Search Bloguru posts

my favorite

https://en.bloguru.com/ihopebirdy
  • Hashtag "#グルメ" returned 3629 results.

freespace

トーアロードデリカテッセン

thread
トーアロードデリカテッセン
季節のたよりです。
芦屋るみるみが送ってくれます。
おいしいんですよねぇ。
今回はきゅうりのピクルスが入っていました。

今週末、息子一家と晩御飯なので、スモークサーモン、あらびきウィンナーを食べようっと!
昨夜は早速ベーコンを焼きました。(^_-)-☆
ベーコンエッグ  です。
ダイエットはすっかり飛んでいきました。(ーー;)
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

「おいしくやせる!」

thread
「おいしくやせる!」
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

"FRUIT CAFE HANAKO"           ダイエット中なのに…

thread
"FRUIT CAFE HAN...
昨日、天使ちゃんと三越へ。
SALEが始まっているのでお出かけです。

「出ん得(でんとく=「出かけない」という大阪弁と兼ねてる)」と祖父がよく言ってたんですが、まさにその通りですね。
出ると何かと買ってしまいます。
(コレ、ウルトラが見てた! (-_-メ)

その上、悪魔ちゃんの囁き。
お昼は家で残りもので済ませたんですが、tea timeになったので…

三越の地下1F.
くだものやさんのCAFEです。
新鮮なフルーツいっぱいのお店。
とても美味しかったです。(^_-)-☆

 晩御飯 は英会話だったのでノンアルコール。
でも帰ってから「あまおうワイン」  を飲んでブログッたので…

心配して朝に計ったら、増えてなかった!
初めて減りました。
スタート時より-300グラムです。(*^^)v

Mt.zakiさんに教えてもらった本を紀伊国屋に買いに行ったけどなくて、注文取り寄せ。
時間がかかるので、イラチのbirdyは別の本を買いました。

これから研究です。(^_-)-☆

こまぴたっ!
FRUIT CAFE HANAKO
香川県高松市内町7-1三越高松店 本館地下 営業時間:10時〜19時(18時30分LO) 定休日:三越高松店と同じ TEL:087-826-8126  データは2008/07/04現在のものです。 おすすめレビューを見る
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

小岩井農場、コレは美味しい!

thread
小岩井農場、コレは美味しい!
ババショフの先日の東北旅行のお土産です。

美味しかったです。(^_-)-☆
濃厚!
また食べたい。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

海鮮割烹なかむら

thread
海鮮割烹なかむら
ゴルフ同好会の打ち上げ、成績発表でした。

優勝賞金1000万円!と書くとまたまた本気にされると困るのですが…
獲得ならず!(^^ゞ
とび賞にも入らず、やっと書けたニアピンも抜かれて、参加賞のみでした。(ーー;)

打ち上げはいつものごとく賑やかで。
コンペに参加できなかったウルトラも参加。
6:30開始がもう6:00過ぎには三々五々集まって自主開始です。

二次会のカラオケもあって、昨日は一日中遊びました。
お陰で今朝は喉が痛い!
疲れたぁ!

(飲み放題で7000円のお料理)

こまぴたっ!
海鮮割烹 なかむら
香川県高松市古馬場町7-4 営業時間:17時〜22時 定休日:日曜、祝日 TEL:087-821-2340  データは2008/06/30現在のものです。 おすすめレビューを見る
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

お手伝いできるもん!

thread
ババショフがラッキョウの次に新生姜を漬けていたら、
姫が「お手伝いするぅ!」(^_-)-☆

ババショフ、大助かり。
器用にパックのラップを外して出してくれました。

         

        
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

遅まきながらラッキョウ!

thread
遅まきながらラッキョウ!
ラッキョウを漬けました。
ババショフがですがね。

私は苦手なので買ってきたときから頭が痛くて!(ーー;)
洗ったりしてるときからもう限界!
やっと漬け終わって…

早く蓋を閉めてぇ!
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

「おいり」って知ってる?

thread
「おいり」って知ってる?
香川県の西部、西讃の風習です。
「おいり」  といいます。

約420年前から始まったとか。
お嫁入り道具の一つで、お嫁さんのお土産として近所へ配ったらり、披露宴の引き出物についてきます。

私が大阪から嫁いできた当初、ウルトラがよく披露宴でもらってきて閉口したもんでした。
色がもっと毒々しくて、量も多くて、我が家では誰も食べなくて。
高松市内ではこの風習がないので、ビックリしました。

久しく西讃の結婚式がなかったのですが、久しぶりに引き出物に入っていました。
色も量も控えめになって。
でもね、やはり誰も食べないんですよね。
どうしようかな?
コレが好きな友達とも、なかなか会えないし…
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

「あまご御膳」?

thread
「あまご御膳」?
新居浜市(別子山)森林公園ゆらぎの森「ゆらぎ館」   でランチでした。

休日明けだからかわたし達だけ。
爽やかな空気を独り占め。
とても感じのいいご夫婦でした。
顔を見てから作ったので、ゆっくりお喋りもできてのんびり素朴なランチでした。(^_-)-☆

近くで採れた淡竹、ふき、はわさび…
あまご、鱒 (^_-)-☆
お蒟蒻も手作り!
田舎なのに、上品なお味でした。
1260円だったかな?
量的には、ちょっと少ないかも。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

紫蘇ジュース

thread
紫蘇ジュース
今年も紫蘇ジュースを作りました。
去年  は紫蘇をもらったんですが、今年は買いました。

鮮やかな色!
早速、焼酎で割って…(●^o^●)
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise