久しぶりに晴れ間ののぞいたポートランド。
再開発のダウンタウン北側はモダンなビル建設が続く。
このブログ、毎日書こうとしているが物ぐさな私にはそのようにも行かない事が多い。
そんな私には都合のよい機能が付いている。
後日になってからでも遡り
空欄だった日の記事を埋めることができる。
1週間ほど空欄にしても埋め合わせて見れば
カレンダー上では毎日書いているように見えてしまう。
これを良い事にして今回も空欄を連続してしまった様だ。
せっかく訪問しても更新してないでガッカリさせてしまった読者の方にはお詫びします。
さて書き始めよう、とする時、
他の人の記事や新聞記事が気になって読んでいるうちに時間切れとなるケースが多いのです。
昨日はこんなブログにハマってしまいました。
http://imiyahisa.net
この人は毎日欠かさず書いていて、さらに内容もある。
私なんてまだまだ!
我輩がまだ夢の中を彷徨している時だった。
「今から行ってくるよー」と家内の声が下界から聞こえてきた。
………
しばらく考えた後、意識が下界へ降りてきて気がついた。
そうか、今日は長女の歌唱コンクールの日だった。
風邪気味の長男と私は留守番である。
再び、夢の世界に戻ることにした。
土曜の休日だというのに朝早くからご苦労な事である。
タコマまでいって、ワシントン州を範囲とする競演会に参加するのだと聞いている。
もし審査で上位入賞となれば、さらなる競演が課せられるので
帰りの時間が分からないのだという。
お昼前になって家内から連絡が入った。
Classical Division というカテゴリーで、トップ入賞となったとか。
午後になってさらなるテキストメッセージが着信。
Musical Theatreでは、2位に入賞とのこと。
それで帰りは夕刻6時となった。
後日、ワシントン、アイダホ、オレゴン3州ほどの範囲で競演会に臨むのだそうだ。
いやはや、ご苦労な事です。
ハサミで遊びます。
ハサミって楽しいものだから。
本日最初のお店に入って目に留まったポスター。
この国の美容師の方々は基本的に仕事を遊びと感じているらしい。
クライエントとの笑い声や楽しそうなお喋りが絶えない。
転じて日本の美容店の場合はどうであろう。
ことば遣いが「お客様用専門用語」となり、
慇懃な態度に緊張も解けないのではないか。
本日お会いした方々も彼らのクライエントに接するその同じスタイルを私にも向けるものだから、リラックスしてしまう。
仕事しているのか、友人とお喋りしているのか
私までその境が見つからなくなってしまうことがある。
先頭のボートは値札が付いてあり、130万ドルだって。
シアトルで再開発の進むユニオンレイク地区。
湖畔には木製デッキの遊歩道が完成し
路面電車も走るようになった。
高速道路から降りて直線の道路がオフィス街をぶった切るように開通したものだから
渋滞も緩和された。
街で行き交う人々は基本的に友好的で
笑顔で接してくれる。
ドイツのフランクフルトやエルサレムの市井の方々と比べたら
はるかに親切なのはどうしてだろう?
精神的なゆとりや余裕のようなものが街に感ぜられる。
たまに海外旅行をして見ると気が付かなかった
我が街の良さが見てくるようだった。
ホサナキリスト教会ではこの日、
新年会として特別な礼拝プログラムと持ち寄りでの愛さん会が持たれました。
「さめよ。さめよ。
力をまとえ。シオン。
あなたの美しい衣を得よ。
聖なる都、エルサレム。」
(イザヤ52章1節)
礼拝説教では同章1〜12節から
次の3ポイントをお話しさせて頂きました。
❶なぜエルサレムは「聖なる都」と呼ばれるのか
❷エルサレムに住む住民とは誰のことか
❸エルサレムへ民を先導し、しんがりとなられるとは誰か
愛さん会では皆さんが持ち寄った手作りの料理を堪能しました。
ことに今年イスラエルで正月を迎えた私には
「正月」が巡ってこなかったのです。
お餅やカズノコを食べた時、
ようやく私の中で2016年が明けてお正月がやってきました。
そして大型モニター2台に写真を映し出しながら
イスラエル旅行の報告をさせていただきました。
私の使っているiPhone 、PC、プロジェクターをそれぞれ接続させるために
集会が始まるまで色々と試しながら悪戦苦闘していたのです。
数時間かけても接続出来ず、編集した写真はファイルの中で順序が勝手に乱れ
ほとんどパニック状態となりました。
そんな私の数時間のもがき、苦闘が
たった一つのコネクターで瞬時に解決されてしまったのです。
写真撮影に使用したiPhone を
すでに設置してあるケーブルにそのコネクターに繋げるだけ!!!
