Search Bloguru posts

不良のアウトドア

https://en.bloguru.com/furyou

サバニレースに関して

thread
私どもグラントは、このたび、2008年をもってサバニレース活動から撤退することを決定いたしました。

サブプライム問題に端を発した金融危機と、それらに伴う信用危機、各国に広がった実体経済の急速な後退により、グラントを取り巻くビジネス環境は急速に悪化してきています。
当面の世界経済は不透明さを増すばかりであり、回復にはしばらく時間がかかることが予想されます。

グラントはこの急激かつ大幅な市場環境の悪化に対し、迅速かつフレキシブルに対応をしてきましたが、将来への投資も含め、さらに経営資源の効率的な再配分が必要との認識から、サバニ活動からの撤退を決定いたしました。今後のニヌハチームについては、チーム売却の可能性も含め忠さんと協議にはいります。

文面が、F1のどこかで見たようなと思う方は、どうぞ気にしないでください。

The last race of Ninufa2
#アウトドア

People Who Wowed This Post

only an idiot

thread
only an idiot
Rice says only an idiot would trust North Korea.
#ブログ

People Who Wowed This Post

密約

thread
密約
65年佐藤栄作首相首相は、中国が64年10月に初めて原爆実験に成功したことに触れ、「日本は核武装は行わず、米国との安保条約に依存するほかない。米国があくまで日本を守るとの保証を得たい」と求めた。
これに対し、ジョンソン大統領は「保証する」と一言で確約した・・・とされている。
米国戦艦が日本に寄港する際、いちいち核兵器を降ろすはずがない事は、誰でも知っている事実だ。
あるのは「搭載していない」という公式見解だけ。
核の傘の代償は大きいのだ。
この時は、日中間の戦争を想定しての発言だが、現在において本当に日中間で戦争が発生した場合、米国は核を使用するのか?
それよりも、米国債保有残高第1位で、大きなマーケットを持つ中国を支援する事は間違いない。
密約の時代から、時が流れすぎた。
日米安全保障条約には「アメリカ合衆国が日本国を防衛する必要はない」という解釈も存在し、核の傘の存在は希薄になりつつあることを認識しなければいけない。
条文の曖昧な部分を排除して、「再契約」すべき時なのかもしれない。

ちなみに、日本は核爆弾5000発分のプルトニウムを保有している。
この部分では、決して侮れない存在なのだ。
#ブログ

People Who Wowed This Post

不良のアウトドア

thread
不良のアウトドア
不良のアウトドアが、2位、3位、4位を独占!
すごい人気だ!!!
いやいや、そういうことではなくて・・・^^!
ランキングのバグね。。。
#ブログ

People Who Wowed This Post

弟子屈農場HP

thread
CO2削減弟子屈農場
PDFダウンロード
弟子屈農場のホームページが、やっと完成した。
いよいよ活動開始だ!
#ブログ

People Who Wowed This Post

自動車業界☆劇的復活

thread
BIG3もトヨタも日産も、自動車業界には毎日毎日暗いニュースが蔓延している。
この業界は、このまま終わってしまうのだろうか?

いや、とんでもない。
ここから先、自動車業界は劇的に復活していくのだ。
それには、条件がある。
バイオ燃料を含めた石油系燃料を捨てた時、それが実現する。
ホンダのFCXクラリティを見ればわかる。
水だけを排出する燃料電池車両は、性能的に実用域に入っている。
残る問題はコスト。
大きな問題のように思えるが、ここまで進んだ道のりを考えれば、あとわずかな問題だ。
仮にこの車が1000万円で販売されたとしよう。
この車は、「バカ売れ」する。
感覚的に高額だと思うかもしれないが、落ち着いて道路を走る車を見てもらうとわかる。
1000万円を超える高級車は、ごろごろ走っている。
この価格帯の車は、とりわけ特別な存在ではない。
そして、そのオーナーがクリーンで静かで気持ちの良い加速を望めば、大排気量車は中古市場に置きざりにされる事になる。
事実、僕も可能であるならば、この新種のメカを手に入れてみたい。
ここまで購買力を刺激する物が、自動車業界には存在する。
今や悪名高いGMだって、燃料電池のパッケージは開発済みだ。
もしGMが化石燃料との決別を宣言すれば、事態は急変するかもしれない。
これまでのアメリカは、環境問題から目をそむけ続け、石油社会への逆戻りを政策として実行してきた。
アメリカが化石燃料から決別し、BIG3が行動したならば、中東もロシアも力を失い、アメリカは真のリーダーとなりうる。
石油に頼る社会を維持しようとして、また石油欲しさにイラク戦争を始めたブッシュの家には、投げつけられた靴が山のように積まれることにはなるだろうが。

そんなわけで、自動車業界は劇的復活の可能性を秘めている。
さあ、一歩抜け出して来るのは誰かな?


HONDA の燃料電池車 FCXクラリティ
レクサスの様な大型ハイブリッドでは、消費者も納得しなかったが、これくらいダイナミックなメカならば、自動車業界は劇的に復活する!
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

People Who Wowed This Post

Shackleton

thread
Shackleton
Men wanted for hazardous journey. Small wages. Bitter cold. Long months of complete darkness. Constant danger. Safe return doubtful. Honour and recognition in case of success.
今日のセミナーで、ノーザンライツ八畑社長が紹介したのは、冒険家アーネスト・シャクルトンが5000人の応募者を集めた求人広告だった。
確かに、高額な報酬を保証できる時代ではない。
苦しくとも、可能性に満ちたわくわくする仕事!
成功した時の名声!
そんな仕事をやっていきたい。
#ブログ

People Who Wowed This Post

CABINA

thread
CABINA
心斎橋CABINAのモヒート。
バカルディの8年熟成ダークラムを使用している。
キンキンに冷やし、ライムで爽やかさを出す。
ソーダは使用しない。
平均以上の出来。
ミントはもう少し明確に効かせても良いかも。
#ブログ

People Who Wowed This Post

工事続行!

thread
工事続行!
戻ってきた^^!
隠れ家の工事は続行中!
こちらは、ウッド・デッキ作業。
今日中にできそうな感じだな。
#ブログ

People Who Wowed This Post

増殖

thread
増殖
垂水、モト・ブルーズ。
Big Bear Choppers のマシンが増殖中。
ど派手なマシンは、SLED Chopper。
奥にある地味なのは、僕のSLED Pro-Streetだ。
修理ができたので、晴れ間を狙って受け取りに来たのだ。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise