカ・グァダニーノ)を抑えて撮影賞を受賞しています。
講演ツアー中に倒れた高名な建築学者の父を見舞うため、モダニズム建築の街として知られるコロンバスを訪れた「ジン」でしたがが、父親との確執から建築に対しても複雑な思いを抱いており、コロンバスに留まることを嫌がっていました。
地元の図書館で働く「ケイシー」は薬物依存症である母親の看病のためコロンバスに留まり続けていました。ふとしたことから出会った対照的な2人は建築をめぐり、語り合う中で次第に運命が交錯していきます。韓国系アメリカ人の「ジン」役を『スター・トレック』・『search サーチ』(2018年・監督: アニーシュ・チャガンティ)の<ジョン・チョウ>、「ケイシー」役を、『スプリット』(2016年・監督:M・ナイト・シャマラン)の「クレア・ブノワ」役の<ヘイリー・ルー・リチャードソン>が演じています。
ドキュメンタリー『ちむぐりさ 菜の花の沖縄日記』の予告編が、公開されています。
沖縄テレビ放送の開局60周年を記念して製作され、同局のキャスターである<平良いずみ>が監督を務めた本作。15歳の少女「坂本菜の花」を中心人物に据え、沖縄のリアルを映し出します。
予告編の序盤に収められたのは、石川県から沖縄のフリースクール「珊瑚舎スコーレ」に入学した「坂本菜の花」が人々の明るさや温かさに触れる様子。さらに沖縄の現状や、「坂本」が自身の足で各地を歩いてコラム『菜の花の沖縄日記』(北陸中日新聞)を執筆する姿が切り取られています。
「ちむぐりさ 菜の花の沖縄日記」は、3月28日(土)より東京・ポレポレ東中野ほか全国で順次公開されます。
『マーベラス・ミセス・メイゼル』でゴールデングローブ賞主演女優賞を2度受賞した<レイチェル・ブロズナハン>(29)と、『イン・ザ・ハイツ』(2020年6月26日全米公開予定・監督:ジョン・M・チュウ)、 『アリー/スター誕生』 (2018年・監督: ブラッドリー・クーパー)の<アンソニー・ラモス>(28)が、SFコメディ映画「Distant(原題)」に主演することが発表されています。
<スティーブン・スピルバーグ>の製作会社アンブリン・パートナーズがプロデュースします。
米『Deadline』によれば、本作は宇宙で働く炭鉱夫が見知らぬ惑星に不時着し、墜落した土地を探索していたところ、緊急脱出ポッドに閉じ込められていたもう1人の生存者の女性と出会う、というストーリーです。
<スペンサー・コーエン>の脚本をもとに、『俺たちフィギュアスケーター』(2007年)・『クレイジー・パーティー』(2016年)の監督コンビ、<ウィル・スペック>&<ジョシュ・ゴードン>がメガホンをとる。「Distant(原題)」は3月から撮影がスタートしています。
『ReLIFE リライフ』(2017年)・『走れ!T校バスケット部』(2018年)などの話題作を手がけてきた<古澤健>監督(47)がピンク映画に初挑戦した『たわわな気持ち』が、2020年3月14日(土)に公開されます、
気弱な雑誌ライターの「三留綾」(松本菜奈実)は、同棲中の口うるさい彼「大塚肇」(古澤健)に仕事を馬鹿にされて悩んでいました。<古澤>監督が自ら準主役を演じて出演している、成人映画「たわわな気持ち 全部やっちゃおう」の(R15+)再編集版になります。
ピンク映画制作会社・大蔵映画が一般劇場向けに(R15+)バージョンで製作した作品を集めた「OP PICTURES+ フェス 2019」(2019年8月23~9月5日/東京・テアトル新宿)上映作品ですが、劇場公開されます。
<あけみみう>、<加藤ツバキ>、<川瀬陽太>らが共演として名を連ねています。
サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門でグランプリに輝いた「ハニーランド 永遠の谷」の予告編が、公開されています。
第54回全米映画批評家協会賞の最優秀ノンフィクション映画賞、第85回ニューヨーク映画批評家協会賞のノンフィクション映画賞にも輝いた本作。「半分は自分に、半分は蜂に」という信条を持った自然養蜂家の「ハティツェ」を追います。
予告編には北マケドニアの首都スコピエから20kmほど離れた電気も水道もない故郷の谷で、寝たきりの盲目の老母と穏やかに暮らす「ハティツェ」の姿が収められています。突然トレーラーでやって来た見知らぬ家族の登場で日常のバランスが崩れていくことを予期させる場面も。終盤には子供が「ハティツェ」に「どうしてここを離れないの?」と聞く様子も切り取られています。
<リュボミル・ステファノフ>、<タマラ・コテフスカ>が監督を務めた『ハニーランド 永遠の谷』は今春に東京・UPLINK渋谷、UPLINK吉祥寺ほか全国で順次公開される予定です。