1分で解決してくださった石原さん、
貴方は凄い!
魔術師です!
新年会は、恵みあふれる宵となりました。
日本式の味覚とともに聖霊によるみ言葉の味わい
主にある交わりを楽しませてくださった
私たちの主イエスと皆様に感謝します。
本日はマルチン・ルーサー・ジュニア記念日として
米国では祝日でした。
私は基本的に月曜日を休日としています。
月曜日が祝日と重なっていよいよ休日モードに突入です。
そこで近所のスタバへ行って
休日を楽しんじゃおう、と考えました。
本やノート、スケジュール帳をカバンに詰め込んで
休日気分に強制的に自らを仕立て上げようと。。
集中力が維持できたのは2時間がいいところ。
店内は換気が悪く、
淀んだ空気ではどうも調子が上がって来ない。
どのテーブルも満席で
試験勉強している学生や
サッカーゲーム帰りの少年たちに
おしゃべりに夢中の中年男女たち、、、
平和を満喫している一時でした。
Lafayette にて。Ohyama Sushi.
韓国語の飛び交うカウンター席の向こうから渡された。
「今朝、築地から届いたばかりです」
もうしばらくで築地の魚市場は移転してしまう。
Filmore Street に開店したばかりのIzakaya。
ラーメンが売りのようです。店から溢れる行列を見てもちろんここには入らず、隣のインドレストランへ。
今回のサンフランシスコでは
新しいフェーズ(展開)が得られたように思う。
①先ず、宿泊ホテルの位置と選択。
初めて という地区を選択。
これまでは格安ということでオークランド空港近所のホテルが多かった。
多少の経費はかかっても訪問地区のほぼ中央位置にあるこの場所なら移動時間が節約できる。
②フェイスブックの友人がかなりサンフランシスコにはいることが判明。
シアトルよりも多いらしい。
先週頻繁にアップしたイスラエル旅行に関心を持ってくださる方が多く、
話題がどうしてもその件になる。
「エルサレムって、どんなところなんだ?」
「そこへ行って何をして来たんだ?」
「あなたの信仰について聞いていいかしら」
などなど。
話が弾み、私にとって恵みの追体験となった。
③新しい友人の開拓。
すでに18年間も同市に定期訪問していながら未だに未発見・未訪問の場所がある。
車で運転中、そんなところを見つけては寄ってみた。
すぐに意気投合してくれる例が何件かあった。
そこからさらに紹介をいただけて今後の展開が楽しみとなった。
ホサナキリスト教会では来る日曜日、
17日午後6時から餅つきで新年を祝います。
ポトラックですが、ゲストの方は遠慮なく手ぶらでお越しください。
礼拝の後、先週帰国した高橋がイスラエル聖地旅行ハイライトを
スライドショウで報告します。
命を落とした乗客は皆、前途有望な大学生でした。
長野県で起こった長距離バスの横転事故。
大学生のスキー客ら、15名が犠牲となった惨事に胸が締め付けられる思いです。
私のお友人の御次男が同日、
同じ長野県に長距離バスでスキーに出かけていました。
幸い、彼自身はそのバスに搭乗していなかったため犠牲とならずに済みました。
それでも犠牲者の遺族の方々、
ご両親のやるせない思いはいかほどでしょうか。
今朝のインターネット新聞で
犠牲者の紹介が顔写真と一緒に掲載されてました。
それぞれが志を持った前途有望な若者たち。。。
彼らが やがて社会でその賜物や才能を開花させた時、
どれほど人々に貢献し、世界を支えることになったことか。
我々日本人は真面目で几帳面。
経済効率一辺倒の利益至上主義なるものが
バスの運営から「安全」を奪い取っていたのでしょうか。
だとすれば、
「儲けさえできれば良い」という偶像教に
メスが当てられなくてはならない。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account