- Hashtag "#映画" returned 10531 results.
中国の新鋭<ビー・ガン>(30)が監督を務めた『凱里ブルース』の公開日が4月18日に決定、東京のシアター・イメージフォーラムほか全国で順次公開されます。
本作は1989年生まれの<ビー・ガン>が、2015年に発表した長編デビュー作品です。
霧に包まれた小さな診療所に勤める医者の「陳」は、弟の策略でどこかへ何者かに連れ去られてしまった甥や、同じ診療所で働く老婦人の過去の恋人を探しに旅に出ます。その途中に立ち寄った村で、過去/現在/未来、現実/非現実がゆらめきはじめます。ミラーボール、電車、カセット、バイク、時計…様々なエレメントと絡みあいながら展開してゆく、白昼夢のような113分。
低予算のため出演者のほとんどが<ビー・ガン>の家族や親戚、友人で構成された本作。第37回ナント三大陸映画祭のグランプリなど多数の賞を獲得し、<ビー・ガン。は第52回金馬奨で最優秀新人監督賞、第68回ロカルノ国際映画祭で新進監督賞に輝いています。日本で2月28日から公開される彼の2作目の監督作 『ロングデイズ・ジャーニー この夜の涯てへ』 は約60分続く3D映像の長回しが話題を呼んでいますが、『凱里ブルース』でも後半40分間にワンシークエンスショットが用いられています。
【追記】新型コロナウイルスのえいきょうにより、公開日未定として延期されています。
2020年4月3日より東京・TOHOシネマズ 日比谷ほか全国で順次公開されます<ナタリー・ポートマン>(38)が主演・製作総指揮をを務めた『ポップスター』の予告編が、公開されています。
<ポートマン>扮する主人公「セレステ」は、高校における銃乱射事件の生存者として追悼式で歌ったことをきっかけにポップスターへと上り詰めるも、度重なるスキャンダルで失墜し、再起をかけたカムバックツアーに臨もうとするポップスターです。敏腕プロデューサー役で<ジュード・ロウ>、姉の「エレノア」役で<ステイシー・マーティン>が出演し、少女時代の「セレステ」と彼女の娘を<ラフィー・キャシディ>が1人2役で演じています。<ウィレム・デフォー>がナレーターを務め、『シークレット・オブ・モンスター』(2015年)の<ブラディ・コーベット>が監督と脚本を担当しています。
予告編では、子供の頃に経験した悲劇を乗り越え、華々しくステージで活躍する「セレステ」の姿が。しかし一見きらびやかに見える彼女はドラッグ、アルコール、スキャンダルにまみれ不安定で危険な状態でした。姉「エレノア」に泣きつき、ときには「怖いの」と弱音を吐く「セレステ」ですが、いざステージに上がると満員の観客を沸き立たせ、圧倒的なパフォーマンスを見せます。
なお主題歌・劇中歌の全般をアーティストの<Sia(シーア)>(44)が手がけており、2019年3月に死去したシンガーソングライターの<スコット・ウォーカー>も作曲で関わっています。振付は<ポートマン>の夫で、 『ブラック・スワン』 (2010年・監督: ダーレン・アロノフスキー)でもタッグを組んだ<バンジャマン・ミルピエ>の担当です。
「第43回日本アカデミー賞」 の授賞式が6日、東京都内のグランドプリンスホテル新高輪で、今年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で無観客で開催され、<藤井道人>監督の 『新聞記者』 が作品賞に輝いています。
『新聞記者』は、加計学園問題など実際の政治スキャンダルを下敷きにし、政権の闇に立ち向かう女性記者とエリート官僚の葛藤を描いています。記者役の<シム・ウンギョン>さん(25)が主演女優賞に、官僚役の<松坂桃李>さん(31)が主演男優賞に選ばれました。
監督賞は 『翔んで埼玉』 の<武内英樹>監督。最優秀助演女優賞は<長沢まさみ>さん(32)が受賞、第28回に『世界の中心で、愛をさけぶ』(監督: 行定 勲)で受賞して以来、15年ぶり2度目の同賞となります。
最優秀助演男優賞は<吉沢亮>さん(26)が、いずれも<長沢まさみ>と同じ 『キングダム』 での熱演で受賞しました。
アニメ作品賞は<新海誠>監督の 『天気の子』 に、外国作品賞は 『ジョーカー』 に贈られました。
