ウルトラの東京のお土産です。
そのウルトラ、また松山出張になりました。
朝に「あなご、紀州さば、さけ」を食べただけ。
わたしはまだ食欲がなくて・・・
めはりずしを半分食べただけ。
それと卵まき(画像、忘れました)。
食欲がないと、お料理をつくる気も失せます。
手抜きが続いています。<(_ _)>
【コメント欄にも画像あります】
お葬式のお手伝いの疲れか、風邪か、わたしは体調不良で食欲不振だった日。
牡蠣は苦手だから、わたしは牡蠣抜き。
お豆腐くらいしか食べられなかった日。(-_-;)
【コメント欄にも画像あります】
お豆さんも神棚にお供えしたし…(^_^)v
あとは恵方巻きを作って、鰯を焼いて・・・
段取りはバッチリなんだけど、果たしてわたしの腕がついていけるかどうか・・・
やるっきゃない!
がんばります。
明日は節分です。
いつもは恵方巻きは買うんですが、今年は作ってみようかなと奮起しました。
寿司桶、箍がゆるんではずれていたので、寿司桶(飯切り)も新しく買いました。
サワラ材じゃないけど、まぁいいかぁ〜!
蓋は今までのが使えるから、蓋なしで。
家にかえってよくみたら・・・箍、銅じゃなかった!
安いはずやわ。
でもいいかぁ〜!
すし巻きも買ったし、準備はOK!
魚屋さんにいくと・・・
高知産のモンゴウイカがあった!生!
冷凍でないモンゴウイカは滅多にないので、即買い。
愛媛産穴子も・・・生。
これは迷った。
あのヌメリをとるのはねぇ。
でも焼いてるのは韓国産しかなかったし・・・
迷ったあげく買いました。
今、モンゴウイカをさばいて、穴子のヌメリも取って煮穴子を作った。
準備はOK!
明日、がんばって恵方巻きをつくります。
イカ、穴子、卵、椎茸、三つ葉、高野豆腐。
すごい太巻きになりそう。
パンクしないようにがんばらなきゃ!
久しぶりの巻きずしです。
これも息子たちのお土産。
甘い柑橘類が好きなわたしのためにmy daughter-in-lawが選んでくれました。
ありがとう、感謝感謝!
天草タンゴールは、みかんというより、オレンジに近いです。
はれひめもオレンジっぽい。
どちらも甘くて美味しかったです。(^_^)v
わたしは「はれひめ」のほうが好みです。
といっても最中です。
大分へいった息子たちのお土産。(^_-)-☆
わたしは粒餡が嫌いだから「関あじ」を。漉し餡。
上品な味で美味しかったです。(^_^)v
ババショフは粒餡がすきだから「関さば」。
「関さば」には、求肥の回りに粒餡が。
ババショフ、大満足でした。
ありがとう!
感謝感謝!
昨日から体調不良です。
熱はないのですが、食欲がなく、頭とお腹と胃が痛い。
風邪かなぁ。
昨夜は晩御飯を食べませんでした。(-_-;)
昨日、8:30から隣組のお葬式のお手伝いでした。
主婦にとって朝の8:30は辛いですよね。
留守宅のお玄関で、受付をするんです(お葬式会場にいかず、自宅にお悔みに来る人がいるので)。
背中にカイロ貼って、防寒パンツはいて、当然ながらヒートテックのタイツとアンダーシャツも着て。
レッグウォーマーも!
すっごく寒かったので、風邪をひいたのかもね。
田舎ですねぇ。
8:30から13:15までお手伝いでした。
お悔みにきたのは21人。
3人で(二人はリタイアの男性)したんですが、女性でなくてよかった。
女性は噂話ばかりするから嫌いです。
でも彼らは土地活用の話ばかりで、わたしは蚊帳の外。
「へぇ〜、凄い!わぁ〜凄い!」と連発してました。
我が家も近い将来、隣組のお世話になるかもしれないので、いい勉強になりました。
自宅の受け付けはしないでおこうと、決心しました。
↑お供えのお下がりです。
式場に飾ってあったお供えをお手伝いした人にわけるんです。
田舎の風習です。
ババショフのおやつができました。
ババショフの石川県のお友達から、能登かきをいただきました。
毎年、送ってくださいます。
四季折々、ババショフを気遣って、能登、金沢の名物を次々と贈ってくださるのです。
感謝感謝!
毎回、わたし達もお相伴にあずかっています。
でも牡蠣は苦手!
お友達も、わたしが苦手だから牡蠣をかわないのを御存じで、ババショフのために贈ってくださるのです。
前夜がトンカツだったので牡蠣フライは嫌だし・・・
「お好み焼きにしよう!」
わたしは牡蠣ぬきの「豚・イカ・桜海老玉」焼きにしました。
【コメント欄にも画像あります】
やっと撮れました。(^_^)v
室内からガラス越しに望遠で。
ちょっと白っぽいです。(^^ゞ
八朔、食べつくします。
極寒のゴルフの帰りの車中に、姫から「晩御飯call」。
「お土産を持っていくから、晩御飯をたべたいです」と。
かわいい姫からとなれば断れない。
豚ロースカツの予定はしていたけど、5枚しかない、人数分はない。
急遽、お買い物に寄ってかえりました。
BB賞、消えた!
【コメント欄にも画像あります】
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account