『Mommy マミー』 (2014年)・ 『たかが世界の終わり』 (2016年)などで高い評価を得ているカナダ出身の若き俊英<グザビエ・ドラン>監督が、初めて挑んだ英語作品『ジョン・F・ドノヴァンの死と生』が、2020年3月13日(金)より全国で公開されます。
構想に5年、撮影に2年という長い時間を掛けて制作された本作は、2006年、29歳でこの世を去った人気俳優<ジョン・F・ドノヴァン>の死の真相が、彼と11歳の少年「ルパート・ターナー」が交わしていた「秘密の文通」から明かされていく構成です。ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』の<キット・ハリントン>が「ジョン」、 『ワンダー 君は太陽』(2018年・監督:スティーブン・チョボウスキー) ・ 『グッド・ボーイズ』(2020年・監督:ジーン・スタプニツキー)の<ジェイコブ・トレンブレイ>が「ルパート」を演じています。
自殺か事故か、あるいは事件か、謎に包まれた死の真相について、鍵を握っていたのは11歳の少年「ルパート・ターナー」でした。10年後、新進俳優として注目される存在となっていた「ルパート」は、「ジョン」と交わしていた100通以上の手紙を1冊の本として出版。さらには、著名なジャーナリストの取材を受けて、すべてを明らかにすると宣言するのですが。
<ナタリー・ポートマン>、<スーザン・サランドン>、<キャシー・ベイツ>、<タンディ・ニュートン>ら実力派が顔を揃えています。
<セス・ローゲン>らが製作した『グッド・ボーイズ』の予告編が、公開されています。
本作は、同級生の女子たちに「初キスパーティ」に誘われた小学6年生の「マックス」、「ルーカス」、「ソー」の姿を描くコメディ映画です。モテ男子「マックス」を、 『ワンダー 君は太陽』 (2017年・監督: スティーヴン・チョボスキー)の<ジェイコブ・トレンブレイ>、生真面目で曲がったことが許せない「ルーカス」を<キース・L・ウィリアムズ>、ワルを気取る「ソー」を<ブレイディ・ヌーン>が演じています。
予告編には「大人のおもちゃ」を振り回すソーの姿や。3人がいちゃつくカップルを凝視したり、心肺蘇生用の人形でキスの練習をしたりするシーンも切り取られています。
<ジーン・スタプニツキー>が監督を務めた『グッド・ボーイズ』は、5月22日(金)より東京・TOHOシネマズ 日比谷ほか全国で公開されます。
「マーベル・コミック」の実写映画を、同一の世界観のクロスオーバー作品として扱う「マーベル・シネマティック・ユニバース」(MCU)シリーズとしては第24作目となる作品 『ブラック・ウィドウ』 のキャラクターポスターが公開されています。
<スカーレット・ヨハンソン>演じる「ブラック・ウィドウ」こと「ナターシャ・ロマノフ」(上段・左)を主人公とした本作。舞台となるのは 『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』 でアベンジャーズから離れたのち、逃亡中だった空白の時期です。
ポスターは「ナターシャ」のほか、 『ミッドサマー』 (2020年・監督:アリ・アスター)の<フローレンス・ピュー>演じる妹「エレーナ」(上段・右)、 『女王陛下のお気に入り』 (2018年・監督: ヨルゴス・ランティモス)の<レイチェル・ワイズ>演じる母「メリーナ」、ドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」の<デヴィッド・ハーバー>演じる父「アレクセイ」のバージョンとなっています。
3人はともに「ナターシャ」と疑似家族の関係を築いた間柄で、「エレーナ」はブラック・ウィドウと同等の戦闘能力を持つ妹のような存在です。天才科学者の母「メリーナ」は、暗殺者であると同時に、ある極秘研究に携わっていたという人物。また「アレクセイ」は「ロシアのキャプテン・アメリカ」と呼ばれるレッド・ガーディアンです。キャプテン・アメリカに対抗心を燃やす一方で、父として家族の再会を喜ぶユニークな一面もあわせ持っています。
本作ではかつての「家族」の存在を軸に、「ブラック・ウィドウ」が背負う秘密が明らかになります。 『さよなら、アドルフ』 (2012年)の<ケイト・ショートランド>が監督を務めた『ブラック・ウィドウ』は、2020年5月1日(金)に日米同時公開されます。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account