「話題賞」 は、作品部門: 『決算!忠臣蔵』、俳優部門: 『引っ越し大名!』 の<星野源>が、すでに発表されています。
<司馬遼太郎>の小説『峠』を原作とする、幕末の風雲児と呼ばれた越後長岡藩家老<河井継之助>(役所広司)の姿を描く歴史ドラマです。『峠 最後のサムライ』の予告編が、公開されています。
予告編には、戊辰戦争の時代に武装中立をもって和平を目指し、新しい日本を作ろうとした「河井継之助」の姿が切り取られています。そして「命なんざ、使うときに使わねば意味がない」と明るく言うシーンや、<松たか子>演じる妻「おすが」と寄り添う様子も収められています。
「EXILE/EXILE THE SECOND」の<AKIRA>は本作で越後長岡藩家老の<山本帯刀>を演じています。「継之助」のよき理解者として、ともに新政府軍と戦う男の役どころです。
『蜩ノ記』 (2014年)・『明日への遺言』(2008年)・『博士の愛した数式』(2006年)などの<小泉堯史>(75)が監督と脚本を担当する『峠 最後のサムライ』は、2020年9月25日(金)より全国で公開されます。
2004年9月、『わたしたちの田村くん』でデビューした<竹宮ゆゆこ>(41)の小説『砕け散るところを見せてあげる』(2016年5月28日・新潮文庫)が、<中川大志>(21)、<石井杏奈>(21)の主演で映画化され、5月8日(金)より東京・新宿ピカデリーほかにて全国公開されます。
本作は、アニメ『とらドラ!』・『ゴールデンタイム!』で知られ、言葉の軽快さで10代特融の空気感を表現し各世代から支持を集める<竹宮ゆゆこ>の初の実写映像化作品です。
大学受験を間近に控えた「濱田清澄」は、ある日、全校集会で一年生の女子生徒がいじめに遭っているのを目撃します。割って入る「清澄」でしたが、彼を待っていたのは、助けたはずの後輩、「蔵本玻璃」からの「あああああああ!」という絶叫でした。その拒絶の意味は何か。「死んだ二人」とは、誰か。やがて「玻璃」の素顔とともに、「清澄」は事件の本質を知ります
<中川大志>と<石井杏奈>の共演は、映画 『四月は君の嘘』 (2016年。監督:新城毅彦)以来、およそ4年ぶりになり、本作で3回目の共演です。
また、モスクワ国際映画祭やベルリン国際映画祭など、海外の映画祭で高く評価される、『jam』 (2018年)・『MR.LONG/ミスター・ロン』(2017年)・ 『うさぎドロップ』 (2011年)・ 『蟹工船』 (2009年)などの<SABU>(55・旧名:田中博樹)が監督を務め、常識を覆すまったく新しい衝撃の愛の物語を描いています。
「HiGH&LOW」プロジェクトの製作陣が、ドラマ、映画、ゲーム、ライブなどを連動して展開する「プリンスバトルプロジェクト」の劇場長編映画第2弾。2019年秋に放送されたテレビドラマ『貴族誕生 PRINCE OF LEGEND』(2019年11月28日~12月26日まで日本テレビ系列)のその後のエピソードが描かれる『貴族誕生 PRINCE OF LEGEND』が、2020年3月13日(金)から全国で公開されます。
夜の世界の中心に位置する町、通称ナイトリング。一介の土木業者だった「安藤シンタロウ」は、この町を代表するナンバー1ホストクラブ「クラブ・テキサス」の代表にまで上り詰めました。自身の名を「ドリー」と改めた彼は貴族として、この世に暮らす弱者たちを守り、すべての人が笑って暮らせる高貴な世界を作ることを決意します。
一方、聖ブリリアント学園で「三代目伝説の王子」となった「朱雀奏」は世界中を奔走し、王子道に邁進していました。貴族と王子、それぞれ頂点を極める2人の男がついに顔を合わせる時がやってきます。
「ドリー」役の<白濱亜嵐>、「朱雀奏」役の<片寄涼太>をはじめとする「EXILE TRIBE」「劇団EXILE」のメンバーのほか、<DAIGO>、<山本耕史>らが顔をそろえ、監督は、<河合勇人>(51)が務めています。
新型コロナウイルスの感染状況ならびに新型コロナウイルス感染症対策本部において示された方針等に鑑み、新作映画の公開が軒並み延期となってきています。
3月20日の公開を延期した<ロバート・ダウニーJr>.主演の 『ドクター・ドリトル』 は、新たな公開日について調整中。
3月27月に公開を予定していた 『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』 は、初夏に延期となっています。
4月10日より公開を予定していた 『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』 は、MGM、ユニバーサルならびに本作のプロデューサーである<マイケル・G・ウィルソン>と<バーバラ・ブロッコリ>により全世界の映画興行における状況を検証し、英国での公開日を11月12日、全米公開を11月25日まで延期することを決定。日本の公開日は調整中としています。
このほか、 『映画しまじろう しまじろうとそらとぶふね』 (公開日未定)、 『映画ドラえもん のび太の新恐竜』 (公開日未定)、『劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス』(公開日未定)、 『2分の1の魔法』 (公開日未定)、 『ムーラン』 (5月22日に延期)となっています。
また、3月27日の封切りを予定していた 「ソニック・ザ・ムービー」 の公開延期が発表されています。
映画ファンとしては気になる書籍『USムービー・ホットサンドー2010年代アメリカ映画ガイド』(2200円・フイルムアート社刊)が、3月7日(土)に発売されます。
本書は2010年代のアメリカ映画をバラエティに富んだ視点で味わい尽くすためのガイドブックとして、同時代の社会や文化的な状況の解説、目覚ましい活躍を見せた映画作家や俳優たちの紹介、制作にまつわる背景の分析などが行われています。
『ライフ・ゴーズ・オン 彼女たちの選択』(2016年)の監督<ケリー・ライヒャルト>、『エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ』(2019年)の監督<ボー・バーナム。のインタビューも収録されています。
編著者は未公開映画の配給・上映活動で知られ、これまでに『アメリカン・スリープオーバー』(2010年・監督: デヴィッド・ロバート・ミッチェル)や 『キングス・オブ・サマー』 (2013年・監督: ジョーダン・ヴォート=ロバーツ)などを紹介してきたGucchi’s Free School(グッチーズ・フリースクール)です。
スター・ウォーズの42年の歴史の完結編である 『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』 が3月5日をもって、劇場上映が終了しました。
国内興行収入約73億円、観客動員484万人を記録。「スター・ウォーズ」シリーズと共に人生を重ねてきたファンはもちろん、『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(2015年)以降ファンになった10~20代の新世代スター・ウォーズファンも含め、多くのファンがその結末を見届けたようです。
今後、同作は、4月8日(水)からの先行デジタル配信や、4月29日(水)発売のMovieNEX(4200円+税)で楽しむことができます。
映画『82年生まれ、キム・ジヨン』が、10月9日(金)から東京・新宿ピカデリーほか全国で公開されますが、場写真が公開されています
同作は、<斎藤真理子>による日本語訳本が累計発行部数15万部を記録した<チョ・ナムジュ>(42)の小説『82年生まれ、キム・ジヨン』(2018年12月7日・筑摩書房刊)を実写映画化しています。
韓国のジェンダー意識に関わる現代史や社会問題を織り交ぜながら「韓国の82年生まれの女性で最も多い名前」である「ジヨン」という名を持つ平凡な女性の少女時代から結婚、出産に至るまでの人生を通して女性が負う重圧と生き辛さを描く。原題は『82년생 김지영』。
育児と家事に追われ、ある日から他人が乗り移ったような言動をするようになる「ジヨン」役に<チョン・ユミ>(37)、その夫「デヒョン」役に<コン・ユ>(40)が演じています。2人は3度目の共演となり、今回初の夫婦役を演じています。監督は同作が長編デビュー作となる<キム・ドヨン>が務めています。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account